ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

百合が原公園・・・2

2020年05月31日 05時00分00秒 | 日記

つづきです・・・

28日行った時に ヒメシャガが咲いてる!って撮って

29日にまた行った時に見ると・・・雑草は綺麗に抜き取られていたんですが

抜いちゃった?・・・ない!

 

クマガイソウが満開!

 

 

アツモリソウも!

 

コウライテンナンショウ

 

ゲンチアナ アングスティフォリア

 

トカチフウロ

 

ヒメシャクナゲ

 

レブンソウ

 

マルメロ・・・秋には黄色い実が成ってます

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百合が原公園・・・1 | トップ | さて どこに行こうか・・・ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kogera様 (たんたか)
2020-05-31 21:43:00
こんばんは!
こちらでも6月1日から各施設が開館しますが
なかなか行って見ようかな・・・って気には
ならないんですよ
まだ心配ですからね・・・近い所でネタ探し!

返信する
北の旅人様 (たんたか)
2020-05-31 21:36:58
こんばんは!
百合が原公園に行ってお花屋さんでは売ってないような
花を探して撮ってきました
返信する
蓮の花様 (たんたか)
2020-05-31 21:33:50
こんばんは!
まだまだいろいろな花が咲いてますが
なるべく花屋さん並ばないような花を探して
撮りましたよ
植物園は楽しめますね
返信する
ベル様 (たんたか)
2020-05-31 21:28:51
こんばんは!
クマガイソウの群生地があるんですか
見応えありそうですね!
カッコウソウってどんな花かなって調べてみました
可愛い花!サクラソウの仲間なんですね
珍しいだろうなって思う花を探しては撮ってました。
返信する
SORA様 (たんたか)
2020-05-31 21:23:22
こんばんは!
今年はまだ植物園に行ってないんですよ
バスや地下鉄に乗らなきゃならないのでね・・・
まだ安心できないので人混みは避けてます
ハンカチの木は2本あるんですが満開でしたよ!
植物園にもありましたね
返信する
山親父様 (たんたか)
2020-05-31 21:17:15
こんばんは!
温室より外の方がいろいろな花咲いてるんですよ
外を歩くと歩数も増えます(*^-^*)
返信する
ヒューマン様 (たんたか)
2020-05-31 21:13:50
こんばんは!
丁度今見頃になる花があるので、どうかな?って
行って見るんですよ。
ネタ探しです (笑)
返信する
こんにちは! (kogera)
2020-05-31 15:40:59
こちらではほとんど見たこと無い花ばかりです。
6月から公園、植物園が開園になります。
行きたいけど混みますね~
もう少し様子見です(^_^;)
返信する
こんにちは・・・ (北の旅人)
2020-05-31 15:29:31
さすが百合が原公園ですね・・・・
貴重な植物がいろいろあるようですね。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2020-05-31 12:42:58
見た事のないお花がいっぱい咲いていますね。
近ければ行って見たい所ですが、九州からは
すごく遠いです。
そのうち、福岡市の植物園にでも行ってみますね。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2020-05-31 10:47:20
こちらには、クマガイソウの群生地が有るのですが、
その近所の集落の方がお世話してるので、毎年見学者が訪れてます(^^)
そこにはシコクカッコウソウ等も咲いており、数年前までは、
結構行ってましたが、最近はサッパリです(^o^;)
今日も珍しい花々ばかりでしたね(*^^*)
返信する
きれいですね (sora)
2020-05-31 09:47:16
解除されてよかったですね
お花もたくさんの人に見てほしいですね
クマガイソウやアツモリソウ・・懐かしい花ばかりです
数年前北大植物園や百合が原公園に行ったことを懐かしく思い出しています
また自由に札幌に行ける時が来ることを楽しみに待っています
ハンカチの木は今だ見れずにいます
返信する
おはようございます (山親爺)
2020-05-31 09:43:04
流石花の公園、いろんな花が
館内でなくても楽しめそうですね
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2020-05-31 08:54:45
花撮り いいですね
このところ出かけていないのでお目にかかっていません
季節の変化が解るんですがね
返信する
NANA様 (たんたか)
2020-05-31 08:46:55
おはようございます!
花って不思議な形で咲くのが沢山ありますね
季節ごと楽しめるように少しずついろいろな種類を
植えてあるんですよ
返信する
minoji様 (たんたか)
2020-05-31 08:42:28
おはようございます!
昨日は29℃超えてたようです
今日も予報では28℃・・・(^^;)
アツモリソウやクマガイソウ採ることできるんですか?
返信する
いま一歩様 (たんたか)
2020-05-31 08:40:07
おはようございます!
これらの花は百合が原公園や植物園で見てます
自然に咲いてる所は出かけないので見たことないんですよ
返信する
おはようございます (NANA)
2020-05-31 08:05:20
アツモリソウやクマガイソウ
ほんとに面白い 姿ですよね 

他の花も 可愛いですが どれもこれも
いつかは 実物を見たいものです
返信する
おはようございます。 (minoji)
2020-05-31 07:40:08
いい季節ですね~。
こちらでは高山植物に類する花々が咲き乱れてうらやましいです。
アツモリソウやクマガイソウ、こちらでは採り尽くしたかお山でも見なくなりました。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2020-05-31 07:31:05
今日の写真の花バナ見たことがない花ばかりです
咲いているところを見てみたいですが
遠いですね(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事