今日で10月も終わりです
今日はハロウイン![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
でも何もイベント無いけどね
今日もまだ目は腫れてるから
外には出られないし、
仕事して、パン焼いてました![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_finger_ok.gif)
さー仕事って思ったら、パソコンの前はカードの明細や、レシートでいっぱい
家計簿つけてなかったし…
結局仕事に手を付けたのは、夕方![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_csweat.gif)
明日は、朝からお客さんと同行の仕事
このお客さん、いつも差し入れとか、頂き物をよくするから
明日、差し上げようとパン焼いた
甘い物好きな方なので、抹茶大納言&ココアの渦巻きパン
生地は普通に作って、1/3に抹茶、又はココアを水で溶いてペースト状にしたもの入れる
抹茶とココア入れた生地は良く混ぜて白い部分が無いように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/6e97c0abd74ddf216ff5c4edd9eb335a.jpg)
こんな感じです。
発酵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/ec2d97286d9ba563d5ed8ecd46a7411b.jpg)
一次発酵終了です。
あと丸め直してベンチタイム15分
麺棒で白い方の生地を18×30
抹茶&ココア生地 18×22に伸ばす。
抹茶大納言は、大納言を白い生地の上に散らし
抹茶生地を置きその上にも散らし手前から巻き、ラウンド型に入れて発酵
40分~50分くらい、
250℃で温めたオーブンを220℃にして30~35分焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/72/0ee6b1fb323f147741d12b88c4d6d649.jpg)
1本差し上げる予定だからこのまま差し上げたかったけど
うまく渦巻きになってるか不安だったからカットしてみました![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_foppish.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/4abcf0200c2fd9e8705fa8a1eff98cc4.jpg)
まーこれなら許容範囲かな~
今日はハロウイン
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
でも何もイベント無いけどね
今日もまだ目は腫れてるから
外には出られないし、
仕事して、パン焼いてました
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_finger_ok.gif)
さー仕事って思ったら、パソコンの前はカードの明細や、レシートでいっぱい
家計簿つけてなかったし…
結局仕事に手を付けたのは、夕方
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_csweat.gif)
明日は、朝からお客さんと同行の仕事
このお客さん、いつも差し入れとか、頂き物をよくするから
明日、差し上げようとパン焼いた
甘い物好きな方なので、抹茶大納言&ココアの渦巻きパン
生地は普通に作って、1/3に抹茶、又はココアを水で溶いてペースト状にしたもの入れる
抹茶とココア入れた生地は良く混ぜて白い部分が無いように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/6e97c0abd74ddf216ff5c4edd9eb335a.jpg)
こんな感じです。
発酵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/ec2d97286d9ba563d5ed8ecd46a7411b.jpg)
一次発酵終了です。
あと丸め直してベンチタイム15分
麺棒で白い方の生地を18×30
抹茶&ココア生地 18×22に伸ばす。
抹茶大納言は、大納言を白い生地の上に散らし
抹茶生地を置きその上にも散らし手前から巻き、ラウンド型に入れて発酵
40分~50分くらい、
250℃で温めたオーブンを220℃にして30~35分焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/72/0ee6b1fb323f147741d12b88c4d6d649.jpg)
1本差し上げる予定だからこのまま差し上げたかったけど
うまく渦巻きになってるか不安だったからカットしてみました
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_foppish.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/4abcf0200c2fd9e8705fa8a1eff98cc4.jpg)
まーこれなら許容範囲かな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます