てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

土中さん咲きました

2006-07-14 07:31:06 | 自然部
以前、記事に書いた「土中ダリヤ」さんが、咲き始めました。

花が咲くのは、5月くらいと書いたけど、とんでもなく嘘でしたね・・

まあ、咲いたので良しとしてください (えー?)

蕾がたくさんあるので、これからも咲くのが楽しみ!
頑張れ芋さん土中さん♪

大阪に来たの??!!

2006-07-13 20:14:45 | ジョニー部
今日は、関大アイスアリーナの杮落としでした。
朝、7:30過ぎくらいだったかな。NHK見てたら、リンクからの生中継が入り、関大生の織田くんや大ちゃん、そしてなんと村主選手、安藤選手、中野選手らが公演の練習してました!!
(大ちゃんは髪の毛、後ろで一つくくりしてました&しかも腕、めっ・・・・っちゃ日焼けしてた

ひえ~~~!あんな山の上にこんな朝早くから~~~!!!

ああ~~~!!行きたい行きたい!!
でも、今回は一般の人はもちろん、関大の学生でさえも見ることができなかったという超イケズな企画だったそうで★
せめて、学生さんには公開してあげたらいいのに~~~!!


・・・ところで。
今日私はもう一日上の空でした・・・。

こんな気になるモノを発見してしまったんです。

Yokohama and Osaka・・?!?!

ジョニー公式サイトのイベントページ。
DOIでの来日予定が書かれているんですが、そこんところになにゆえに

大阪?!?!

成田着の飛行機が取れなかったのか、ミナミでお買い物なのか、????
謎。謎。謎・・・。
まさか関大杮落としに来てないよね???

真相がかなり気になるところではありますが、なんにしろ、公式サイトに「Osaka」の文字がたとえウソでも躍っていることが嬉しい~~!!(笑)

 <あんな山の上なおまけ>
関大のアイスアリーナ、こんなところにあります。

狸も出るよ~ん

写真が古いのでアイスアリーナそのものは写ってませんが、雰囲気だけでも~♪
バスなら整理券乗車になります。(=均一運賃範囲ではなく値上がってくエリア)

京都~♪

2006-07-12 20:55:55 | Let’s go!部
T&Aちゃん関西最終日!
今日は3人で京都は東山、銀閣寺に行ってきました♪

「銀閣寺」は通称で、本名(?)は「東山慈照寺」だそうです。

なんともいえない緑がとっても心にうつる銀閣寺。新緑みたいな爽やかさとはちょっと違った、遠い記憶のような奥深い緑、という感じ。ほっ・・としました。
けど、すんごい暑かったですけどね~
雨が降ったり止んだりしてたせいか、ものすごい湿気でした。でも、その湿気がまた緑を深くしていたのかも?
ここは、苔に覆われたようなお寺なんですね。
境内にて、いろんな苔を紹介していまして。(笑)
「銀閣寺の大切な苔」
「ちょっと邪魔な苔」
「とても邪魔な苔」
って書かれた札とともに、何種類もの苔が飾られて?ましたよ。

   
    こちらは「ちょっと邪魔な苔」たち


そのあと、銀閣寺から今出川通りを歩いていき、目指すは喫茶「進々堂」!
カフェ通・Aちゃんのリクエストで、随分前から行きたかったんですが、なかなか行けなくって・・・今回やっと行けました☆!京大のすぐ近くです。

      

店内には大きな木の長四角のテーブル&ベンチみたいな椅子が並んでいました。中庭エリアもあって、そこにもテーブルありました。でも今日は暑くて店内で~~よろしくねっと

ホットドックを食べました。焼いてあったので、本当に“ホット”ドッグでした。おいしかった☆
珈琲は角砂糖がスプーンに乗っかって来て、かわいらしかったです♪

   

なかなか、京都をゆっくり回ることって、日常ないんですが・・・いいですね~♪

今頃、新幹線のぞみ爆走中のA&Tちゃん、お疲れ様でした~。
又、レッツ京都 しましょうね!

行きました☆USJ!

2006-07-11 20:53:13 | モンスターライ部
JR西九条駅からセサミのイラスト満載の電車に乗り込み、いざUSJへ。
開園前に到着したAちゃん&Tちゃん&私。
バースデー特典で1人につき700円の浮き×3人で幸先のよいスタートを切りました。

「ランド・オブ・オズ」!
今月12日(明日ですね!)からオープンの新エリア☆、「オズの魔法使い」のエリアです。
本当はまだオープンしてないんだけれど、こういうテーマパークって、ちょっと早めに実験チックにオープンしてくれるんですよね♪
TD○では「スニーク」って言ってたけれど、こちらは「ソフトオープン」って言うらしい。この日は16:30まで開放されてました。
(「スニーク」っていう英語の意味が、「こっそりやる」みたいな意味だと教えてもらい、それが業務用語になってるってのが笑けた)
入ってすぐ、エメラルドをモチーフにしたようなデザインが地面に施されていて、きらきらキレイ。記念にふんどきました。むきゃ。
エメラルドの都」に来たかのような緑が印象的な不思議エリアで、おもしろかった~。(でもここの地面はあっつい!!
お目当てだった、ブロードウェイミュージカル「ウィケッド」は不具合で結局キャンセルになってしまったんだけど、オズのキャラクター達とちょっと遊んで、レストランでは「かかしセット」を、A&Tちゃんは「森のきこりセット」を食べ、満喫させていただきました。あ、こちらのメニュー、たくさんの種類がちょこちょこお皿に乗ってるので、いろいろな味を楽しめますよ♪

   
オズの皆さん                   ライオンさん

レストランの中~♪大きな丸いテーブル!
   
     14人家族まで座れるのです!


スヌーピータウンでは買い物が楽しい。ついウキウキしてメモ帳を買ってしまった。
昨日UPした海賊スヌーピーですけど、もしかしたらピーターパンのイベントしてるからスヌーピーもなっちゃってるのかな?
(でも「ピーターパン」は平日はやってくれない。週休5日のピーターパン。もしや重役?!)

   
     海賊ルーシー、ポーズを取る


やってきました ビートル・ジュース!
お待ちかねだよ ビートル・ジュース!
みんな大好き ビートル・ジュース! (Tちゃん「げー★」)

いや~なんて楽しいんでしょ!ロックンロールでノリノリ&のっけからのビートルのやる気なし夫トークが最高!

「っていうかお前ら、クーラー効いてるからここに来ただろ?」
「夏休み近いからって調子のってんじゃね~ぞ」
「今からお前らにノリノリになってもらうけどなぁ、ならなかったら・・・冷房切るっ!」

無理矢理ウェ~ブさせられたり、狼男の「アオ~~~ン」の吠え声一緒に言わされたり、でも、楽しい!
モンスターのダンスもかっこいいし、黒髪の美女がフランケンと恋人っていう設定も笑ける。見た目に左右されず伴侶を選んだあのモンスター美女は、ちゃんと人の中身を見ることができるしっかりサンなのかもしれないな☆。

あっという間のビートルタイム。た~のしかったー!       
(観客に走りこんできたビートルとタッチしたぜ・笑)


だだっだっだだっ!だだっだっだだっ!ターミネーター!
Aちゃん、麗華さんのすぐそばですよ~!!今回かなり前の方で見れました。
ここで笑けるのはやはり、綾小路麗華!彼女しかいないでしょ~~。
今日もかなりいい味出しまくってましたよ。
 麗華「あなたどこから来たの?」
 お客「千葉~」
 麗華「まあ!あの『ねずみの国』のあるところからわざわざこちらへ?」
お客が見てないときでも、芸が細かいのよ、すんごく!・・プロだわっ
ところで、最近発見してしまったんですが、こちら綾小路麗華さんのブログがあるんですよ~!(こんなの作るいい加減さが嬉しいよ・USJ!笑)
麗華ワールドへようこそ → オホホホホホ♪


ハイハイお待たせ スパイダーマン!!
街中に、スパイダーシグナルが現れると、事件が起こるらしい~・きゃー!
Aちゃん情報によると、出てくるタコ怪人みたいなやつが、映画「ダ・ヴィンチ・コード」の牧師役だと知り、軽くショック★あの怪人が牧師~~~?!(笑)
でもここ、ホントにおもしろい!
「もう~~~ほんっと彼(=スパイダーマン)ったら頼りになるんだからぁ~」と大満足で降りるTちゃん。めでたく680円が500円に値下がってた、ピカピカ光るスパイダーマンの顔ボールをお買い上げでございます。


信じられないくらい暑かったパークだったけれど、信じられないくらいおもしろかった!

なんだかですね、歩いてるとゴスペル歌って盛り上がってたり、セサミ達がいたり、パーク中を流れている音楽もアメリカンで楽しいの。どうしてウキウキしないでいられようか!こういう空気、とても好き。
それに、ラジコンバイクにまたがった30cm大のターミネーター人形が、パークの中をブンブン走り回ってるんですから!(しかもけっこう速い

ちなみに今回事前に行った「これだけは譲れない・私の愛」調査の結果は、
 Tちゃん「スパイダーマン!」
 Aちゃん「ターミネーター!」
 私「ビートル・ジュース!」

そして帰りの電車で行った「今日の一番ハッピーコンテスト」の結果は、
 Tちゃん「スパイダーマン!」
 Aちゃん「ターミネーター!」
 私「ビートル・ジュース!」
でした。
めでたしめでたしでしょ

また行くぞ~~~&一緒に行ってくれる人、大募集中~~~~(笑)

最後に買ったエルモ~♪
   
右がTちゃんのエルモ。左が私のエルモ。
写ってないけど、ちゃあんとAちゃんのエルモもいるのだ。

お知らせタイム

2006-07-08 21:43:27 | ジョニー部
今日は蒸し暑かった!
そんなジメジメを吹き飛ばしましょ♪今日は素敵なブログをふたぁつ、お知らせさせていただきまっす☆

Johnny’s Words
私が大変お世話になっているjujuさんサイトの妹サイトちゃん
有志の皆さんがジョニーの言葉を翻訳!してくださってるんです。
なんて画期的!!
ジョニーのジャーナル(公式サイトにUPされるジョニーからのお手紙みたいなやつ。ああ・語彙力なさすぎ)はもちろん、雑誌などのインタビューや記事etc..の翻訳をしてくださっていて、超~~~充実ブログです。

私がジョニーに惹かれたのはスケートももちろんなんですけど、jujuさんサイトに初めておじゃましたときに、ジョニーのジャーナル、Q&Aを翻訳してくださってたページを発見☆もう夢中で読みました。ジョニーの感性や考え方、人間性がとても心に響いたことは、今でも私の中で大切な瞬間と気持ちです。

有志の皆さんのあったかい心に包まれたジョニーの言葉がいっぱいです

そしてもうひとつ

あすかさんの「ティータイム
きっかけはジョニーつながり☆のあすかさん。お子さんがいらっしゃるので、日々のお話がとても楽しいブログさんです。あすかさんの毎日のご活躍も必読!
お名前のごとく、ティータイム気分でほっこりさせていただいてます

本日、ブックマークにはらせていただきました~♪
jujuさん&mimiさん&asukaさん&Chiccoさん。
あすかさん。
これからもお世話になります。どうぞよろしくお願いしま~す!

ハネウマに乗りたい

2006-07-07 23:29:49 | ドレミ部
  心は、空を裂く号令を聞いた
  跳ね馬のように乱暴だけど、
  それでも遠くまで運んでくれる

  ただ必死にしがみついてたら、
  君が目の前に現れた
  Hey you! このBig Machineに乗っていけよ 

今日はミュージックステーションにポルノグラフィティの二人が登場~♪
先月下旬に発売された、「ハネウマライダー」。
(まだ買ってないけど)毎日頭ん中でこのサビんところが回って大活躍中
(そしてその合間にジョニーのワルツも回る)

発売されたばっかりだから、最近ちょこちょこ昭仁クン&ハルイチさんがTVに出てくれて嬉しいなっと。

昭仁クンはここ3ヶ月の間にザ・釣り にハマってしまったそうで。
釣りのことしか考えてないらしいです。笑ける。
バス釣りだって。
そういえば、もう何年も前に、友人の友人に釣りに連れていってもらったことをふと思い出しました。場所は兵庫県内のとあるダム。大きなタイヤみたいな浮き輪に入って、釣りしたっけ。
一応、なんかのミニ大会だったんだけど、いきなり33cmのブラックバスを釣り上げ、女性部門で優勝したことを、同時に思い出した~。おまけに、釣り雑誌にもその時の写真が載ったのよね。
それ以来、釣りには行ってないけれど。(要は興味がない?)
昭仁クンが連れて行ってくれるなら、もっかい釣りしてみてもいっかな☆←サイテー!しかも昭仁クンはそういう女は連れていかない主義だった

話ずれずれね。

軌道修正!「ハネウマライダー」。やっぱり好きです!
またまた相変わらずキレイで気持ちのいい間奏(?)のメロディーも嬉しい。

歌の感じがちょっと変わる後半の部分で、

「僕たちは自分の時間を動かす歯車持ってるんだけど、一人だとそれは勝手な速さで回る。けど、誰かと一緒だったら、それがかみ合って時を刻みだす」

みたいなこと歌ってるんですね。この部分は初めて聞いた。
(私今までちゃんと聞いてなかったのかな今日やっと耳に止まった)

こういう考え方(・・捉え方?むー、言葉が硬いな)って、好きです。
人と人の出会いとか関わりって、奇跡みたいだから。


 <空を見上げたくなるおまけ>
「そら」じゃなく「くう」って歌ってくださいね~♪