![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/4e064191c04fe43a2ff669eff83ab9ca.jpg)
スカルです。これは横振り刺繍ですね。
今朝、届いた荷物に入っていました。
とても迫力があります。
ジャケットの後ろ身頃に刺繍してあるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/f4a8c4c48ab9b921da4f5c88721619e8.jpg)
横振り刺繍は誰でもできるものではありません。
私も少しかじりましたが、なかなか……(^^;
こちら、日本一の職人さんじゃないかしらね。
ほんと、朝からいいもの見せてもらいました(*^.^*)
今日は特に畑でやることはなかったのですが(本当はあります……)種蒔きしたところが気になったので見てきました。
おぉ、スイスチャードの芽が出てる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/613fa2a1d6660e264d99fe3a6e55167f.jpg)
去年は種蒔きが遅かったのでなかなか芽が出ませんでした。今年は早い‼
人参も本葉が出てきました(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/ad3a285154d7ef5e8dc0f13cc4bfe865.jpg)
間引きはいつだ?(^^;
おじさんがキャベツの苗をくれました。植える場所が……(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/89c8640f945cb2c15bab3254cb180a45.jpg)
とりあえず、紫水菜を植えるところに植えるしかないですね。
また、父に耕してもらわんと……
で、父に頼んだらすごーくすごーく嫌そうな返事したのでムッとした私でした(-""-;)
レオノチスに蕾が見えます\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/2a32269a5d562ad477976f08cc9e270d.jpg)
先日、蒔いた1000粒の種の一部。やっぱり芽が出ません。
たぶん、出ないんだろうな~と思いつつ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/20c03de823194f3f463c0a41e8b0320a.jpg)
悪あがきで、水耕栽培?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/5997bd9b5853b858036552aebe71786d.jpg)
たぶん無理でしょう(^^;
まぁ、実験と言うことで……
昨日のブログにアップした布でシュシュを作ってみました(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/56d703f814372a1c2318552faa60506a.jpg)
まぁまぁのできです。
どうやって輪っかに縫うのかな?と思ってましたが意外と簡単でした。
いろいろ挑戦したいですね。
今日の夕焼けも綺麗でした(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/7c556361f6f065ca2ab41caeb42b4b85.jpg)