のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

いただきました^^

2016年03月08日 22時16分35秒 | 日記

畑に野菜を採りにいきました。

今日は大根とブロッコリーをちょびっと^^

そろそろブロッコリーも終わりかなぁ~

なので、いつも野菜をくれるおっちゃんの畑へブロッコリーをもらいに・・・

がぁ、畑のブロッコリーがどえらいことに^^;

ちっとも収穫してないですやん~

頭頂部こそ出荷してるみたいですけど 脇芽がどれも大きくなってしまって花が咲きそうよ~

この中からまともなのを探すのは大変。

勝手に畑に入らせてもらいますよん~

去年もたくさんもらったけど 今年は去年より酷いわ。

一生懸命収穫してたら いつの間にかおっちゃんが来てるしーw

なんぼでも採ればええということなんだけど

大根と人参も持ってきてくれたぁ。う、嬉しい~

私の姿を見かけたから 急いで大根と人参を抜いて来たとのこと。さんきゅーです、おっちゃん。

おっちゃんの話によると腰痛で2週間入院してたらしいです。

そっか・・・早く言ってくれれば採りに来たのにね。

でも、本当にたすかってます。

今日は完全に仕事オフ?状態・・・なので先日買った金襴で作ってみました。

ただまっすぐ縫うのも難しいです(汗)ちょっと大きいですからね。

実はこれ、お仏壇の敷物なんです。

母の仏壇を買わずに作ったのでサイズが全く違うんですよね。

注文すれば作ってくれるんでしょうが まずは私が作ってみました。

頑張ったんだよ~ とりあえずちゃんと四角にはなってました(笑)

いやぁ難しいわ。作るなんて言わなきゃ良かった・・・と、ちょっと後悔。

お母ちゃん、へたくそでごめんね~

 

 

巷で密かに?流行ってる10分どん兵衛。

やってみました(笑)

5分だと麺が堅めでイヤなんですけど 10分だと・・・伸びたようなやわらかさ・・・

私的には無しだわ(爆)

気になってたんですが これで気が済みました。一応やってみないとねw

 

あさっては目の検査です。

また瞳孔を開いて目ん玉の中をみるので また検査後5~6時間車には乗れません。

もう、眩しいを通り越して白っぽくみえてキツイです。

なのでグラサンを買いました。メガネをかけだしてからグラサンをしてなかったので。

メガネの上からかけるタイプです。

度付きサングラスはお財布にキツイので(笑)また今度ね。

注文した時は2週間でお届けだったのに2日で来た(爆)

まぁ、間に合って良かったです。検査後と普段車の中でしかつけないと思うので

少々ごつくってもいいかな(笑)ちょっと水中メガネみたい^^;

 

 

先日、こんなものを買いました。

ほぼカニ爪(笑)カニは入ってないんですけどね。

今日はこれを見つけました。

ほぼカニ(爆)カニではありませんって書いてる~

どちらもカネテツさんでしたね。

お味もけっこうイケますよ^^

 

そんなこんなで明日も自由時間があるかな?

石けん作ろうかな^^

 

 

サビの部分が歌えない(爆)

RABBIT PV【THANK YOU MY GIRL】


忙しいんですよ・・・

2016年03月07日 16時57分47秒 | ハーブ・野菜

日曜日午後7時30分からのダーウィンが来た。

猫のすずさんの楽しみの時間です(笑)

家の中で飼ってるんで他の動物が珍しくてたまらない様子です。

 

おとといからミニサシェを制作してます。

自家栽培のラベンダーが無くなったので ネットで1kg買いました。

去年はたくさん石けんとサシェを作りましたから 早めに無くなってしまいました。

ひと袋に1kg入ってるんで 封を開けるのに勇気がいります^^;

おとといは思い切って・・・開けちゃいました。

もぉ~ どっさりですわw

昨日の夜、なんとか26個のミニサシェができあがり~

今は本業が忙しいので その合間にちょこちょこやりました。

小さいのでラベンダーを詰めるのに苦労します。

もし、販売したとしてもいつものと値段は同じだぁ~ 高くしたいくらいだわ(汗)

このラベンダー、これはスパイス屋さんで買ったラベンダーなのでイングリッシュなのですよ。

私が大概サシェに使うのはラバンジンのセビリアンブルーです。

去年はイングリッシュのおかむらさきもサシェにしました。

おかむらさきを使ったときも思ったのですが 香りが薄い?

セビリアンが一番香りが強いな~と感じました。

サシェにはセビリアンブルーが適してるなぁと思いました。

今年はセビリアンに頑張ってもらわねば・・・

 

庭のクリスマスローズが満開です。

全部下を向くんで花が見えない(笑)

残念~

 

花壇のブロッコリーも・・・

脇芽がたーくさん大きくなってきた♪

これは花盛りになっては困るので もちっとしたら収穫です。

嬉しいなぁ。

 

で、昨日は大河ドラマ、真田丸もみてました(爆)

おもしろい猫じゃ・・・

 

 

 

恋のウー・アイ・ドゥ/リンジー・ディ・ポール (1974年)


サシェ作ってます^^

2016年03月05日 00時52分57秒 | ハーブ

来週、主人が関東へ出張。

そのときにデモ用のサシェを持って行くとのことで作ってます。

サシェの話題から次の仕事の話へとスムーズに進めるそうですよ。

役に立ってます^^

しかし、小物は小さい方が可愛い・・・って、ウケがいいらしいんです。

なので、いつもよりは小さめの物を作成中。

 

これがいつもの大きさです。完成品になるとかなり小さくなります。

四角の目盛りは1cm。

 

で、今回は縦横を85%に縮小。

でもね、縫ってみるとかなり小さい・・・

袋状にしてこんなに小さいのに 完成品にしたらもっと小さくなりますね。

小さいほどミシンで縫いにくくなるってことですな・・・

うーん・・・

ま、とりあえず頑張るべ。

中身のラベンダーの量も変わらないからパンパンになっちゃうかもね(笑)

 

今朝、久しぶりに梅干しを入れてご飯を炊きました。

ほんのり梅の香りが・・・w

腐りにくいとか言いますが それは無いなと思ってます。

とにかくおいしい~♪

 

今日(もう昨日ですね)は久々に穏やかな?日でした(笑)


使ったら元の場所に戻しましょーよ

2016年03月03日 22時16分07秒 | 日記

今日もかよ・・・と、言うくらい大変なことが^^;

主人の車のキーが無いっ!どこやったんだぁ~と始まった朝でした。

あちこち家の中をひっくり返して キーを探すのに何時間も・・・

通常業務ができませぬー

お昼からはお客さんが来る予定だったし・・・仕方がないのでいつも車検をしてもらってる車屋さんに電話。

夕方ロックがかかってる車を開けてもらって スペアキーを取り出してなんとか・・・

スペアキーは車から出して保管しましょーよ。

結局、まだ元のキーは見つかっておりません^^;

 

昨日買ったスマホ。ソニーのXperiaです。

全然使いこなせておりません。今日はこれで写真にチャレンジ。

最初からズームがわかりません・・・orz

取説読もうよってことよね。

被写体は身近な猫!(笑)

最近はスリッパがお気に入り。

 

ガリガリ噛んだりもしてます。

まだ、新しいのに~

 

 

やっと採った庭のブロッコリー。

ほおっておくとヒヨのふん攻撃がはじまるので・・・

フラッシュたきたくないのに勝手に光る・・・(汗)

 

2800万画素もあるのに腕が悪いと意味が無いみたいですね(笑)

ズームしすぎたか・・・

お粗末でした。

 

 

明日は何もありませんように~

 

昔はこのケータイが欲しかった。おぐりんのCMは偉大です^^

au Walkman® Phone, Premier? TVCM


ドタバタした一日でした(泣)

2016年03月02日 23時37分11秒 | 日記

今日は小ばさみを買いに手芸店に行ったんですよ。

その前に腹ごしらえ。

お魚がおいしいと評判のお店だったので期待して行ったら

お目当てのセットはお昼頃にはもう売り切れ・・・(汗)

ほとんどのセットものが売り切れで ちょっとショックでしたね。

なので写真は無し・・・ちょっとショボいのしか無かったので・・・

まぁ、そういう日もあるさ。どんまい!

 

で、小ばさみは買ったんですが これも見つけた-!

これ金襴なんですよ。

近場の手芸店はどこにも置いてなかったのに 珍しくここには5柄置いてありました。

好きな柄3点を1mずつ。

実は仏壇の敷物にしようと思って・・・

仏壇を作ったので既成のものが合わないんです。なので手作りします。

大阪の手芸店まで買いにいく予定だったんですがなかなか行けなくて^^;

良かったぁ~

 

この前から調子が悪かったスマホが完全に壊れてしまいました。

電話はとれない、アプリは使えない、充電はできんわ・・・と、どうしようもなくなったので・・・

まだ使い方がいまいちわからないんですが これでとりあえず電話はとれます(笑)

便利なようで不便な世の中ですね。

パソコン、私、スマホと連続で壊れたんで お財布が辛い状態に~

また、ケチケチ生活、頑張ります~^^

 

 

 

 

Kansas Joe and Memphis Minnie - When the Levee Breaks


眼科へ行ってきました

2016年03月01日 21時53分24秒 | 日記

おとといから飛蚊症の症状があったので 今日眼科へ行ってきました。

結果は飛蚊症に間違いはないのですが 網膜裂孔でした。

網膜に穴が開いた病気ですね。

これをほおっておくと網膜剥離になる可能性があるということで

即レーザー手術。手術なんて言われてびっくりでしたが 簡単なものでほっとしました。

穴が大きくならないように穴が開いたところをレーザーで焼き固めるのだそうです。

眼球の中を検査するのには 瞳孔を開けなければなりません。

そのための目薬をさしたんですが もぉ~まぶしくて・・・

今日みたいに天気がいい日なんかはそりゃもう(泣)

瞳孔が開いてないと手術もできないので すぐしようということになったわけです。

目に麻酔もしたんで痛みなんかは全く無かったですよ。

ただ手術の後は5~6時間は車の運転はできないので 不自由しました。

まぁ、その間瞳孔が開きっぱなしなんでまぶしすぎて見えませんから運転どころじゃなかったですね(汗)

 

飛蚊症でも老化による生理的な現象だったら治療も無しだそうですが

私みたいな場合もあるんで やっぱりおかしいなと思ったらお医者さんへ行かないといけませんね。

今日はほとんど1日右目が使えなかったので写真どころではありませんでした。

かなり疲れましたぁ~

 

 

瞳をとじて - 平井堅

 

 

 

 

 


こんな時間になってしまった・・・

2016年03月01日 00時58分57秒 | ハーブ

今まで使ってたパソコンが壊れたので新しいのに買い換えて1ヶ月近く経ちました。

もちろんWindows10。

前とかなり違います^^;

再起動しますか?と聞かれたので したほうがいいんだろうなと思ってOK~♪したら・・・

 

これだもの・・・いつ終わるのか検討もつかずで・・・

1時間くらいで終わったかな?

そしたら取り込んだ写真を見るのに インストールしなければならないものがあったりと 結構大変でござるよ。

なんだかんだでこんな時間にブログアップです。

 

で、久々に角瓶買いました(笑)

私はマッサンより鳥居の大将の方が好き~(意味不)w

私が飲むのではなく、アルコール40度なんでこれでチンキを作ろうと・・・

ウォッカのほうが良かったかな~^^;

いい香りでごじゃるよ。余ったら飲むべっw

 

先日干したヒース。

ネットで調べた分量だとヒースがウィスキーに浸からない(汗)

なのでかなり多めに入れました。

それでもちと不安・・・

毎日しっかり振りますわ。

どんなチンキになるのか楽しみです。

 

確定申告の書類ができあがりましたー!

あとは提出するのみ。

ほっとしました。

・・・もつかの間・・・

昨日から目がおかしい(泣)

どうやら飛蚊症らしいです。見えなくてもいいものが見えるという症状です。

うーん・・・いっぺんになんやかんやがやってきますね。

明日は眼科に行きます。

 

そんな週の始まりでした。