子育てしながらわがままに生きる母のブログ

とりあえず雑感しか書かないブログ

上の娘

2018-06-28 00:09:55 | 日記
先日、上の娘が20歳になった。

今までお酒を全く飲んでなかったのですが、解禁。

びっくりです。

やつはかなり飲む。

今まで飲んでなかったのがおかしいと思うレベルで飲んでる。

いつまでも子供だと思ってるけど、目の前でお酒飲んでるのを見ると、少し違和感。
あー、自分も年をとったんだなーと。
いつまでも自分の年令を20と言っていたらダメな気がする。
しかし、私は年をとらない設定なので、これからも20でとおそうかな?

自転車

2018-06-26 19:51:40 | 日記
先週の日曜日。

息子と近くのお店に自転車を買いに。

お店のひとが、

息子さん大きいから

うーーーん

といいながら、一台の自転車を持ってきました。

サイズはこれでいいですか?と言われても全くわからなかったですが、

とりあえず28インチになりました。
お店で息子のサイズにあった自転車はこれしかないですと。
27だと選べるんですが、27だと小さいでしょ?

そうなのか?

28でサドルを目一杯あげて乗るレベルだそうです。
わからないわー

息子がこれでいいのであれば、私にはなんの不満もありません。

よくある話ですが、自転車も体格ってあるんだねー。
びっくりです。

そういえば、水着も息子だけ、サイズ特注になって、料金高かった。

体が大きいと地味にお金かかりますね。


主人の家事

2018-06-22 00:12:10 | 日記
最初に言っておきます。

愚痴です。


主人の家事はワガママです。
自分の都合が最優先です。
なので、例え子供がお腹すいたと泣いていても、ご飯を作るよりも台所の片付けが優先。
家事をやるときは自分の事ではなく、家族の気持ちを優先してくれないと困ると何度も言っているのに、全く聞いてくれない。
というか、そういうだけで機嫌がかなり悪くなる。本当に辛い。

最近では、主人の横暴さに子供たちは嫌気がさしてしまい、主人が帰ってくるとリビングからいなくなります。
それを見てさらに主人がイライラしているみたいで、常に文句。
子供たちがそばにいたくない気持ち、


共感します。

研修会

2018-06-19 20:43:40 | 将棋
先週末、研修会に参加。

結果は知りません。

息子が一言。

俺って、昇級がかかった対局はそっこうで負けるんだよねと。

プレッシャーに弱いのか、はてまた

楽しく将棋が指せてよかったです

研修会

2018-06-07 22:05:58 | 将棋
先週末は研修会。

つきはじめなので、研修会費払わないといけないのに、息子に渡すのを忘れていて、名古屋まで届けに行きました。

久しぶりに研修会の様子を見たら、皆頑張ってるなと

子供たちの様子が素敵でした。