大幅レベルアップ記念に、インストラクター巡り&呪文を覚える旅に出ます。ブラカーダ砂漠を皮切りに、エラシア-タタリア-デイジャ-トゥラリアの森-アヴリー-ハーモンデイルと移動していきます。
道中、タタリアの「ワイン倉」に残っていたデスクイーンを倒したり、「奈落」や「タイタンの要塞」に顔を出して、「大変なのは大変だけど、やりようによっては何とかなるかな」というイメージを持ったりして、強くなったことを実感します。
ハーモンデイル城に寄ってみたら、ガヴィン・マグナスが城の修理のために技師と職人を送ってくれていたので、城内に聖堂や店ができたりして、城が一層立派になっていました。また、贈り物として、修復された区画にいろいろと物が置かれているそうです。ついでに、古い拷問部屋や地下牢なんかも発掘されたらしいですけど、それはドワーフたちが既に発掘してくれたやつだよなぁ。
修復された区画は城の2階部分。結構広く、いろんな部屋があります。正直、置いてあるアイテムはしょぼいのばかりですけど、Gold とか、能力値アップ樽とかはありがたいですね。ただ、贈り物だというのなら、箱やタンスに罠を仕掛けるのはやめて欲しかったなぁ。
書棚から、「暗号解読の基礎」という巻物を発見。読んでみると、とある方式による暗号の解読法の解説が書いてありました。おそらく、今後この方式で書かれた暗号が出てくるので、これを使って解読しなくちゃいけないんでしょうね。この巻物のこと、忘れないようにしないと。
ハーモンデイルの東側にいたゴブリンが復活していたので、ちょっと行って一掃してきました。群れのど真ん中に突っ込んでいってAキー連打でバタバタと倒していくのは気持ちいいですなぁ。砲台もバシバシ撃っちゃったりなんかしちゃったりして。間違えて衛兵も巻き込んじゃったけどね。
雑魚モンスターではありますが、エリアにいるやつらを全員倒して回ったら、さすがに金も経験値もそれなりの稼ぎになりましたね。
さていよいよ、ストーンシティーから、「サンダーフィスト山」へ挑みます。
とにかく問題なのは、サンダーフィスト山入口に陣取っているミノタウロスロードです。突入前にありったけの補強呪文をかけてから挑みます。
始めのうちは、敵の攻撃があんまり当らなくて、「こりゃいけるかも!」と思ったのですが、立て続けにパリデス、パットナムと即死攻撃を喰らって昇天し、一気に劣勢に立たされてしまいました。一時は負けも覚悟したのですが、メイス技能が神位になったデラクルーズの麻痺攻撃が決まり、ミノタウロスロードはデクノボーに。こうなれば後は一方的にタコ殴りです。その内にひょこっと回復したりするんじゃなかろうかという恐れもなんのその、無事に(いや、2人死んでるけど)ミノタウロスロードを倒すことができました。
いや、こいつさえ何とかしてしまえば、後は飛び道具だとか地形だとかを利用して、どうとでも進んでいけるんじゃないかと思います。
「サンダーフィスト山」の中にいるのは、ミノタウロス、ミノタウロスヘッズマン、ミノタウロスロードのミノタウロス系と、フローティングアイ、ゲイザー、イビルアイの目玉系。ミノタウロス系は、ミノタウロスロード以外は普通に正面から戦っても問題なし。ロードだけは厄介ですが、遠くから地道にHPを削ったりできるので、まあなんとか対処できます。目玉系は状態異常攻撃が地味にめんどくさいのですが、でもまあ、イビルアイの発狂攻撃以外はすぐに自前で治療できるので、あんまり気にしないことにします。
自然の洞窟なのでうねうねとして、しかもアップダウンも激しいので、ウィザードアイに頼っていても現在位置の把握が少し面倒くさいです。
しかし、まだ全然探索は進んでいないと思うのですが、少し行ったところで外への出口を発見しました。出てみると、そこはナイオンです。「サンダーフィスト山」の探索はひとまず中断して、ナイオンへ行ってみることにします。
ナイオンは「HoMM III」において、クーリガンと手を組み、エラシアを狙った国です。一時はエラシアの首都・ステッドウィックをも手中に収めましたが、キャサリンによって奪還され、追い返されたという経緯があります。
「サンダーフィスト山」の出口付近に数軒の家があり、そこから少し南に行ったところに町が形成されています。ナイオンもダークサイドの国なので、デイジャと同様、店舗の開店時間が18:00-06:00という深夜営業になっています。
強化ポイントは、北の集落にある「エアーレジスタンス」の台座と、HP回復の井戸。それから南の町には「知性」と「カリスマ」+50の噴水、「カリスマ」永続+2の井戸、「技能ポイント」+2の井戸、全ての抵抗力+20の井戸、「ファイアーレジスタンス」の台座といった感じ。割と多いですね。
それから久しぶりに、メインのお話しとは関係のないクエストを引き受けます。ダスクの家にいるメイジム・ダスクから、彼の兄弟であるハルダーの遺骨を探してほしいそうです。なんでも、ハルダーが亡くなったので、彼の遺族がメイジムの元へ遺骨を送ったのですが、その途中ナイオンの「迷宮」で消息を絶ち、行方不明になったのだとか。ふむふむ。
一通り家々を回ったところで、町の周囲の様子を見て回ることにします。
町の東には高い山があり、そのてっぺんには何か建物があるようです。その向こう、エリア南東部には湖があり、ヒドラがたくさん生息しています。
町の西部にも高い山があり、こちらにはウォーロックとロックの集団がいます。北西部には砂漠が広がり、北東部に目を向けると荒野が広がっていて、ロックの群れが飛んでいます。
エリア西部に移動してみると、そこにも小さな集落がり、その北側の小高い山の上にある建物からも、「サンダーフィスト山」に入ることができました。出入口が複数あるわけですね。
また、ここには「ヒロイズム」の台座があります。
さて、ナイオンの神殿で回復させることができるようになりましたし、当面は「サンダーフィスト山」の攻略にいそしむことにしましょうか。
ナイオン西部の入口から「サンダーフィスト山」へ入っていきます。入口付近には、ファイアー、ウォーター、エアーの各ウォーロックがいます。ウォーロックは「ナイオンへの地下通路」では友好的だったのになぁ……。所属が違うのかしらん。ただ、接近して殴ればそれほどの苦労も無く倒すことができます。大した脅威にはならなそうですね。
また少し行ったところで、「<巨人の国>に至る地下通路」に接続する場所がありました。試しに入ってみると、中にいたのはベヒーモス系とメデューサ系。レッドドワーフの鉱山にいたメデューサとは結局まともに戦っていませんし、ベヒーモスとは初顔合わせなので、感覚がよくわかりません。少し戦ってみたところ、ベヒーモスはタフなだけで案外大したことが無いという印象でしたが、まずは<サンダーフィスト山>の探索を優先することにして、引き返します。
「サンダーフィスト山」の中をずんずん歩いていたら、不意にミノタウロスロードと出くわし、メディーナが死亡してしまいました。うーん、ちょっと油断があったかもしれません。まあ仕方がないかなとナイオンの神殿で回復させようとしたら、ここでもゾンビにされてしまいました。あぁ……。ネクロマンサーの国であるデイジャはともかく、ナイオンはアンデッド関係ないだろうに。
ちょっと距離がありますが、死んじゃったらストーンシティーまで戻らないといけないなぁ。
ストーンシティー側から入りなおして探索を再開。また「サンダーフィスト山」の新しい出口を発見したので出てみると、そこはナイオンの東部にあった高い山のてっぺんでした。出てみたはいいものの、ヒドラからブレスを吐かれまくりですよ。幸い、町までついてこられるということはなかったですけどね。
またナイオン西部から「サンダーフィスト山」へ。奥へ踏み込んでいくと自然の洞窟ではなく、なにやらウォーロックがたむろしている人工的な区画にでました。ウォーロックたちは何か妖しげな研究でもしているのかしらん。
ウォーロックをなぎ倒して奥にあった箱を開けてみると、中から「<魂の壺>の入った箱」が出てきます。あれ? これってネクロマンサーが持っているものなんじゃないの? まあ、「奈落」まで行かなくてもよいというのは助かりますけどね。しかしアイテムとしては、「魂の壺」ではなく、「<魂の壺>の入った箱」なんですね。箱が主体なのかよ。
昇降機を使って上に登ると外への出口があり、町の西部にある山の中腹に出ました。出口の周囲は大量のファイアーウォーロックが取り囲んでいまして、どうやらここがウォーロックたちの本拠地だったみたいですね。ファイアーウォーロックは弱いとはいえ、数が多すぎて大変なので、ここは一旦「サンダーフィスト山」の中に戻ります。
山中に少し残っていたフローティングアイを片付けたところで、インジケーターがグリーンになり、これでどうやら「サンダーフィスト山」内部は探索し尽くした模様です。
いよいよナイオンのエリア探索に出ようかというところで、今回はここまで。
デラクルーズ レベル41 ヒーロー
パリデス レベル42 マスター
メディーナ レベル42 レンジャーロード
パットナム レベル40 ウォリアーメイジ
|