goo blog サービス終了のお知らせ 

バリとゾウとゴンッ

日々の能書きダラダラと。
あれやこれや綴ります。

3月8日(日)のつぶやき

2015年03月09日 03時25分04秒 | スィーツ

今日、3月8日(日)。新潟県長岡市栃尾地域で、子宝祈願の「ほだれ祭り」がある。行く予定!スマホで撮ろう!これでもかの男根攻めに絶倫になりそう。その形のお土産グッズも豊富。飴も。いい! 帰りに大槌町の焼きホタテを栃尾の道の駅で食うかな。 pic.twitter.com/l4zsYWpb1l


越後の奇祭!新潟県長岡市栃尾地域の「ほだれ祭り」!本日、3月8日(日)開催!みんなで行こう!赤ちゃん、お子ちゃま、兄ちゃん、姉ちゃん、パパ、ママ、あんにゃ、あねさま、じさ、ばさ… ほだれにチューして、ホタテにベロベロしようておめさん! pic.twitter.com/QGclwwWmnx


新潟県長岡市栃尾地域の岩手県大槌町のホタテフェアは、終わったんですが、好評のため、まだ続けて販売してるお店等がありますよ。マジに新鮮で美味い!また食いたい!


それと、新潟県長岡市和島地域で、旧小学校をリノベーションした和島トゥー・ル・モンド パン工房 ブーランジェリー【Harmonie(アルモニエ)】が完成!昨日からオープンした。ここも行ってみたい。オッシャレだなあ~ パンも美味そうだ。


まだ滑れます!モーグル女子日本代表・星野純子選手御用達のスキー場。 goo.gl/pEhHKe


最近マグカップを3つくらい壊して、欲しかったの(*^_^*) いつもありがとうございます(*^_^*) instagram.com/p/z7ye3ZNRnr/

大野田健さんがリツイート | 5 RT

大好きなピエールエルメをいただきました(≧∇≦)食べるのもったいない(≧∇≦)いつもありがとうございます! instagram.com/p/z7zBZUNRo9/

大野田健さんがリツイート | 4 RT

Yahoo!ブログを更新しました。 本日、3/8(日)、「長岡市営スキー場」今期営業終了。急げえ~!! yahoo.jp/ydQWIY


グダグダつぶやっき~!どうじょ~! 2/14にオフクロが逝去。それから何かとありまして。ようやく落ち着きを取り戻してきたという。日々思い返すことがあるなあ~ 心配してたろうなあ~ 俺のこと。 / “2月14日(土)のつぶやき - …” htn.to/nBZZiw


ぐだつぶや~!どうぞ~! これから長岡駅ビルへ用事で。その後、栃尾の巨大男根(笑)の奇祭「ほだれ祭り」へ。その後、和島のブーランジェリー アルモニエへ。パン買おう。 / “2月15日(日)のつぶやき - バリとゾウとゴンッ” htn.to/4h2zry


グダツブヤク~!ご覧あれ~! 昨日は長岡市の図書館から山下達郎「OPUS」CDを借りて来ました。YOUR EYESがいいなあ~ この時期に聴くと尚いい! / “2月20日(金)のつぶやき - バリとゾウとゴンッ” htn.to/qZMbvA


国際女性の日だから露西亜だけじゃ無くて西洋の殆どだよん☆御目出度う!何で日本で祝わ無いんだろうね(淋)“@jenya_jp: 今日は、3月8日、ロシアで女性の日ですよ!^^さっきお父さんから電話がかかってきて、おめでとうって^^ ちょっと忘れかけてたのは、ないしょ~!^^”

大野田健さんがリツイート | 13 RT

「この空の花 長岡花火物語」でもお分かりのように、新潟県長岡市は空襲で1500人近い人々が亡くなった。今思うのは、その惨状を伝えるものが保存されておらず、若い人達は本当に空襲があったのか実感できない。石巻市の大川小学校だが、これは全部保存すべきだろう。感じるというのは凄く重要だ。

1 件 リツイートされました

中越地震復興10年 フェニックス・フォークフェスタ アオーレ長岡 ao-re.jp/event/12703/ 南こうせつと伊勢正三って、「かぐや姫」じゃん。これはこの季節に、あの「なごり雪」が聴けるかな?尾崎亜美「瞑想」も聴きてえ~ バンバンの「いちご白書をもう一度」も。