ピグモン@不忍池 . . . 本文を読む
先日、左カラムにあるコメント欄が下の方に行き過ぎて新着コメントに気がつかない問題を解決するために、コメントが上の方に来るようブログデザインを変更しました。その際、「そもそもバックナンバーが長すぎるんだよなー」と思って、改めてバックナンバーをよく見てみたら、一番最初に投稿した記事が2005年の3月24日。いつの間にか、ブログを始めて10年が経過していたわけですね。 . . . 本文を読む
気が付いたらいつの間にか1ヶ月半も経過していましたが、あけましておめでとうございます。
昨年は仕事が忙しくて遊ぶ時間も禄に取れない時期もありましたが、今年はなるべく趣味の時間を確保できるようがんばりたいと思います。
で、今となってはもう1ヶ月半も前のことなのですが、Kindle Paperwhite に続き、Kindle fire HDX 8.9 も購入しました。あれやこれやと使ってみたので、なんとなくの感想を書いてみたいと思います。 . . . 本文を読む
Kindle Paperwhite を購入しました。今となっては10日ほど前のことですけど。
私は基本的に紙の本信者で、「電子書籍って読みにくいよねー。やっぱり紙だよ、紙」とか思っていたのですが、最近、購入した本による部屋の圧迫が結構切実な問題になってきたんですよね。今はまだ、ダンボールに上手く詰め込んで密度を上げるなどすれば対処可能なんですけど、それはそれで古い本を引っ張り出すのが大変になりますし、いずれ対策を立てなくてはならないことに変わりありません。その一策として、やっぱり電子書籍リーダーの導入は不可避かなぁという情勢になってきました。 . . . 本文を読む
しばらくブログを放置してました。遊べないほど忙しかったわけでもなかったのですが、遊んだ結果をアウトプットするのが面倒なくらいには忙しかったんですよね。でも、アウトプットを前提としないと、どうしてもインプットの方も中途半端になってしまいがちです。ゲームをしても、ただぼんやりと暇つぶししているだけで、あまり集中してなかったりね。ですので、今後はなるべくアウトプットの方も頑張っていこうと思います。
そんなわけで、ここ最近遊んでた事柄をちらほら書いてみます。 . . . 本文を読む