子育てしながらわがままに生きる母のブログ

とりあえず雑感しか書かないブログ

今月

2013-05-24 23:44:32 | 将棋

今月の息子の将棋の本はこれです。
いつも悩むのですが、難しいとやる気がなくなり、簡単だと力がつかないのではと悩んでしまいます。
息子は今七手詰くらいを解くのですが、パッと見てとく練習のために、三手詰の本を解いています。
大会とかで回りの子が17手詰とか解いているのを見ると、こんなんよく解けるなー、なんて、びっくりしてしまいますね。

心配事

2013-05-24 23:37:50 | 日記

息子の頭痛がよくならない。
頭をぶつけてからかなりたつのに、まだ痛いらしい。
毎日、ロキソニンを三回飲んでいる。
CTでは、異常がないと言われた。
本人もつらそう。
かわってやりたいけど、どうしようもない。
辛いな。

名人戦第4局

2013-05-23 09:43:24 | 将棋
森内名人が勝った。
私は、羽生三冠に勝って欲しかった。
息子は、矢倉大好き星人なので名人が勝って喜んでいる。

今年の錬成塾は、森内名人が来られるので、楽しみです。
といっても、息子の棋力では、名人に教わることにはならないので残念です。
まだ、5級くらいの棋力だと思う。
来年には教われる棋力になっていると思いたい。


田んぼの中の鳥

2013-05-22 20:38:28 | 日記

田んぼの中に、鳥がいたので、写真を撮りました。
でも、小さくてわからないかも。

息子は、一昨日から連続して頭痛で学校休み。

娘は、足が痛くて、鍼に連れて行きました。やっと、階段をのぼれるようになりました。
鍼の先生ありがとうございます!

もう一人の娘は、せきがひどくて風邪ひいたかも。

あと一人は、アトピー性皮膚炎でつらそう。

みんな、大変です。
頑張って!

岡崎将棋まつり

2013-05-21 12:33:22 | 将棋

先月、岡崎将棋まつりに行ってきました。
息子は、将棋大会に参加した。
息子が頑張って将棋大会に出ている間、私と娘は、トークショーに参加した。
谷川会長は、貴公子オーラが半端ない。
森内名人は、がっちりしていた。
渡辺三冠は、小さかった。
矢内女流四段は、美人だった。
話は、渡辺三冠がおもしろかった。
将棋が下手な私達でも、とても楽しく過ごせました。