名立は今日からシケていて、波浪注意報がでていました。
明日には回復に向かい、明後日からの週末は良い釣り日和になりそうです。
お陰さまでたくさんのお問い合わせや予約のご連絡を戴いております。
まあ、釣果はその日、その日で違うので運も大きく左右しますが
今夜はちょっとだけ釣果UPにも繋がるかも知れないことを書いてみます。
基本的にマダイも上から落ちてくるエサに反応する傾向があります。
コマセ釣りは特にその習性を利用した釣り方と言えるでしょう。
コマセは常に同じように出ているのではなく、波に揺られたり竿を振った時に
断続的に塊りが拡散しながら出ています。
よくコマセと付けエサが同調するようにと言われますが
理想的にはその塊りの先頭を付けエサが落ちて行くのが理想です。
実際には海の中を見ながら操作する訳には行きませんが、その様子をイメージしながら操作することが大切ですね。
2枚潮でなければ、海面に沖アミを少し撒いてその沈む様子を頭に刻み付けるのも有効ですよ。
指示棚から3~5m上まで巻き上げて、コマセ出してから徐々に落とし込んで行きます。
当船はノッコミ以外は指示棚の5m下まで探って戴いて結構です。
落とし込む幅やスピードはその日、その日で違います。
ただし、必ず時々止めて馴染ませてマダイが食べるタイミングを作ってください。
1mを10秒かけて落とし、10秒ステイする。また落とし込む。
こんなのが一つのやり方だと思ってください。
もちろん、これは一つのパターンに過ぎませんからいろいろ試しながらやってくださいね。
とにかく最初に竿を振ったら置きっぱなしで釣れる日もありますが
なかなか食わないようなら、誘ってみるのも手だと覚えておいてください。
特に人数が少ない日はより積極的にコマセを使ってください。
釣れないと手が止まってしまいがちですが、それだと更に釣れなくなってしまいます。
釣れる時間は一日の中でも一部ですが、その時間は作って行かないと通り過ぎちゃいますよ。
もっと詳しいあれこれはご乗船の際に幾らでもお教えしますので遠慮なくご質問ください。
皆さんの釣果UPに少しでも繋がれば幸いです。
明日には回復に向かい、明後日からの週末は良い釣り日和になりそうです。
お陰さまでたくさんのお問い合わせや予約のご連絡を戴いております。
まあ、釣果はその日、その日で違うので運も大きく左右しますが
今夜はちょっとだけ釣果UPにも繋がるかも知れないことを書いてみます。
基本的にマダイも上から落ちてくるエサに反応する傾向があります。
コマセ釣りは特にその習性を利用した釣り方と言えるでしょう。
コマセは常に同じように出ているのではなく、波に揺られたり竿を振った時に
断続的に塊りが拡散しながら出ています。
よくコマセと付けエサが同調するようにと言われますが
理想的にはその塊りの先頭を付けエサが落ちて行くのが理想です。
実際には海の中を見ながら操作する訳には行きませんが、その様子をイメージしながら操作することが大切ですね。
2枚潮でなければ、海面に沖アミを少し撒いてその沈む様子を頭に刻み付けるのも有効ですよ。
指示棚から3~5m上まで巻き上げて、コマセ出してから徐々に落とし込んで行きます。
当船はノッコミ以外は指示棚の5m下まで探って戴いて結構です。
落とし込む幅やスピードはその日、その日で違います。
ただし、必ず時々止めて馴染ませてマダイが食べるタイミングを作ってください。
1mを10秒かけて落とし、10秒ステイする。また落とし込む。
こんなのが一つのやり方だと思ってください。
もちろん、これは一つのパターンに過ぎませんからいろいろ試しながらやってくださいね。
とにかく最初に竿を振ったら置きっぱなしで釣れる日もありますが
なかなか食わないようなら、誘ってみるのも手だと覚えておいてください。
特に人数が少ない日はより積極的にコマセを使ってください。
釣れないと手が止まってしまいがちですが、それだと更に釣れなくなってしまいます。
釣れる時間は一日の中でも一部ですが、その時間は作って行かないと通り過ぎちゃいますよ。
もっと詳しいあれこれはご乗船の際に幾らでもお教えしますので遠慮なくご質問ください。
皆さんの釣果UPに少しでも繋がれば幸いです。