雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ
CALENDAR
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年03月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年05月
2016年04月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年04月
2012年08月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
RECENT ENTRY
天地を喰らう
デジタルデビル物語 女神転生
ツインビー
鏡の国のレジェンド
はたらく★少女 てきぱきワーキン♥ラブ
吉田郡山城へ行ってきました
亀居城へ行ってきました
岩国城へ行ってきました
広島城へ行ってきました
あにまるQ
RECENT COMMENT
むしむしQ/
むしむしQ
タワ・タワー/
あにまるQ
あにまるQ/
あにまるQ
むしむしQ/
むしむしQ
タワ・タワー/
あにまるQ
タワ・タワー/
むしむしQ
あにまるQ/
あにまるQ
むしむしQ/
むしむしQ
むらおかひろき/
あにまるQ
むらおかひろき/
むしむしQ
CATEGORY
広島東洋カープ
(159)
プロ野球
(19)
高校野球
(8)
ゲームブック(ファイティングファンタジー)
(77)
ゲームブック(社会思想社)
(4)
ゲームブック(創元推理文庫)
(6)
ゲームブック(創土社)
(42)
ゲームブック(富士見文庫)
(2)
ゲームブック(JICC)
(4)
ゲームブック(双葉文庫)
(8)
ゲームブック(海外)
(11)
ゲームブック(その他)
(51)
Tunnels & Trolls
(7)
その他の非電源ゲーム
(10)
Might and Magic I
(4)
Might and Magic II
(21)
Might and Magic VI
(23)
Might and Magic VII
(32)
Might and Magic VIII
(23)
Heroes of Might and Magic I
(16)
Heroes of Might and Magic II
(40)
Heroes of Might and Magic III
(113)
Heroes of Might and Magic V
(3)
その他のMight and Magic
(2)
Ultima
(42)
Wizardry
(5)
Bard's Tale
(14)
Dragon Slayer
(17)
MSX
(23)
X68000
(2)
windows
(7)
PCエンジン
(50)
ファミコン
(20)
スーパーファミコン
(5)
ゲームボーイ
(8)
ゲームボーイアドバンス
(6)
メガドライブ
(1)
ニンテンドーDS/3DS
(15)
その他の電源ゲーム
(2)
有言実行三姉妹シュシュトリアン
(43)
その他の特撮
(11)
おジャ魔女どれみ
(19)
その他のアニメ
(4)
山登り(北海道・東北)
(3)
山登り(東京)
(15)
山登り(埼玉)
(13)
山登り(神奈川)
(4)
山登り(関東)
(4)
山登り(中部)
(3)
山登り(四国)
(1)
山登り(九州)
(1)
城攻め(北海道・東北)
(5)
城攻め(群馬・栃木・茨城)
(9)
城攻め(東京・埼玉)
(11)
城攻め(千葉・神奈川)
(9)
城攻め(甲信越)
(5)
城攻め(東海)
(7)
城攻め(中国)
(4)
城攻め(四国)
(5)
城攻め(九州)
(4)
街歩き
(8)
イラスト
(25)
プラモデル
(1)
食玩
(5)
プロ野球チップスカード
(25)
その他
(38)
BOOKMARK
MY PROFILE
ブログID
tawa_tower
自己紹介
名前:タワ・タワー
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
魔導物語1-2-3
MSX
/
2023年08月14日 13時57分03秒
実際にプレイしていたのは5月くらいなのですが、「魔導物語 超きゅーきょく大全 ぷよぷよ入り」に収録されている、「魔導物語1-2-3」をプレイしました。
先に「
魔導物語 EPISODE II CARBUNCLE
」をプレイしていたので、自然な流れで「魔導物語1-2-3」に手を出してみました。
「魔導物語1-2-3」はMSX2 版とPC-9801版があるのですが、まずは先に出たMSX2 をプレイします。マニュアルに載っている序盤の地図を見る限り、この2作はマップが異なっているようですね。他にも、MSX2 では敵のグラフィックがデフォルメ系なのに対して、PC-9801ではリアル寄りになっているなど、それなりに違いもあるようです。
「魔導物語1-2-3」は、「魔導物語1」、「魔導物語2」、「魔導物語3」の、短めの3つのシナリオで構成されています。前のシナリオからキャラクターをコンバートすることができるので、順番にプレイしていくのが正道です。ただ、それぞれシステムディスクが別々なので、やろうと思えばどのシナリオからでもプレイすることができます。
ちなみに、「魔導物語1-2-3」は、「まどうものがたり いっちょうめ にばんち さんごう」と読みます。
システム的にも大体「CARBUNCLE」と同じ。ライフや魔導力はじめ、ステータス類はゲーム中一切表示されないので、主人公の話すあいまいな言葉から、なんとなく推測するしかありません。
変更点としては、オートマッピングの存在ですね。移動した地点は自動でマップに記載され、いつでも参照することができます。
あとは、拾ったアイテムが不確定名になっていることでしょうか。そこまで意味のあるシステムでもないと思いますけどね。
魔導物語1 は、主人公が魔導幼稚園の卒園試験に臨むというストーリー。魔導幼稚園の遊び場にだーんと建っている塔に入り、3つの魔導球を入手するのが目的です。
このシナリオは、比較的オーソドックスなダンジョントライアルですかね(塔だけど)。
ただ、難易度が低いわけではなく、しっかりとギミックを把握しないと苦労することになります。
なお、まだ幼年期なためか、このシナリオのスタート時点では、アルルは魔法を基本的なものしか覚えていません。レベルアップしたり、アイテムを入手したりすることで、色々な魔法を徐々に学習していきます。
ただ、魔力が少ないため、魔法をホイホイ使っていると、結構魔力切れを起こしやすいです。「CARBUNCLE」と比べてレベルアップの頻度が少ないので、回復アイテムを計画的に使っていく必要があります。
魔導物語2 では、主人公は古代魔導スクール入学のために旅をしています。申請室まで自分の魔導を頼りにたどり着くことが試験となっています。
しかしその途中、かっこいいお兄さんに出くわし、囚われの身となってしまいます。魔導スクール入学のため、主人公はなんとか脱出を図るのですが……。
マップや、細部などは結構違いますが、ストーリーは「CARBUNCLE」とほぼ同じような進行となっています。そちらをプレイ済みなら、戸惑うことはないと思います。
ただ、やっぱり全体的に戦闘バランスはキツめですね。
魔導物語3 は2の直後。古代魔導スクールを目指して旅をする主人公の前にいろっぽいおねーさん・ルルーが登場。主人公の肩に2で仲間になったカーバンクルが乗っていたことで勘違いされ、ルルーの手下のミノタウロスに襲撃されてしまいます。
ミノタウロスからはなんとか逃げ切ったものの、生きて出てきた者がいないという、迷いの森に入り込んでしまったのでありました。
1と2はそれぞれディスク1枚分でしたが、3はディスク2枚あるので(うち1枚はユーティリティーディスク兼用なので、2枚弱ですが)、ちょっとボリュームアップしています。
迷いの森から始まり、都合3つのダンジョンを踏破していくことになります。
一応、全シナリオをクリアすることができました。ただ、詰まってしまったところもあったりして、一部攻略情報のお世話になってしまいました。
最大の失敗は、オートマッピングにかまけて自前でマッピングをしなかったという点ですかね。確かにオートマッピングで地形は把握できますが、どこに何があるのかはわかりません。そのため、何かありそうなポイントを失念していて、「魔導物語1」では重要アイテムの入手地点がすっぽりと抜け落ちてしまいました。
「魔導物語2」だけは「CARBUNCLE」をプレイした後だったのでそれほど困ることはありませんでしたが、「魔導物語3」の終盤で訳が分からなくなってきたので、遅ればせながらマッピングを開始するというありさまでした。
正直、「CARBUNCLE」がそこまでキツくなかったので、ちょっと甘く見ていたところはあったと思います。ミニゲーム的な感覚でいたのですが、そこはやっぱり昔のゲーム。それなりに気を引き締める必要があったようです。
それから、各種パラメターが表示されないというのも大変だった部分です。やっぱり数値で表されないと、強いんだか何だかよくわからないんですよね。
1発で敵を倒せるくらいだったら、「これが効く」ってはっきりわかるんですけど、何発もぶちこんでようやく倒せるレベルだと効果的なのか乱数の範囲なのかがわかりません。ついでに魔力の消費量もわからないので、コストパフォーマンスもはっきりしない。マニュアルにも魔法やアイテムの効果が明確には書かれていないので、そもそもどんな効果があるのかすらよくわからないものも多いです。全体的に何をすれば効率的なのかがよくわからないので、個人的にはどうにも気持ちが悪いんですよね。
難易度自体はそれほど高くないので細かいことがわからなくてもクリアできるとは言え、やっぱりゲームとして楽しむためには行為と結果の因果関係がはっきりしていて欲しいです。暗闇の中で比較的簡単な迷路を手探りで進むよりは、情報を十分に与えられたうえで難易度の高い迷路を進む方が、私の性には合っているようです。
このシリーズで次にプレイするなら、PC-9801版の「魔導物語1-2-3」ですかね。マップとかいろいろ異なっているけど、大きなところはそこまで変わっていないはずなので、新規ダンジョン探索を楽しみつつ、比較的楽にプレイできるんじゃないかと思います。
まあ、スーパーファミコン版もメガドライブ版もゲームギア版も、みんな「1-2-3」をベースにしているので、「きゅ~きょく大全」収録のRPGをプレイしようと思ったら、どれも同じような感じになるかもしれませんけどね。
コメント (
0
)
«
不思議の夢の...
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
笠間城へ行っ...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】今年、福袋を買いましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】年末年始で一番面白かったTV番組は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』