白浜駅着!!
特急くろしお号(=オーシャンアロー号、ダイヤ改正の際、名称を「くろしお号」に統一したみたい)で行きました。くろしお号という名の、車体は憧れの「イルカに会える電車」、オーシャンアロー号です。(→昔書いた記事・笑)
ゆったりユラユラ揺られながらの電車の旅。座席もゆったりしてました。行ってはいないのですが、横向きに窓のカウンター席から車窓を楽しめるところもあるみたいだし。旅!って感じの電車です。そして、海を右手に走りだすと・・「皆様、右手は太平洋です。どうぞお楽しみください」なんて車内アナウンスが流れ、ワクワク感満載でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/32befc9c6fcdb7041b2702cd1985dcb8.jpg)
イルカの絵が嬉しい!
白浜駅に着いてみると、こんなホーム。ほとんど見えないのですがホームの柱にハイビスカスの造花が飾られていたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/4af657d3c6ab509a948fe4b3fa59b6b2.jpg)
窓口がパンダだったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/21dc7673206dc6ad3ce0b4474ace8efe.jpg)
そして実はダブルパンダだったりして?!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/f4d7073a850a834f3d67b93c4277bb18.jpg)
とにかくパンダ尽くしで、でもレトロ感たっぷり。それが楽しいやら嬉しいやら♪な白浜駅でした。
特急くろしお号(=オーシャンアロー号、ダイヤ改正の際、名称を「くろしお号」に統一したみたい)で行きました。くろしお号という名の、車体は憧れの「イルカに会える電車」、オーシャンアロー号です。(→昔書いた記事・笑)
ゆったりユラユラ揺られながらの電車の旅。座席もゆったりしてました。行ってはいないのですが、横向きに窓のカウンター席から車窓を楽しめるところもあるみたいだし。旅!って感じの電車です。そして、海を右手に走りだすと・・「皆様、右手は太平洋です。どうぞお楽しみください」なんて車内アナウンスが流れ、ワクワク感満載でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/32befc9c6fcdb7041b2702cd1985dcb8.jpg)
イルカの絵が嬉しい!
白浜駅に着いてみると、こんなホーム。ほとんど見えないのですがホームの柱にハイビスカスの造花が飾られていたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/4af657d3c6ab509a948fe4b3fa59b6b2.jpg)
窓口がパンダだったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/21dc7673206dc6ad3ce0b4474ace8efe.jpg)
そして実はダブルパンダだったりして?!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/f4d7073a850a834f3d67b93c4277bb18.jpg)
とにかくパンダ尽くしで、でもレトロ感たっぷり。それが楽しいやら嬉しいやら♪な白浜駅でした。