最近、忙しいです。
小学生の時よりも中学生になってからの方が、将棋に向かう時間が少なくなってしまいました。
また、将棋も好きだけどゲームも好き。
勉強は嫌いだけどやらないといけないということで、我慢。
1日に自由に使える時間は決まっているので、結果、将棋の時間が減ってしまう。
悪循環ですね。
本人も頑張って将棋を指しているけれども、時間が足りない。
せめて将棋部が中学校にあれば…💦
なんて思います。
今日は静岡で大会があるけれど、私も主人も仕事だし、受験生の娘に引率を頼むことはできないので、諦めます。
なかなか、思うようにならないのが、人生ですね。
小学生の時よりも中学生になってからの方が、将棋に向かう時間が少なくなってしまいました。
また、将棋も好きだけどゲームも好き。
勉強は嫌いだけどやらないといけないということで、我慢。
1日に自由に使える時間は決まっているので、結果、将棋の時間が減ってしまう。
悪循環ですね。
本人も頑張って将棋を指しているけれども、時間が足りない。
せめて将棋部が中学校にあれば…💦
なんて思います。
今日は静岡で大会があるけれど、私も主人も仕事だし、受験生の娘に引率を頼むことはできないので、諦めます。
なかなか、思うようにならないのが、人生ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます