今日は暑かった(^_^;)
2日留守してたら 小さかったズッキーニがかなり大きくなってました。
黄色のズッキーニが嬉しい♡
キュウリが・・・父が収穫してなくて瓜のようなキュウリがたくさん(~_~;)
何に使いましょうかねぇ~
写真撮るの忘れた・・・忘れたいくらいのキュウリということです(笑)
ラベンダー・セビリアンブルーもかなり咲いていたので娘に応援を頼みましたが
あまりにも暑かったので こりゃいかんと思い短時間で退散しました。
私は大丈夫なんですが 日頃畑の手伝いをしていない娘に午後からの畑は無理だなと思いまして・・・
無理はいけません(^-^*)
で、今日の収穫~
バジルがかなり大きい葉っぱです。特に肥料はあげていないのだけど 畑なので肥料が残ってるんでしょうね。
水やりしていないので なんだか葉っぱがしわいような気がします(~_~;)
トウモロコシの脇芽をとって皮を剥いたら可愛いトウモロコシが・・・
これがヤングコーンとか言うものなのね♬
おまけw
昨日の昼食にサザエがついていたので 次男が殻を持って帰りましてんw
先日、夏物のワンピを出したとき、首元にひとつ穴があいてまして・・・
これは猫ではありません。虫食い~(ToT)
去年、1度しか来てないのに・・・安物だけど気に入ってました。
自分でなんとか穴を隠そうと思いましたが 下手にするとかえって目立ってしまうのでやっぱりプロに頼むことにしました。
で、できあがったのがこれです(^-^*)
うんうん、いい感じ~♡
実は友達の刺繍屋さんに無理を頼んだのです。
虫食い専門じゃありませんよ。神戸で古くからお店を構えてる立派な刺繍屋さんです。
ありがとうございます~ すごく助かりました(^-^*) これでまたこのワンピを着ることができます。
感謝です♡ アイロンまでしてもらってすみません(^_^;) おかげですぐ着れましたw
このワンピを着て土日に夫の実家に行って来ました。
三重県なのでかなり遠いです~ 長男も含め家族5人での移動だったので車ですよん。
やんごとなき事情がありまして(^_^;)
久しぶりに家族5人が集まったので 帰りはあちこち寄り道しながら帰ってきました。
それは写真でどうぞ(^_-)-☆
大阪空港での飛行機の写真が難しい(~_~;)
すごい数のカメラマンがスタンバってましたよ。
もう、びっくり~
大型機が着陸するときの距離がすごく近いんです。音も大きいし風も半端無いっす。
これはズームを使ってないので かなり近いのがおわかりかと・・・
移動は疲れましたけど 楽しい2日間でした(^-^*)
今日は仕事になりませんでした・・・orz
ジュリー、お誕生日おめでとう~♡
下手な動画ですみません~(~_~;)
こんな感じ。
2018/6/24 大阪空港