goo blog サービス終了のお知らせ 

てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【かいがん】お食事処

2013-02-17 | 14.鳥取・島根旅行

2013年2月11日(月)

鳥取県境港市昭和町9-20

0859-42-4414

7:00~15:00(平日)

/~17:00(土・日祝)

定休日:火

http://www.kai-gan.com/

********************

Dsc_0029 Dsc_0030

Dsc_0031 Dsc_0032

Dsc_0033

Dscn4733_2

********************

市場にほど近い場所にあるお店

“特上海鮮丼”1,100円 

“白いかウニ丼”1,980円

“ぶり漬け丼”850円 

“三色丼”1,900円

ボリューム・内容とものピカ一

朝からで松葉蟹の天麩羅を食べて

幸せ~

どんぶりはお刺身の厚さも、分厚く

食べ応え十分

漬け好きのあたしが食べたブリの漬けも

超~美味しい

勿論、市場から直だから新鮮でウマウマ~

一品も気になったけど、朝から

食べすぎかな(笑)と自重

超満腹満足っす


蟹三昧

2013-02-17 | 14.鳥取・島根旅行

2013年2月11日(月)

Facebook_267621317

Dsc_0034 Dsc_0039

Dsc_0040_2 Dsc_0041
Dsc_0043 Dsc_0047

Dsc_0042 Dsc_0048

********************

飛行機が12:45なので、早起きして

市場へ蟹を買いに<はまるーぷバス>

100円に乗って出かけた

初日のお店【滝浜水産】で

松葉蟹&もさえび を購入

これで今宵の宴は豪華な宴になるのだ(笑)

満足して【あじ亀】のお母さんに教えて

もらったお店で朝食を食べて、腹ごなしに

歩いて戻る

水木しげるロードで寄り道

【妖怪楽園】で、昨日買った

“目玉おやじ”の妖菓で写真撮影

これが、結構難しくてきゃっきゃ言いながら

盛り上がる

散々盛り上がった後、ご当地バーガーを

購入

“深海ベニガニバーガー”

“楽園バーガー”

はバンズが意外と(笑)美味しかった

蟹のバーガーが食べ難い

お味は普通

楽園バーガーは長いも入りの蟹クリーム

コロッケをトマトソース

こちらも至って普通のお味でした

意外と時間がかかるので、先に注文してから

撮影大会にすれば良かった

に荷物を取りに行き、空港へ向かう

またまた鬼太郎列車だった

目玉おやじ列車

あっという間だけど、なかなか充実した

3日間

来年は境港で蟹三昧&出雲への旅になる

予定~

そして、夜はお楽しみの蟹&海老三昧っ

“もさえび(泥えびとも言う)”は

焼き&生

たっぷり卵を持ってる子が沢山で

超旨い

生も甘くて美味しいんだけど、焼いてもこれが

美味すぃ~

味がはっきりしてて、甘みが強く身が

プリプリ

松葉ガニは、2人でこれでもかって量

だったので大満足

あぁ・・・なんて贅沢なんだろう・・・

新潟で買ってきた日本酒も旨しっ