ゲームボーイアドバンスの推理アドベンチャーゲーム「逆転裁判」(カプコン)をプレイしました。
本当は、「冬のミステリーゲーム特集」と題して、冬にいろいろとミステリー系のゲームをプレイするつもりで12月頃にプレイ開始していたのですが、なんだかんだで途中プレイが止まっちゃって、先日ようやくクリアすることができました。
. . . 本文を読む
そういえば、ゲームボーイアドアバンスの「ファイナルファンタジーI・II アドバンス」の、I をクリアしたままII を放置していたことを思い出したので、ファイナルファンタジーII をプレイしました。 . . . 本文を読む
もう3月も半ばだというのに恐縮ですが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
つーかですね、年末年始は趣味の時間をたっぷり取ろうともくろんでいたのに、仕事が忙しくてそんな余裕はまったくなく、気がついたらもうすっかり春になってしまいました。やれやれ、どっこいですよ。
まあ、3月はどうやら落ち着けそうなので、少しのんびりと過ごしたいですね。
そんなわけで、スクウェア・エニックスのゲームボーイアドバンス用RPG、「ファイナルファンタジーI・II アドバンス」をプレイしました。いや、実際にプレイしていたのは、本格的に忙しくなる前の11月なんですけどね。やっと書けました……。 . . . 本文を読む
クリアしたのは少し前になるのですが、ゲームボーイアドバンスのアクションゲーム「ふたりはプリキュアMax Heart マジ? マジ!? ファイト de IN じゃない」をプレイしました。 . . . 本文を読む
先日、手持ちのゲームをレトロフリークにインストールし終わりました。全部で110ちょっと。いくつか読み取りしにくいものもありましたが、何度か抜き差ししていると、ひょっこり正常に読めたりして、無事に全部インストールできたようです。
ファミコン、スーパーファミコンの端子はやっぱり固かったですけど、これも何度か抜き差ししている間に若干スムースになってきたような気がします。接点復活剤とか塗ればいいらしいんですけど、そもそもソフトの数もそんなにないので、今のところはまあいいや、ということにしておきます。
動作チェックを兼ねて、つまみ食い的にいろんなゲームをちょこちょことプレイしていました。ここ数年、プレイしていたのはPC のRPG が多かったので、コンシューマ機のアクションゲームやシューティングゲームなどが新鮮で、なかなか面白かったです。
そんな中でついついのめり込んでしまったのが、ゲームボーイアドバンスの「ふたりはプリキュア ありえな~い! 夢の園は大迷宮」です。 . . . 本文を読む