サツマイモのパトロール隊です。いい仕事してます(笑)
クリスマスローズが勢力を増してきました^^
葉っぱが力強いです。
レモンマートルも元気ですよん~
ここらへんで剪定(収穫)してもいいんでしょうか?よくわかりません^^;
うちでは冬場は地上部がほとんど枯れちゃいますからね~
さてさて、昨日こんなだったプランターたち・・・
今日は張り切って草取りしましたよん~
どうだ!
花壇も~
おー!久しぶりに花壇のバジルが見えました(笑)
バジルを植えたんで 化成肥料をパラパラッとあげたら エキナセアの葉っぱの大きいこと!
やっぱり肥料は必要よね~ 今さらですが^^;
まだ、草取りをしなきゃいけない場所はあるんですが 今日はここまで。
かなりすっきりしました。
腹立ってると仕事がはかどるねー(笑) 草に向かってこの野郎!状態でしたわ^^
今日は朝5時半から動きっぱなし~
早い時間にスーパーへ行ったので 地元の農家さんの野菜売り場へ一直線。
キュウリが欲しかったぁ
見た目悪くても十分^^ って、うちで作るのより綺麗だったりします(笑)
で、こんなの見つけました。
調べたら日本の野菜じゃなかったぁ。ユーマイツァイだって~
肉炒めに・・・って書いてあるんで 豚の生姜焼きで一緒に炒めてみました。
なんだか春菊に似てる~ あんまり好きじゃないかも。
最近はちょっと珍しい野菜があればトライしております。
買ってからスマホでレシピ検索。便利になったね^^
しかし、最近の農家さんは珍しいのばっかし作ってるんですね。
アーティーチョークもそうでしたし、すごく努力されてるのがわかります。
すごいですね。頭が下がります^^
さぁ、明日は~
って、もうじき台風が来ちゃうね。絶対来るね・・・
Eric Clapton - Lay down Sally