先日、幼稚園の教え子チャン(現・小学2年生)から手紙が来ました。
「もうすぐ冬休みでうれしい。先生、クリスマスももうすぐだね」
「おひっこしするよ。なんとラッキーなことに小学校から歩いて3分のところです!」
「そのかわりかたづけがたいへんです。ダンボールがいっぱいだよ」
など、いろいろ書いてくれてて、ホクホク気分で読みました。
そして最後に、
「いじわるクイズだよ。こたえを手紙にかいておくってね」
ふむふむ。どんな問題かな?
「1.トマトをさかさによむとトマト。ではミルクをさかさにするとどうなる?」
フフフ。逆さにすると、「こぼれちゃう!」でしょ?でも、ホントは「クルミ」と書いてほしいんだろうなぁ~。しゃーないな。ひっかかったふりするかぁ~←大人の余裕。
「2.ゆびをきってもいたくありません?なぜ?」
・・・え??なんでだろ??
ヤバイ。答えがわかんないかも・・・ くやしい~~~!!
トホホ、降参だわ。
というわけで、悔しいから1番の答えは、「クルミじゃなくってこぼれちゃう!」と書きました。←大人の余裕はどこに?
さあ、どんなお返事がかえってくるかな?
ところで皆さん、答えわかります??
「もうすぐ冬休みでうれしい。先生、クリスマスももうすぐだね」
「おひっこしするよ。なんとラッキーなことに小学校から歩いて3分のところです!」
「そのかわりかたづけがたいへんです。ダンボールがいっぱいだよ」
など、いろいろ書いてくれてて、ホクホク気分で読みました。
そして最後に、
「いじわるクイズだよ。こたえを手紙にかいておくってね」
ふむふむ。どんな問題かな?
「1.トマトをさかさによむとトマト。ではミルクをさかさにするとどうなる?」
フフフ。逆さにすると、「こぼれちゃう!」でしょ?でも、ホントは「クルミ」と書いてほしいんだろうなぁ~。しゃーないな。ひっかかったふりするかぁ~←大人の余裕。
「2.ゆびをきってもいたくありません?なぜ?」
・・・え??なんでだろ??
ヤバイ。答えがわかんないかも・・・ くやしい~~~!!
トホホ、降参だわ。
というわけで、悔しいから1番の答えは、「クルミじゃなくってこぼれちゃう!」と書きました。←大人の余裕はどこに?
さあ、どんなお返事がかえってくるかな?
ところで皆さん、答えわかります??