昨日からお祭り騒ぎですな。
令和元年、明るくていいじゃないですか( ^-^)
でも、私には平成も令和も全く関係ないのです。
やることやらんと(^_^;)
お昼前にやっと剪定した木をまとめることができました。
大汗かきました。明日がゴミの日なので必死よ。
夕方にはゴミステーションに持って行きました。
さすがにそれは夫に持って行ってもらいましたけど(^_^;)
庭が少しだけすっきりしました。まだまだゴミだらけですけど・・・
お昼からはここ!
これをなんとかせねばで 草刈り開始です。
今日は娘がキヌサヤの収穫をしてくれたので その間に草刈りできました。
さんきゅう~
疲れるぜ~
小さい畑のほうも草刈りしたかったのだけど 娘がいるとどうしても長居ができないので
今日はここまで。
去年、ジャガイモを植えてたとこから芽が・・・
大きくなるんだったら このままにしとこ(^_^;)
ヒメウツギの花が咲きました。可愛いですね。
働き者のテントウムシ。
畑のあちこちにいます。
で、タケノコをもらったので さっそくあく抜き。
皮をむくのが雑です。
ワラビをもらいました。これはあくを抜いてありました。ラッキー♡
そして、キヌサヤの筋取り~(^_^;)
なんだか忙しくって・・・
やりたいこといっぱいあるのにね。
とにかく 私には令和は今のところ無関係だわ(笑)
でもね、同世代の天皇さんで嬉しいです。
まだまだ頑張らねばね(^_-)-☆