のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

仕事の合間に

2019年02月05日 23時46分46秒 | ハーブ

去年、収穫した玉ねぎ。

麻袋へ入れたまんま忘れてました(^_^;)

葉っぱが・・・なんか可愛い♡(笑)

 

今日からやっと領収書やレシートと格闘し始めました。

先は遠い・・・

私はどうしても手書きの仕訳伝票を作らないとパソコンに打ち込めないのです。

今日から365日分の伝票を作り出したわけです。

最近はみなさん直接パソコンに打ち込むのかしら?

こんなに取引多くてそんなことできるんかいな?(^_^;)

もう基本からやっております。それでも間違えるのよ。

申告した後、親切に税務署さんが指摘してくれますん。ちゃんと見てるのね・・・

税理士さんに頼めるくらいになりたいわぁ。

そんなこんなで人より手間かけてる(つもり)んで時間がかかるのよ。

何にもできねぇ。

 

9月に買ったアレッポの石けん。

先日、使いまし・・・使えんかったorz

完全に酸化してて油臭くなってました。

手作り石けんて、こういうことがあるのよね。早く使うべきだった。

もったいな・・・高かったのに。

 

ラベンダー、センティヴィアが枯れた・・・たぶん。

最後の一株だったのに~

しゃむさん、ごめんね(^_^;) もうしばらく様子見ますけど。

 

ミニ温室に入れててダニがついてたフレンチタラゴン。

オルトラン撒いておきました。

新芽はまだ大丈夫かと思われます。

 

明日はまた伝票作業ができそうにありませぬ。

本業も大事。

 

昨日、ちゃんとジュリーのチケット代支払ってきましたよん(^_-)-☆

 

 

岡崎体育さん、なかなか面白いですね。

クイーンの大ファンだとか?いえ、お母様がロジャーの大ファンだそうで。

メールアドレスがロジャーの名前、しかもミドルネーム「メドウス」までちゃんとついてたって(笑)

えらい!

岡崎体育 『感情のピクセル』Music Video

 


大根とキャベツの収穫

2019年02月02日 01時15分54秒 | ハーブ・野菜

昨日、しばらくブログはお休みかな~ なんて書いたのに・・・

畑で写真を撮ったのでもったいないからアップ(^_^;)

種まきは遅かったのに 薹立ちの時期はよそ様のものとは変わらないと思うので

せっせと可愛い大根を収穫。

やっぱり冬の大根は柔らかくておいしいわぁ。

晩ご飯は鰤大根にしました。大根のスープも作りましたよん(^_-)-☆

 

小さいけどしっかり巻いて固かったのでキャベツも収穫。

キャベツもぼちぼち採ってしまわんとね。

 

エルサレムセージの草取りをしました。

草が生い茂っていて よく姿が見えなかったのよ。

枯れた枝もたくさんありましたが、株元にはこれから伸びるであろう新芽がたくさん出てました。

新芽は美しいね( ^-^)

 

隣のフェンネルも草取り。

こちらも真冬だというのに たくさん新芽が伸びてます。

大きくなってもカチューシャの餌食になるのねん(^_^;)

今年はフローレンスフェンネルたくさん収穫できるかしらねぇ♡

 

畑でスマホをいじってたら こんな記事を発見!

思わずポチりましてん( ・∀・)

うーん・・・やっぱりクイーン大好き!

1975年の岡山公演の写真は絶対載ってないと思うけど(笑)当時のことが懐かしい~♪

届くのが楽しみです( ^-^)

 

で、上記のサイトをポチったからか?そうでないのか?

またウィルスメールがいっぱい!(゜Д゜)

gooさん、阻止してくれて ありがとうございますm(__)m

 

 

さぁ明日も仕事じゃ。寝るべ・・・


あぁ・・・疲れるぅ~

2019年02月01日 01時41分33秒 | 日記

毎日、毎日、朝から晩まで仕事しっぱなしでクタクタ・・・(~_~;)

自営業なんて終業時間無いから終わりが無いっつーの。

この時期はいつものことだけど 今年は特に仕事が重なってかなりハード。

ろくにご飯も作れないという・・・

仕事しかしてないって(笑)

しばらくブログはお休みになるかな?(^_^;)

年末に買った10億円の宝くじも当たってないようなので まじめに働きます(爆)

 

おぉ、ジュリーのチケット代金の支払いを忘れないようにしなければ!

5月、9月、10月!目指して頑張りまっす!