山歩き 山滑り

山遊び中心のブログです。

やっと乗鞍

2012-05-29 23:59:00 | バックカントリースキー


 2週天気がイマイチなんで順延していた乗鞍に行ってきました。



 前日雪が降ったみたいで、いいフィルムクラストになっていました。



 いつもより雪の壁が高いような?




 今日も楽しませて頂きました。

久々の山田峠

2012-05-23 18:50:00 | バックカントリースキー


2週続けて雨の為、乗鞍中止になってしまった。こんな時は近場で凸凹でしょう。

そんな訳で、今日は天気が回復するとの予報を信じて、山田峠(家から1時間ちょっと)で凸凹。

駐車場に着くと、見慣れた車を発見!

ひらりんさんでした。



さっそく、ひらりんさんが作ってくれた、ラインを使わせてもらう。

[[youtube:p0-soqCB9DU]]

2時ごろまで滑って、躑躅の湯に直行。

その後、ひらりん号のキッチンで前日に採っていた山菜を天ぷらで頂く。





スキー、温泉、食事と今日は満喫した1日でした。

芳ヶ平

2012-05-07 15:53:00 | バックカントリースキー


 久しぶりの休み、さっそく志賀草津高原ルートの残雪遊びに行ってみる。

 国道最高地点の駐車スペースから、芳ヶ平を見るとまだ雪は繋がっているようだ。山田峠遊びを変更して、ここからヒュッテまで滑る事に。



 ここのところの雨でかなり減ったみたいであるが、まだまだ遊ぶには十分の雪の量。



 あっという間にヒュッテ到着。

 帰りは登山道で渋峠まで帰ろうと思ったのですが、スキーアイゼンも持っているし、途中から滑ってきたルートを直登する事にした。

 しかし、沢を間違え行き詰まり、一度下る羽目に。

 その後、ルートを修正し急な斜面を登るが、途中からつぼ足に変えてやっとこ登りきる。

これで疲れてしまい、最初は道路下を何本か滑ろうと思ったのだが、今日は終了。



 雪の回廊も一気に小さくなったようですね。