昨夜のTV放送、堪能させていただきました。
会場では想像しかできなかった(笑)スケーター達の表情がわかり、当日を思い出しながら見ていました♪
では、続き。
第2部の感想~~。
SOI男子メンバー&ジェフくんでボン・ジョビ!
これ、ものすごいテンション上がった~~。衣装もタンクトップで、うーん・たくましい☆。男らしいナンバーで、皆さんとっても素敵でした。
3列に分かれ、ジョン・ボン・ジョビの「We!got it!Goin~~~g o~~~n!!」の歌に合わせ、1列ずつ加わっていくところ、一緒に加わりたかったわ・笑。ちゃんとジョンさんが3回リピートして歌ってくれて良かったねぇ♪なんて思ったり。(いや、そういう歌に合わせて振り付けたんやって・ツッコミ)
でもでもね、自然とそう思うくらい、楽しそうで素敵なナンバーだったんですよ♪まるでこのナンバーのために作詞作曲したかのような
シェン&ツァオ組
なんとびっくり!なイデタチで登場。TVで見ると、表情もものすごく、新たな一面を見た☆という感じ。
このペアの迫力は、本当にものすごいです。あ~~近くで観たい!!とここでも又思いました。ペアやアイスダンスの魅力は、TVより断然生!!と思ってしまうので、1mでも1cmでも1mmでも近くに行きたいのでした~。
しーちゃん。
コスチュームがとっても素敵!!マドンナの曲に合わせて、かっこよかった&素敵でした。現役離れてるのに、本当に素晴らしいスケーティングで。貫禄もありまくり。素晴らしいです。
ワイスお兄さん
この方に出会うのも初めて!アメリカ男子だぁ~~と感慨深く。バク転、初めて見ました!見てるこっちがこわいくらいの迫力。これはアリーナ西側の皆さんは、ラッキーポイントだったのでは!
織田くん!!
ものすごく良かったです!!
小さくなったリンクから、飛び出さないかとヒヤヒヤしっぱなしでしたが(笑)、それくらい勢いがあって、かつしなやかでした。のびのび大きいの。いきなり3-3のコンビネーション決めてくれて、感動したのが後半のトリプルアクセル!!遠目で見てもものすごい迫力で、素晴らしかった~~!!
やっぱり私は4回転よりもトリプルアクセルが一番好きです。もちろん4回転もすごいんですが(←頑張っているジョニーにも成功してほしいし)、優雅さ美しさ高度さ品格はトリプルアクセルが一番!って気がする。
何度も見たい、プログラムのひとつです♪
はじめまして♪のサーシャ・コーエン!
いつか彼女の生のスケートをこの目で見たい・・!と思っていました。なので、とっても嬉しかったです。I字スピンも素晴らしいし、すごいなぁ~と思うのは、両足上げて跳ぶバレエジャンプ、というかなんでしょ・名前わかんないけど、あれですよ。あれ。彼女の場合は、両足が水平よりさらに上がるじゃないですか。それも、いとも簡単に。ぴょこーんって。素晴らしいです。可愛いし♪
「月光」の曲に合わせ、しっとり美しいスケーティングでした。
イリヤ・クーリック!
現役時代を知らないのですが、よく写真等ではお見かけするあの方が、すぐそこの大阪のリンクに~~、いはる☆!(笑)
大きなジャンプやスピンが素敵でした。かっこいいなぁ~、と。それにしても名前もかっこいい方ですよね。うひ♪(名前好きな私)
真央ちゃん
真央ちゃんのエキシビの中では、一番大好きなプログラムです!!
この曲で、バンクーバーオリンピックのエキシビションを飾ってほしい!!と思うくらい、好きです。でも、オリンピックシーズンはもっともっと進化した真央ちゃんプログラムに会えるのかな?
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
楽しかったSOIもこれで終わり。。そして最後はSOIメンバー&ゲストスケーターでのフィナーレになりました。
なのですが!!もうTV放送もあったので、見られた方はご存知かと思いますが、とっても嬉しい嬉しいサプライズがあったんですよ!!
億千万ッ☆!のジェフ君&ランビ君!!
いや~~~、いい年して、キャ~~~~☆!!でしたよ・ほんとにもう
ジェフ君vsランビ君のスケート対決で繰り広げられるナンバー。しかもそれが郷ひろみの「億千万ッ!」に合わせて繰り広げられるのです。
「じゃぱ~~~ん!」でキックしあうなんて・・考えられないコラボ(笑)
二人とも役者やし、楽しい嬉しいナンバーでした!挨拶も二人で競り合って、最後まで笑わせてもらいました。
お二人さん、ありがとう~~~!
やっぱりスケート、いいですね。ジョニーのスケートにも、早く再会したくなってしまいました。今度はいつ会えるかなぁ~~。
そんなこんなで、長々と書いてしまいましたが、お付き合いくださりありがとうございました~。
☆お知らせ☆
さて、今週末はSOI東京公演があるのですが、お友達から連絡をいただき、チケットが2枚余っているそうです。
・1月18日(日)
・SS席 北1階Eブロック11列 2席
・1枚¥18,000円・・・ですが、値下げも可とのこと。
急ではありますが、もし、ご希望の方がおられましたら、tekeusa☆mail.goo.ne.jpの、☆マークを@マークに変えてメールでご一報くださいませ。
先着順になりますが、どうぞよろしくお願い致します。
会場では想像しかできなかった(笑)スケーター達の表情がわかり、当日を思い出しながら見ていました♪
では、続き。
第2部の感想~~。
SOI男子メンバー&ジェフくんでボン・ジョビ!
これ、ものすごいテンション上がった~~。衣装もタンクトップで、うーん・たくましい☆。男らしいナンバーで、皆さんとっても素敵でした。
3列に分かれ、ジョン・ボン・ジョビの「We!got it!Goin~~~g o~~~n!!」の歌に合わせ、1列ずつ加わっていくところ、一緒に加わりたかったわ・笑。ちゃんとジョンさんが3回リピートして歌ってくれて良かったねぇ♪なんて思ったり。(いや、そういう歌に合わせて振り付けたんやって・ツッコミ)
でもでもね、自然とそう思うくらい、楽しそうで素敵なナンバーだったんですよ♪まるでこのナンバーのために作詞作曲したかのような
シェン&ツァオ組
なんとびっくり!なイデタチで登場。TVで見ると、表情もものすごく、新たな一面を見た☆という感じ。
このペアの迫力は、本当にものすごいです。あ~~近くで観たい!!とここでも又思いました。ペアやアイスダンスの魅力は、TVより断然生!!と思ってしまうので、1mでも1cmでも1mmでも近くに行きたいのでした~。
しーちゃん。
コスチュームがとっても素敵!!マドンナの曲に合わせて、かっこよかった&素敵でした。現役離れてるのに、本当に素晴らしいスケーティングで。貫禄もありまくり。素晴らしいです。
ワイスお兄さん
この方に出会うのも初めて!アメリカ男子だぁ~~と感慨深く。バク転、初めて見ました!見てるこっちがこわいくらいの迫力。これはアリーナ西側の皆さんは、ラッキーポイントだったのでは!
織田くん!!
ものすごく良かったです!!
小さくなったリンクから、飛び出さないかとヒヤヒヤしっぱなしでしたが(笑)、それくらい勢いがあって、かつしなやかでした。のびのび大きいの。いきなり3-3のコンビネーション決めてくれて、感動したのが後半のトリプルアクセル!!遠目で見てもものすごい迫力で、素晴らしかった~~!!
やっぱり私は4回転よりもトリプルアクセルが一番好きです。もちろん4回転もすごいんですが(←頑張っているジョニーにも成功してほしいし)、優雅さ美しさ高度さ品格はトリプルアクセルが一番!って気がする。
何度も見たい、プログラムのひとつです♪
はじめまして♪のサーシャ・コーエン!
いつか彼女の生のスケートをこの目で見たい・・!と思っていました。なので、とっても嬉しかったです。I字スピンも素晴らしいし、すごいなぁ~と思うのは、両足上げて跳ぶバレエジャンプ、というかなんでしょ・名前わかんないけど、あれですよ。あれ。彼女の場合は、両足が水平よりさらに上がるじゃないですか。それも、いとも簡単に。ぴょこーんって。素晴らしいです。可愛いし♪
「月光」の曲に合わせ、しっとり美しいスケーティングでした。
イリヤ・クーリック!
現役時代を知らないのですが、よく写真等ではお見かけするあの方が、すぐそこの大阪のリンクに~~、いはる☆!(笑)
大きなジャンプやスピンが素敵でした。かっこいいなぁ~、と。それにしても名前もかっこいい方ですよね。うひ♪(名前好きな私)
真央ちゃん
真央ちゃんのエキシビの中では、一番大好きなプログラムです!!
この曲で、バンクーバーオリンピックのエキシビションを飾ってほしい!!と思うくらい、好きです。でも、オリンピックシーズンはもっともっと進化した真央ちゃんプログラムに会えるのかな?
・・・・・☆・・・・・☆・・・・・
楽しかったSOIもこれで終わり。。そして最後はSOIメンバー&ゲストスケーターでのフィナーレになりました。
なのですが!!もうTV放送もあったので、見られた方はご存知かと思いますが、とっても嬉しい嬉しいサプライズがあったんですよ!!
億千万ッ☆!のジェフ君&ランビ君!!
いや~~~、いい年して、キャ~~~~☆!!でしたよ・ほんとにもう
ジェフ君vsランビ君のスケート対決で繰り広げられるナンバー。しかもそれが郷ひろみの「億千万ッ!」に合わせて繰り広げられるのです。
「じゃぱ~~~ん!」でキックしあうなんて・・考えられないコラボ(笑)
二人とも役者やし、楽しい嬉しいナンバーでした!挨拶も二人で競り合って、最後まで笑わせてもらいました。
お二人さん、ありがとう~~~!
やっぱりスケート、いいですね。ジョニーのスケートにも、早く再会したくなってしまいました。今度はいつ会えるかなぁ~~。
そんなこんなで、長々と書いてしまいましたが、お付き合いくださりありがとうございました~。
☆お知らせ☆
さて、今週末はSOI東京公演があるのですが、お友達から連絡をいただき、チケットが2枚余っているそうです。
・1月18日(日)
・SS席 北1階Eブロック11列 2席
・1枚¥18,000円・・・ですが、値下げも可とのこと。
急ではありますが、もし、ご希望の方がおられましたら、tekeusa☆mail.goo.ne.jpの、☆マークを@マークに変えてメールでご一報くださいませ。
先着順になりますが、どうぞよろしくお願い致します。
SOI行って来たのね。大阪最終公演かな?
お母さんと行かれたなんて素敵ですやん。
上司さんもてけちゃんが誘ったのかな?
今回はアメリカもんにかなり忠実にそしてゲストも一杯と
日本ならではのてんこ盛りでしたね。
ジェフとステファンのコラボはきっともう一生見られない
というか今季のこの時期だからこそ余計意味がありますよね。
いーなーいーなー。
私は全米の結果を見届けないまま?24・5日に国境越えて
遅ればせながらアメリカもん見てきますよ。
大阪真ん中公演に行ってきました~~!
とってもとっても良かったです。
母も喜んでくれたし、上司さんも前に「スケート一度見てみたい」と言っておられたので、声をかけさせてもらった次第♪
ジェフ君とても素敵!と、嬉しい感想もいただきました。
mapleさんと行った、ケベック・シティのスケカナ以来の生ジェフ君でした。
公式練習で目の前を滑るジェフ君の迫力に圧倒されたことが昨日のようです。
そしてまた日本の地でジェフ君に会えて、本当に嬉しかった~。
ランビ君とのコラボは、もう本当にいいもの見せてもらいました!
二人とも可愛いやらおかしいやら素敵やらで、もう、「」!(笑)
mapleさんのコメント読んで、さらにそんな気分になれました。
ありがとうございます!
アメリカもんも、盛り上がるんでしょうね~♪
いいな、いいな
またよかったら感想聞かせてくださいね☆