今日は早朝から父娘がお出かけだったので 久々にりりさんの散歩係をしました。
なんで今日はお母ちゃんなんや?みたいな顔で振り向くこと数回・・・(笑)
不満げな顔でしたが ちゃんと朝夕2回行きましたぜ( ・∀・)
散歩がてら桜の様子も見てきました。
岡山は今日開花宣言だったとか。
もうちょいで咲きますね(^-^*)
今日は完全に仕事はオフの日にしようと言うことでしたが
じっとしてられないのが主婦w
家事はもちろん休みは無いですが 先日ミシンが壊れて(刺繍機なので大きいのです~)
移動させるのに ミシンまわりの大量の資材を他の部屋に移したので
その部屋がゴミ屋敷状態・・・(^_^;)2週間ほど酷い状態です。
なので誰もいない今日がチャンスということで片付けましたよん~
ゴミもたくさん出ました。
明日は可燃ゴミの日。出すのを忘れないようにしなければ・・・
今日は実家あたりの「おとうや」と言うお祭り?の日。
お弁当が各家に配られるので 父の食べ残しをとりに(^_^;) いつもほとんど食べないのでもったいないでしょ。
他に神様にお供えしたお菓子やお米やお餅・・・
ちゃんと食べますよん(^_-)-☆
ついでに畑によって ゴミを燃やしました。
畑で出たゴミは畑で始末します(^-^*)
野焼きは禁止ですが 農家は別みたいですね。
父が柚子の種を埋めたそうな。
棒のところです。
でも、柚子ってちゃんと実が生るのに20~30年かかるんですよね。
父はもちろん、私も生きてないど(笑)
この畑もその頃どうなってることやら(^_^;)
今日、夫と娘は神戸をうろうろしたみたいです。
娘がお土産を買ってきてくれました。
布引ハーブ園で買ったものです。
ハーブティーは緑茶とスペアミントです。ありがとうね♡
家の片付けの後、石鹸を作ろうと思ってたんですが 時間切れ~(ToT)
猫ニャンニャン、犬ワンワン言うし、じーさんがお膳を取りに来い言うし、
ゴミ燃やして 野菜のオイル煮なんか作ってたらタイムアウトになりましたわ・・・orz
ちっとも仕事オフの日じゃないですね。
次、ラベンダーの石鹸作りまーす\(^o^)/
Ketsumeishi - Sakura