goo blog サービス終了のお知らせ 

雑居空間

趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ

プロ野球ファミリースタジアム ナムコスターズの挑戦 

2022年08月15日 23時33分29秒 | ゲームブック(双葉文庫)
 ファミコン版の「プロ野球ファミリースタジアム」をプレイしたので、引き続き、ゲームブックの「プロ野球ファミリースタジアム ナムコスターズの挑戦」(井上尚美、立花統治、RECCA社・著/双葉文庫)をプレイしました。 . . . 本文を読む

ポートピア連続殺人事件 密室殺人の謎

2021年03月06日 11時44分15秒 | ゲームブック(双葉文庫)
 冬のミステリーゲーム特集第3弾、なんて言っている間にもう3月になっちゃいました。すっかり春ですなぁ。  それはさておき、双葉文庫のゲームブック「ポートピア連続殺人事件 密室殺人の謎」(池田美佐/スタジオハード)をプレイしました。 . . . 本文を読む

桃太郎伝説 愛と勇気のオニ退治

2012年03月12日 00時16分43秒 | ゲームブック(双葉文庫)
 さようならハドソン特集・番外編。ハドソンの看板ゲームの一つに桃太郎シリーズがあります。誰でも知っている昔話をベースとした正統派の勧善懲悪ストーリーに、ギャグやパロディをふんだんに盛り込んだユーモラスな作風が当時の小学生にヒット。シリーズの端緒であるRPGの「桃太郎伝説」シリーズを始め、アクションゲームの「桃太郎活劇」、「桃太郎電劇」シリーズ、さらに大ヒットシリーズとなったボードゲームタイプの「桃太郎電鉄」シリーズなど、多くの作品が発売されました。  そして当時の人気ゲームの常として双葉文庫からゲームブック化も為されており、原作つきからゲームブックオリジナル作品まで、桃太郎シリーズのゲームブックは実に6冊が刊行されました。そこで今回は、桃太郎シリーズ第1作である「桃太郎伝説」をゲームブック化した、「桃太郎伝説 愛と勇気のオニ退治」をプレイしました。 . . . 本文を読む

ウルティマVol.2 聖者への道

2011年03月08日 01時20分01秒 | ゲームブック(双葉文庫)
Ultima IV を基にしたゲームブックといえば、先日プレイしたJICCから出ている「ウルティマIV」と、もうひとつ、双葉文庫から出ている「ウルティマVol.2 聖者への道」があります。これはUltima IV をファミコンに移植した「ウルティマ 聖者への道」のゲームブック版となっています。タイトルに「Vol.2」と付いていることからもわかるように、本書は同じく双葉文庫から出ている「ウルティマ 魔道士ゾールの陰謀」の続編です。 . . . 本文を読む

源平討魔伝 神異妖魔界の変

2009年08月27日 22時35分48秒 | ゲームブック(双葉文庫)
 「源平討魔伝」、「源平討魔伝 巻ノ弐」とプレイしてきたので次はファミコン版に行きたかったのですが、あいにくファミコンは所有していませんのでそれは不可能。そこで久しぶりにゲームブックを掘り起こし、双葉文庫の「源平討魔伝 神異妖魔界の変」をプレイしました。 . . . 本文を読む