雪が降ったりやんだり・・・
数日前の10℃続いた2日間で 雪の高さはチョッと低くなったんだけどね
シンビジューム 花芽が出てます
咲きそうなのが 2本
ここに 2本
花がチラッと見えているのが 2本
下がるタイプなんだけど、真ん中から出てるので 真っすぐ上に伸ばそうか
一応 棒を刺して 様子を見てます
ここは 1本
これも触ってみると花芽・・・
全部で8本
12月にも 1本咲いてたんです
こんなに蕾が出たのは 初めてですよ・・・
水やり 大変!
花芽がない時は バケツに水入れて 鉢を浸けて置くと良いんですが
花芽が下がりだすと・・・どうするかな~
雪解け進むと思いますよ
それにしても気温の変化が大きすぎますね
じぶんでまともにそだてたはが一つもありません
諦めて見学専門になりました
何事も 手入れは 大変ですね
我が家のベランダも チョロチョロですが
花が咲き出したものがあります
ベランダなので 水やりは 楽ちんです(^^♪
まだ雪が残っていますね
庭に植えていたクリスマスローズが
やっと咲き出しました。
置いておられるんですよね。
我が家のは屋外に置いていますが
花芽が出て来たばかりです。
それとも、たんたかさんのお手入れが、適切だったとか(笑)
何れにしても花のない季節、お家の中で咲いてくれたら嬉しいね(^_^)
水遣りにも頭を使う……
これボケによさそうですね
でもって 花も楽しめちゃう
今日は晴れてましたが、何℃くらいあったのかな・・・
日の当たる道路は降った雪も融けたましたが、うちの前は日陰なので残ってる(^-^;
たまに水遣りするくらいで、夏は外の日陰に置いて
冬は家の中に置いてるだけなんですよ