雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 しんどい試合ばかりだったジャイアンツ戦から一転し、投打のかみ合った完璧な勝利。クライマックスシリーズへ向けて、ノンストップで突っ走るだけです。

チーム 123456789
スワローズ
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
カープ
0
1
0
3
1
0
0
0

5




 先発のルイスは4安打1四球11奪三振、見事115球での完封勝利を飾りました。ピンチらしいピンチは、1回の自らのエラーも絡んだ1死3塁と、9回の2死2、3塁くらいだったでしょうか。前回の登板ではストライクを集め過ぎて打たれたのですが、今日も変わらず積極的な投球で、実に11三振中8つが三球三振でした。久しぶりにあれです、凄すぎてあんまり書くことが無いってヤツです。ルイスすげー。
 ローテーションどおりなら今日は中6日の前田健太なのですが、中5日でルイスをもってきました。ルイスを中4日で起用しても後1試合しか先発できず、無理やり2試合投げさせようとすると、中4日で10月2日のスワローズ戦、中3日で最終戦となる10月6日のベイスターズ戦ということになります。基本的には中3日での起用はしないと思うのですが、もしクライマックスシリーズ進出が最終戦までもつれる場合には、中3日での先発か、あるいは中継ぎで起用するという手段を残そうという計算なのかもしれません。

 打線は8安打4四球で5得点。ちょっとまずい攻めもあったりしましたが、早い段階での得点が効きましたね。
 ポイントはやっぱり先制の場面でしょうか。先頭の栗原がヒットで出塁。続く嶋の2ベースで栗原が一気にホームを狙うも憤死。チャンスを活かせないかとも思ったのですが、すかさずシーボルの犠牲フライで先制することができました。こういった場面で得点が入らないと相手に流れが行ってしまうのですが、どんな形であれ得点することができたことが大きかったと思います。これでまたシーボルは勝利打点ですか。今日は4回にタイムリーを放つなど、3打数2安打1犠飛で2打点。本当に、評価の難しい人ですなぁ。

 今日はドラゴンズも勝ったので、いまだ同率で3位タイ。正直、観ていて一番勝てる気がしないのがドラゴンズなので、直接対決が全て終わったときはむしろ安心したのですが、こうなるとあと1試合残っていて欲しかったですね。他のチーム頼みなのがつらいっす。
 明日はついに公式戦最後の市民球場。先発はスライドした前田健太でしょうか。クライマックスシリーズ進出のこともありますが、明日だけは、明日だけは絶対に負けるわけにはいきません。絶対勝てー!!



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« For King and ... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 The Grail »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。