子育てしながらわがままに生きる母のブログ

とりあえず雑感しか書かないブログ

ケアマネ研修

2014-02-27 08:06:30 | 日記
車の故障で急遽電車で行くことになった。

うちの最寄り駅は、天竜川駅。
東静岡の駅まで行くのに、たぶん最短は浜松駅まで電車でそのあと新幹線で静岡まで行き乗り換えて東静岡までいくのが早いと思う。
しかし、乗り換えがめんどくさいなと思い、天竜川駅から電車で東静岡まで行くことにした。

電車で八十分は以外に楽。
乗り換えがないのが素晴らしい!

研修自体はどうということがないのだが、一日でも落とすと資格が取得できないので精神的にきつい。全部で9日。無事にオワルトいいなー。

車検

2014-02-25 19:15:20 | 日記
今日、私のかわいいビアンテちゃんが車検から帰ってくるはずだった。
私自身すごく楽しみに待っていたし、明日は静岡に行く予定だったのでマイカーがないと電車で行くことになり大変だ。
私は、歩くのが大嫌いなので公共交通機関とは相性が悪い。

なのに…
車が返ってこない。
よくわからないけれども、整備の人の話だと、スパークプラグを交換中に不手際があり、エンジンに不具合が出てしまい、エンジンを載せ替えることになってしまったらしい。
エンジンが届くのが今月中で、エンジンの載せ替えに二日かかるので来月にならないと車が返ってこない。
非常に困った。
自分の車は、とても気に入っているので、離れている期間が長いということがとてもいやだ。
それにしても、エンジン載せ替えるってどういうことなのかな?
新しいエンジンが入るのかな?
それとも中古のエンジンがはいるのかな?
載せ替えたら、しばらくは乗り味がかわって、気持ち悪いしなんだかな~。

なんかわからないことだらけでちょっとブルー。
一番嫌なのは、代車にしばらく乗り続けるということ。
代車ってなんか気を使うからいやだ。

10万キロ近く乗っているので新しいエンジンならラッキーと職場の人に言われたが、それでも自分は今までのエンジンがいい。
機械に対して感情的になっている自分は少し変わっているのかもしれない。
あと気になるのは車が返ってきた直後に九州に車で行くので、いきなり長距離大丈夫かなということ。
どちらにしても、今、自分の車が手元にないことはつらいです。

久しぶり

2014-02-24 23:32:13 | 将棋
久しぶりに将棋の用事のない日曜日だった。

日曜日に家にいるって素晴らしい!
なんて、感激しながら過ごしていた。

激指のレーティングで今まで勝てなかった級にときどき勝てるようになったので、最近は激指ばかり指している。
激指は、指す手が早いのでうちの息子のように短期な人には向いている。
昔に比べたらゆっくり指すようになったが、まだまだ早い。
修行が必要ですね。

最近

2014-02-21 19:39:59 | 将棋
最近は、将棋は激指のレーティングをしている。
自分の中で目標を定めているみたいで、頑張っている。

少しだけ変わったかなと思うのは、私の兄と将棋を指す時間が増えたこと。
兄は、長く考えるので、息子はあまり指したがらなかったのだが、ようやく兄と指すことが苦痛でなくなったみたい。
兄があまり手加減をしないので、なかなか勝てない。悔しいみたい。でも、今度は勝つといいながら挑戦している姿は微笑ましい。

頑張れ!