今シーズンの長期予報では暖冬、小雪傾向だそうです。
それでも今週はまだまだ暖かいみたいですが
来週からはいよいよ寒くなってくるみたいです。
今日は車のタイヤを新品のスタッドレスに交換してきましたよ。
夜のワラサは早く本調子に戻って欲しいですね。
一昨日はちょっと上向きだっただけに期待したいです。
12月の予定ですが朝はマダイまたはヤリイカを狙っていきます。
アマダイも深場に固まり始めるでしょうから狙ってみたいです。
ヤリイカは暗いうちが勝負ですから6時出船の6時間便。
マダイは6時30分出船の8時間便です。
夜のワラサ&ブリ狙いは15時30分出船の7時間便です。
アオリイカが居る場合もありますから、エギを準備しとくと良いかもですね。
アジなんかが欲しい人はサビキやオキアミを付けた3号位の胴突き仕掛けで試してみてください。
潮がぶっ飛んでなければ仕掛けを降ろせると思いますよ。
今週はまだ暖かい日が続くみたいです。
週末もガラガラなので遊びにお越しくださ~い。
それでも今週はまだまだ暖かいみたいですが
来週からはいよいよ寒くなってくるみたいです。
今日は車のタイヤを新品のスタッドレスに交換してきましたよ。
夜のワラサは早く本調子に戻って欲しいですね。
一昨日はちょっと上向きだっただけに期待したいです。
12月の予定ですが朝はマダイまたはヤリイカを狙っていきます。
アマダイも深場に固まり始めるでしょうから狙ってみたいです。
ヤリイカは暗いうちが勝負ですから6時出船の6時間便。
マダイは6時30分出船の8時間便です。
夜のワラサ&ブリ狙いは15時30分出船の7時間便です。
アオリイカが居る場合もありますから、エギを準備しとくと良いかもですね。
アジなんかが欲しい人はサビキやオキアミを付けた3号位の胴突き仕掛けで試してみてください。
潮がぶっ飛んでなければ仕掛けを降ろせると思いますよ。
今週はまだ暖かい日が続くみたいです。
週末もガラガラなので遊びにお越しくださ~い。
朝便 マダイ狙い
今日は居残りのお二人様と出船しました。
ちょっと遅れて出船したので、いつものモーニングタイムは逃してしまいましたが
それでもポツンポツンと口を使ってくれました。
終わり頃には3kgの良型も釣れて早上がりとさせて戴きました。
ゲストはメジナがちょっと混じっただけでもうちょっといろいろ釣らせてあげたかったです。
釣果 1~5枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/b7/4acb448650ec31d1031d40d5351265cb_s.jpg)
夜便 ワラサ狙い
4人グループのお客様と出船しました。
久しぶりに少し上向いてきました。♪
全員ちゃんと釣れてボウズなし。
食ったぁ!来たよぉ!と賑やかに声が飛んでいたりしましたもんね。
順調にポツポツ釣れていましたので
『これは20本くらいはいくかなぁ?』と期待してたんですが失速してしまいました。
ブリを抜き上げようとしてバラし、次のを取り込みでバラし…。
群れが散っちゃいました。(TT)
TOPでも5本には届かなかったですが、分け合ったりして平均してお持ち帰りになったようでした。
1本しか釣れなかった方もソイ、サゴシ、キジハタとお土産があって良かったです。
今日は居残りのお二人様と出船しました。
ちょっと遅れて出船したので、いつものモーニングタイムは逃してしまいましたが
それでもポツンポツンと口を使ってくれました。
終わり頃には3kgの良型も釣れて早上がりとさせて戴きました。
ゲストはメジナがちょっと混じっただけでもうちょっといろいろ釣らせてあげたかったです。
釣果 1~5枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/b7/4acb448650ec31d1031d40d5351265cb_s.jpg)
夜便 ワラサ狙い
4人グループのお客様と出船しました。
久しぶりに少し上向いてきました。♪
全員ちゃんと釣れてボウズなし。
食ったぁ!来たよぉ!と賑やかに声が飛んでいたりしましたもんね。
順調にポツポツ釣れていましたので
『これは20本くらいはいくかなぁ?』と期待してたんですが失速してしまいました。
ブリを抜き上げようとしてバラし、次のを取り込みでバラし…。
群れが散っちゃいました。(TT)
TOPでも5本には届かなかったですが、分け合ったりして平均してお持ち帰りになったようでした。
1本しか釣れなかった方もソイ、サゴシ、キジハタとお土産があって良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/ca/0d1537646607956b44393af04bafd89c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/ff/78e2544d872524663efb79c95131897c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/43/615059a1e13f464d671f58e016a52b56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/08/f70c7a4e7fc807dab4d42c5cdeb1c308_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/75/8d63bdd9b584836b81fe7c71f0058b41_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/79/84879a13d205eed3d1ac226b8b29e097_s.jpg)
夜便 ワラサ
今日も厳しい結果となってしまいました。m(--)m
なんで口を使ってくれないのかなぁ?!
居るのは分かっているだけにとっても悔しいです。
まだ、完全に暗くなる前から食い始めて
『おっ、なんか四つ付いてる!』なんて声が聞こえたりしたので
今日は良いのかな?って期待したらそのまま終わってしまいました。(><)
ゲストはマダイ、イナダ、サゴシ、サバ、アオリイカ(約20杯/1人)
今日も厳しい結果となってしまいました。m(--)m
なんで口を使ってくれないのかなぁ?!
居るのは分かっているだけにとっても悔しいです。
まだ、完全に暗くなる前から食い始めて
『おっ、なんか四つ付いてる!』なんて声が聞こえたりしたので
今日は良いのかな?って期待したらそのまま終わってしまいました。(><)
ゲストはマダイ、イナダ、サゴシ、サバ、アオリイカ(約20杯/1人)
ワラサ釣りなのにワラサは釣れず、サワラ未満のサゴシ釣りに…。
それでも今のサゴシは適度に脂もあって旨いんですよ。
西京味噌漬けにすると最高です。
皆さん、喜んでお土産になさいました。
昨日と違って、時折、船の下を大きいのが通り過ぎて行くんですが
口を使ってくれませんでした。
ちょっとは期待できそうなので、今夜また頑張ってみます。
釣果 TOP4本
それでも今のサゴシは適度に脂もあって旨いんですよ。
西京味噌漬けにすると最高です。
皆さん、喜んでお土産になさいました。
昨日と違って、時折、船の下を大きいのが通り過ぎて行くんですが
口を使ってくれませんでした。
ちょっとは期待できそうなので、今夜また頑張ってみます。
釣果 TOP4本
久々の出船にワラサもお腹を空かせて待ってると思ってたのに…。
待ちきれずにどっかに行ってしまったのか?
本日、撃沈しました。(><)
釣果 イナダのみ。
寒い中、がんばってくださった皆様、お疲れさまでした。
明日は好転してくれることを願ってます。
待ちきれずにどっかに行ってしまったのか?
本日、撃沈しました。(><)
釣果 イナダのみ。
寒い中、がんばってくださった皆様、お疲れさまでした。
明日は好転してくれることを願ってます。
12月からの釣りものを公開します。
朝は今まで通り
6時出船 8時間便のマダイ&ワラサ狙い 11.000円
ご希望があればアマダイも狙いますよ
それと
5時30分出船 6時間便のヤリイカ狙い 9.000円
の2本立てです。お好みはどちらでしょう?
夜は日暮れが早くなるので、ちょっと延長で
15時30分出船 7時間便のワラサ&ブリ狙い 10.000円
の三本立てとなります。
マダイ&ワラサとヤリイカはお先に申し込みが有った方を優先します。
申し訳ありませんが、ヤリイカとワラサ&ブリは2名様からの出船となります。
ただし、1週間以上前から申し込んで戴ければ、結果的にお一人でも出船いたします。
年末までの『是非ともお魚Getした~い!』シーズンのお申し込みをお待ちしています。
朝は今まで通り
6時出船 8時間便のマダイ&ワラサ狙い 11.000円
ご希望があればアマダイも狙いますよ
それと
5時30分出船 6時間便のヤリイカ狙い 9.000円
の2本立てです。お好みはどちらでしょう?
夜は日暮れが早くなるので、ちょっと延長で
15時30分出船 7時間便のワラサ&ブリ狙い 10.000円
の三本立てとなります。
マダイ&ワラサとヤリイカはお先に申し込みが有った方を優先します。
申し訳ありませんが、ヤリイカとワラサ&ブリは2名様からの出船となります。
ただし、1週間以上前から申し込んで戴ければ、結果的にお一人でも出船いたします。
年末までの『是非ともお魚Getした~い!』シーズンのお申し込みをお待ちしています。
随分と時化模様が続いて出船を見合わせています。
結果的には昨日の夜は出船できたのですが
前日まで予報が悪かったので、遠くからお越しになる方にはちょっと…。
と心配になってお断りさせて戴きました。
予想が外れてしまい申し訳ありませんでした。m(--)m
次は19日の夜辺りからになりそうです。
週末の連休もまだまだ空きがありますのでご予約をお待ちしています。
そー言えば、特エサのカツオのハラモ。
新潟地区からの引き合いも来ているそうです。
25本入り1パックを700円でお分けできます。
イカタンと半々で使うと効果的みたいです。
こちらは前日にご連絡戴ければ手配します。
今日はちょっと釣りの話題をひとつ。
よく
『あんなじゃ釣れる訳がない!』なんて言葉を耳にしたりします。
これってよく考えてみると
『釣れるのには訳がある』または『釣れないのには理由が在る』
って事になります。
同じ船に乗って釣れる人と釣れない人が出たりします。
この差はなんなんでしょう?
釣り座の違い。仕掛けの違い。釣り方の違い。エサの違い。運の違い。日頃の行い?(笑)
まあ、考えられる事はいろいろ有りますが、修正できることはやってみる価値があります。
例えその日には間に合わないことでも、解明できれば次に繋がります。
もしも、新しいことが身につけば、その日の授業料はとても価値あるものとなるはずです。
僕が昔乗ってた船にマダイ釣りの上手な方がいて、船宿に電話してはその人が来る日に合わせて予約したりしました。
どーしたら釣れるのかを訊ねたり、見てその技を身に着けようとしたりしましたっけ。
そーやってひとつづつ自分の引き出しを増やすことが、上達の秘訣だと思ってます。
先日、春ごろに乗船されて、ご自分は一生懸命誘っていたのに釣れず
お隣の放っときぱなしの方にポコポコ当たったので
『マダイ釣りは触っちゃダメなんですねえ』と仰ってたたんですが
これは神経質な時に有効な話で、その方のお陰で隣の方がHITした訳です。
その時の経験だけを頼りに他のシーズンも通用するかというとちょっと違います。
例えばエサ取りの多い時には、少し高めの位置で誘って動かしてる方に軍配が上がるでしょう。
その時、その時のパターンが存在する訳です。
釣れなかったときにこそ、その理由を分析して次の手を考える。
よく釣りに行く前の支度してる時間が一番楽しい♪って方が多いですが
自分で考えた作戦がハマるとこれも嬉しいですね!
悔しさも次の嬉しさの栄養源だと思って頑張ってみてくださいね。
偉そうなことを並べちゃいましたが、みなさんの
『やったよぉぉ~!!』の雄叫びを聞きたいと思っています。
ぜひ、叫んじゃってください。(笑)
追伸。
『ねっ! 5kgをgetしたN田さん!』(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/13/e7b0179865f64151e0264922d322bf5b_s.jpg)
結果的には昨日の夜は出船できたのですが
前日まで予報が悪かったので、遠くからお越しになる方にはちょっと…。
と心配になってお断りさせて戴きました。
予想が外れてしまい申し訳ありませんでした。m(--)m
次は19日の夜辺りからになりそうです。
週末の連休もまだまだ空きがありますのでご予約をお待ちしています。
そー言えば、特エサのカツオのハラモ。
新潟地区からの引き合いも来ているそうです。
25本入り1パックを700円でお分けできます。
イカタンと半々で使うと効果的みたいです。
こちらは前日にご連絡戴ければ手配します。
今日はちょっと釣りの話題をひとつ。
よく
『あんなじゃ釣れる訳がない!』なんて言葉を耳にしたりします。
これってよく考えてみると
『釣れるのには訳がある』または『釣れないのには理由が在る』
って事になります。
同じ船に乗って釣れる人と釣れない人が出たりします。
この差はなんなんでしょう?
釣り座の違い。仕掛けの違い。釣り方の違い。エサの違い。運の違い。日頃の行い?(笑)
まあ、考えられる事はいろいろ有りますが、修正できることはやってみる価値があります。
例えその日には間に合わないことでも、解明できれば次に繋がります。
もしも、新しいことが身につけば、その日の授業料はとても価値あるものとなるはずです。
僕が昔乗ってた船にマダイ釣りの上手な方がいて、船宿に電話してはその人が来る日に合わせて予約したりしました。
どーしたら釣れるのかを訊ねたり、見てその技を身に着けようとしたりしましたっけ。
そーやってひとつづつ自分の引き出しを増やすことが、上達の秘訣だと思ってます。
先日、春ごろに乗船されて、ご自分は一生懸命誘っていたのに釣れず
お隣の放っときぱなしの方にポコポコ当たったので
『マダイ釣りは触っちゃダメなんですねえ』と仰ってたたんですが
これは神経質な時に有効な話で、その方のお陰で隣の方がHITした訳です。
その時の経験だけを頼りに他のシーズンも通用するかというとちょっと違います。
例えばエサ取りの多い時には、少し高めの位置で誘って動かしてる方に軍配が上がるでしょう。
その時、その時のパターンが存在する訳です。
釣れなかったときにこそ、その理由を分析して次の手を考える。
よく釣りに行く前の支度してる時間が一番楽しい♪って方が多いですが
自分で考えた作戦がハマるとこれも嬉しいですね!
悔しさも次の嬉しさの栄養源だと思って頑張ってみてくださいね。
偉そうなことを並べちゃいましたが、みなさんの
『やったよぉぉ~!!』の雄叫びを聞きたいと思っています。
ぜひ、叫んじゃってください。(笑)
追伸。
『ねっ! 5kgをgetしたN田さん!』(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/d1/3da6f62175f05f7eef3e8d72f600b0df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/bc/339eeb7bc45de73bdeab73ee71732078_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/73/c496f3fda687b3a98249e2cbcac18657_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/13/e7b0179865f64151e0264922d322bf5b_s.jpg)
朝便 マダイ&ワラサ狙い
先日14枚釣ったお客様とその技を学びに来られたお客様。
しか~し、生徒の筈のお客様にど~~~ん!!
5kgのマダイが来ちゃいました。♪
『このサイズは初めてなんで、舞い上がってますぅ!』とのことでした。
しかし、先生の誘いは流石でデカマダイは来なかったものの
ゲストも多彩にHIT率は高確率でした。
シマダイ、メジナ、ワラサなどでクーラーはにぎやかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/987ab44c65b78d0e2a3001a0f431b0e3.jpg)
夜便 わらさ、ブリ狙い
いやあ、渋かったです。
各自の釣果は確認しなかったですが1~2本/人だったと思います。
あまりに反応の良い場所にアンカーを打ちましたが
暗くなったらさっぱりでした。
作戦失敗でごめんなさい!m(--)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d8/8e1c665c127d3dd05bc1e92ab0ed87d8_s.jpg)
先日14枚釣ったお客様とその技を学びに来られたお客様。
しか~し、生徒の筈のお客様にど~~~ん!!
5kgのマダイが来ちゃいました。♪
『このサイズは初めてなんで、舞い上がってますぅ!』とのことでした。
しかし、先生の誘いは流石でデカマダイは来なかったものの
ゲストも多彩にHIT率は高確率でした。
シマダイ、メジナ、ワラサなどでクーラーはにぎやかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/987ab44c65b78d0e2a3001a0f431b0e3.jpg)
夜便 わらさ、ブリ狙い
いやあ、渋かったです。
各自の釣果は確認しなかったですが1~2本/人だったと思います。
あまりに反応の良い場所にアンカーを打ちましたが
暗くなったらさっぱりでした。
作戦失敗でごめんなさい!m(--)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/3b/93de2da5d26a6c549dfd23b5760a151e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d8/8e1c665c127d3dd05bc1e92ab0ed87d8_s.jpg)
11/8 朝便 マダイ&ワラサ狙い
朝一番に2.3kgのマダイがHIT!
気が楽になったのか、良型の黒鯛を立て続けにHIT!
その後もポツポツと釣れましたが、シマダイに混じり立派なイシダイも!
マダイはTOP5枚。お一人だけカウント0でした。
しかし、皆さんシマダイ、メジナ、ワラサなどのゲストが多彩で
クーラーはにぎやかでした。
午後の特別ショート便
どーしてもワラサが釣りたいっ!ってことで
正味1時間の釣り時間の特別便で出船しました。
お一人だけ巻きの途中でバレてしまいましたが
その他は皆さん待望のワラサをGetできて良かったです。
今度はブリを狙いましょうね!
夜便 ワラサ、ブリ狙い
出船が遅く、週末で船も多かったので狙いのポイントに入れず完敗でした。
TOP4本が数名。残念でした。
11/9 ワラサ狙い。ジギング&エサ釣り。
グループで楽しんで戴きましたが、反応が…。
マダイをやってたなら小躍りしそうな反応だったんですけどねえ。
たまたま見つけたすっごい反応で一発で食って来たんですが
水面でバラシ!タモのフォローも間に合わず…。
その後、反応が消えてしまいました。(><)
メジナ、キジハタなどのゲストは来てくれましたが、肝心の青物が取れずごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/6b/5b761f0fd31c518339690935113e7b61_s.jpg)
朝一番に2.3kgのマダイがHIT!
気が楽になったのか、良型の黒鯛を立て続けにHIT!
その後もポツポツと釣れましたが、シマダイに混じり立派なイシダイも!
マダイはTOP5枚。お一人だけカウント0でした。
しかし、皆さんシマダイ、メジナ、ワラサなどのゲストが多彩で
クーラーはにぎやかでした。
午後の特別ショート便
どーしてもワラサが釣りたいっ!ってことで
正味1時間の釣り時間の特別便で出船しました。
お一人だけ巻きの途中でバレてしまいましたが
その他は皆さん待望のワラサをGetできて良かったです。
今度はブリを狙いましょうね!
夜便 ワラサ、ブリ狙い
出船が遅く、週末で船も多かったので狙いのポイントに入れず完敗でした。
TOP4本が数名。残念でした。
11/9 ワラサ狙い。ジギング&エサ釣り。
グループで楽しんで戴きましたが、反応が…。
マダイをやってたなら小躍りしそうな反応だったんですけどねえ。
たまたま見つけたすっごい反応で一発で食って来たんですが
水面でバラシ!タモのフォローも間に合わず…。
その後、反応が消えてしまいました。(><)
メジナ、キジハタなどのゲストは来てくれましたが、肝心の青物が取れずごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8c/f6410f69dba21eedfefdf40d7bd89487_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e6/bfc08a4bd74c291be3dfabe45655bb8e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/c2/97644bcab3f493f96e4fa96b8fb8af1c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/6e/4c9c3687b3526377bc059dcf81ee6324_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/85/f22ea957c7728d927405d0af3721fa6f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/b0/766c5b961c52d79202cc949f1a33eff2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/ea/7bebe965923c0b9fa055589f2e1eb1f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/16/3acd7d933c2a6cb712636eb308956e4c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/58/c5ac1d13f20ee5a9616d3d7059e001a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/32/f0241ff435e90102ec6ead64e32a8d86_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/78/e51eb6bb920217d043596c1d6ebde5ae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/8f/9bbf3238527299afe008348986f0a6c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/b9/d1d3524902d708cec2525c540dace329_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/c7/d14f9c9314a5755cd949a643bd0ab761_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/b7/0f8d82f6210cbfd79ef58b9b6c48d1df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/b3/4ec5ecb5cae6c0ede5b84389e6e3ee87_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/6b/5b761f0fd31c518339690935113e7b61_s.jpg)
シケ後、久々のワラサ釣りでした。
今日もポツポツと釣れましたよ。
TOP15本で最大は4.4kgでした。
クーラーが巨大なため、少なく見えますが160Lに2/3ですからね。(#^.^#)
他にもゲストにマダイ、サワラ、サゴシ、イナダ,アオリイカが来てくれました。
餌はイカタン、サンマの切り身、小イカ、カツオのハラモと満遍なく食いました。
特にこのカツオのハラモはエサ取りに滅法強く
エサ保ちの良さがバツグンでした。
ようやく入荷しましたので、今後は皆さんにご提供出来るようになりました。
完売元の御用水産の住吉社長にご協力してもらい
25本入りパックが700円でお別けできます。
前日までにご連絡頂ければ手配しますのでお申し付けください。
僕はこれで今夜丸々したワラサとデカサワラをGETしました。♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/09/fb3e1bb57574b22a3c9bee8ef0badda2_s.jpg)
今日もポツポツと釣れましたよ。
TOP15本で最大は4.4kgでした。
クーラーが巨大なため、少なく見えますが160Lに2/3ですからね。(#^.^#)
他にもゲストにマダイ、サワラ、サゴシ、イナダ,アオリイカが来てくれました。
餌はイカタン、サンマの切り身、小イカ、カツオのハラモと満遍なく食いました。
特にこのカツオのハラモはエサ取りに滅法強く
エサ保ちの良さがバツグンでした。
ようやく入荷しましたので、今後は皆さんにご提供出来るようになりました。
完売元の御用水産の住吉社長にご協力してもらい
25本入りパックが700円でお別けできます。
前日までにご連絡頂ければ手配しますのでお申し付けください。
僕はこれで今夜丸々したワラサとデカサワラをGETしました。♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/fd/5eb7f83bfb4c85b0cee7828f3484a889_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/95/1a4f058dc6d58faf5d3521c69c51fe82_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/a0/d6ce30e06f9126fe545a0cb64ef281d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/ca/90e958393b6a792fcc8e9ff3fcf8905e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/09/fb3e1bb57574b22a3c9bee8ef0badda2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/bc/339eeb7bc45de73bdeab73ee71732078_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/d1/3da6f62175f05f7eef3e8d72f600b0df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/26/202eca12014a0a9b9df9a23e064f3c96_s.jpg)
11/5 訂正版です。
昨日まではとっても強い風が吹いていました。
今日は風も収まり、ウネリも次第に収まって行ってます。
まだウネリが押し寄せていますが、沖は白波も消えています。
明日の午後からは良い凪になると思われます。
シケ後に青物が待っていますよ♪
明日の朝も出船はできそうですが、浅いマダイポントは底荒れが残りそうなので
明日のマダイ釣りは中止にいたしました。
夜のワラサはバッチリなので、安心してお越しください。
6日の夜までは凪もようで、7日も最初はちょっと?でしたが、
最新の予報ではそれほど悪くならないみたいで釣り日和が続きそうです。
8日からの週末はさらに良くなって来そうです。
台風のルート次第ですが、今のところ、こんな予報になっています。
釣行のご参考になさってください。
11/8夜、11/9(日)日中以外はすべてに空きがございます。
ご予約のお電話をお待ちしています。
昨日まではとっても強い風が吹いていました。
今日は風も収まり、ウネリも次第に収まって行ってます。
まだウネリが押し寄せていますが、沖は白波も消えています。
明日の午後からは良い凪になると思われます。
シケ後に青物が待っていますよ♪
明日の朝も出船はできそうですが、浅いマダイポントは底荒れが残りそうなので
明日のマダイ釣りは中止にいたしました。
夜のワラサはバッチリなので、安心してお越しください。
6日の夜までは凪もようで、7日も最初はちょっと?でしたが、
最新の予報ではそれほど悪くならないみたいで釣り日和が続きそうです。
8日からの週末はさらに良くなって来そうです。
台風のルート次第ですが、今のところ、こんな予報になっています。
釣行のご参考になさってください。
11/8夜、11/9(日)日中以外はすべてに空きがございます。
ご予約のお電話をお待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/af/82e61e630e6c4bb9fdfe8dcbcfbb1976_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/f6/c9be1cd71d72dd0212c1ae141e276d28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/81/37c5883b009bdaf407ea0574efaa98ee_s.jpg)