2006年8月18日(金)
海浜幕張のシネプレックスにて
久しぶり映画館での映画鑑賞♪
アヤ(小6)と駅で待ち合わせをして
あちこと3人で海浜幕張に向かう。
見たのは、ディズニーのアニメ
【カーズ】
ストーリーは題名の通り、車が主役の
お話。
古き良きアメリカの田舎の地図からも
消えた小さな町を舞台に
都会の若き天才レーシングカー
“マックイーン”が
孤独な一匹狼のような心を
心優しい町の人々・・・
じゃなくて(笑)
車達に触れ変わっていく
結構大人も楽しめる。 ←ホント、ホント
あたしとあちこは、かなり楽しかった
感動もしたし
久しぶりに映画館で見たけど、やっぱり
大きなスクリーンで見るのは良いね~
一つ難点は以前見た時も居たんだけど
小さな子供
(映画館で見れるとは思えない年齢)
を連れて来て、その子供が泣き出す
前回は赤ちゃんだったんだけど、泣いた
ら出ていったから許せたが
今回は泣いたまま・・・
大きな泣き声じゃなかったので
映画の音に掻き消されたからいいような
ものの、チョットその神経が信じられ
ない・・・
子供向けの映画だからしょうがないって
思ってるのかな?
でも、あたしはお金を払って映画を
見に来てる他の人の事を考えない
自己中心的な親の神経が
まーーったく信じられない
それさえなきゃでっかい
スクリーン最高!!