先日、モニター当選した 鎌田 本格洋風調味料 とかちマッシュのだしソース
トマトソース編です。
今回は、オープンオムレツと
鶏肉のピカタに添えてみました


ソースを塗る前。

ソースを塗った後。
もっと美しくかければ良かったのに、
完全に塗り方を間違えて
お好み焼きみたいになっちゃったけど

味はちゃんとオムレツですよ


鶏ささみのピカタ。
トマトソースを付けながら、頂きました~

3種類のソースの中では
こちらが1番想像に近い味。
と言っても、バジル、ローリエ、マッシュルーム、
にんにくの香りが効いていて、
奥深い味のトマトソースです。
デミソースとトマトソースの合わせ技、
ダブル使いもしてみましたよ



炒めた野菜にソースを入れて、一緒に煮込み

市販のカレールーを入れると
本格欧風カレーの出来上がり~


見た目は家庭のカレーそのものですが、
コクがあるので、隠し味要らず。
あり合わせの材料で作ったにも関わらず、
大満足のカレーができました~

モニター商品3種類、全て試してみて
" 気軽に使えるのに、味は本格派 "
というコンセプトがとても気に入りました

毎日、どのソースを使おうか?
と考えるのが楽しかったです

現在は通販サイトのみの取り扱いのようですが、
だし醤油のように、近所のスーパーでも
気軽に手に入るといいですね

鎌田醤油のファンサイトファンサイト参加中

