石狩行きたいなぁ~ 灯台見たいなぁ~
海も見たい・・・と 石狩へ行ってみました
石狩灯台の向こうに見えるのは石狩川
海岸へ行ってみよう!
波が高いですね・・・
オッと!危ない 足元まで波が来た~~~
灯台のある所が「はまなすの丘公園」
イソスミレ
ハマエンドウ
ハマハタザオに虫がいた・・・なに虫?
ヒメイズイ
ハマナスはいま葉だけですね
6月中旬位から色々な花が咲くようでチョッと早かった
ヤマブドウ
野鳥の声が聞こえる
何かいいる!
ノビタキ ♀
ノビタキ ♂
カワラヒワも・・・
まだ他にも見つけたけれど・・・逆光で真っ黒・・・確認する間もなくいなくなってしまいました
こちらじゃ めったに見れない姿です
ヒメイズイ 初見かな
よく似たものは 見たことあるのですが
天気が良かったから気持ち良かったでしょうね
車で3時間弱ほどで新潟の海が見られますが・・・
なかなか腰が上がりません・・・
春の海と花と鳥たちに会えて良かったですね!!
潮の香胸いっぱい吸いたいですよ、このような景色
癒されます。
心が和みますね 灯台もいいですね
千葉にいる頃に幕張の海岸以来です
浜にも花が色々咲くんですね
知っているのはハマナスぐらいです
こちらで見るノビタキは頭真っ黒・・・目はどこ?
ヒメイズイは初めて見たんですよ
名前がイズイって面白いな!って思いました
花も少なく海水浴シーズンでもないので安心して散策してました
海は寒いかと思ったんですが、風もなくきもちよかったですよ。
石狩に美味しいおにぎりが売ってるので、そのついでに石狩浜まで行ってみました。
6月に入ると咲く花も増えて来るようです
鳥の声は聞こえるんですけど、どこにいる?どこ?ですよ(笑)
今シーズン初・・・です!
海、波、音 良いですね
暑くもなく 寒くもなく 人も少ない・・・(*^-^*)