今日もよく釣れました。💮
最初の頃と最期の2~3流しだけ空振りしましたが
それ以外は殆ど誰かが釣れていました。♪
毎日こーなら楽なんですけどねぇ。(#^^#)
型はイマイチで0.6~0.8くらいが中心。
でも食べるのには調理もし易いし、味も最高!
アジも25~30㎝くらいが多かったです。
当たらなくなったら仕掛けを変えてみるとかエサの付け方を変えるとかいろいろ試してみてください。
おそらく釣行前に釣具屋さんに行ってはアレコレ思い悩んだんじゃないでしょうか?
船の上でも『魚はこー言う食べ方をしたいんじゃないのかなぁ?』などと考えながら試してみてください。
そー言うのも釣りの楽しみ方だと考えれば、楽しまなきゃソンですよ。www
釣果 3~7枚 0.5~1.3Kg その他、カウント未満、ハナダイ、アジ
最初の頃と最期の2~3流しだけ空振りしましたが
それ以外は殆ど誰かが釣れていました。♪
毎日こーなら楽なんですけどねぇ。(#^^#)
型はイマイチで0.6~0.8くらいが中心。
でも食べるのには調理もし易いし、味も最高!
アジも25~30㎝くらいが多かったです。
当たらなくなったら仕掛けを変えてみるとかエサの付け方を変えるとかいろいろ試してみてください。
おそらく釣行前に釣具屋さんに行ってはアレコレ思い悩んだんじゃないでしょうか?
船の上でも『魚はこー言う食べ方をしたいんじゃないのかなぁ?』などと考えながら試してみてください。
そー言うのも釣りの楽しみ方だと考えれば、楽しまなきゃソンですよ。www
釣果 3~7枚 0.5~1.3Kg その他、カウント未満、ハナダイ、アジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/55/d5106f260a56c54b0e06de408831243d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/01/2431e2413792858e2b4114b9027eb060_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/85/335a5bcadcf359ca1457b316250b7c0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/d8/4c36e5391065aa883c256cb4b5161cb2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/4a/18485be516624f7d4c7664659b328ba3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/7d/509a8c9603b9304133a4a6a213418109_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/61/8d2c0077d615fb80b2dfc5482473d7d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/83/2624b9f23020309d92080039267108a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/ad/6db284b045bb94c3879a722658e14561_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/24/fe2063377e10deb179abe2a1a95a6716_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/cc/8316e8189b7418be5fb5800ac6212797_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/28/f30e0a4e706ec5cfa3d7defc3020c7ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ef/0a861aa1803b0788133d568a95d6b0fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/b6/f2529a214e67d29107b3347591322049_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/66/fae510123e3b5ef28b88b61a79d4c5a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/46/5b23cf7fc3c93564cbdf5d703c28813b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/bd/3e84b184e00b3d40d183e0a4940e8582_s.jpg)
今日は朝イチからポツポツと釣れて、これなら今日は…と期待したのですが、エサ取りの猛攻で後半はすっかりシブくなっちゃいました。
少しは追釣できたのですが、前半に貯金できたかできなかったかで明暗が分かれちゃいました。
顔が見れなかった人も1~2人出ちゃいました。
幹事さんは初心者さんのお守りで気を使い過ぎちゃいましたかね?(#^^#)
でも初心者の方が見事に連釣してましたね。マダイ釣りの素質有りそうです♪
今日はそこそこ良型のシマダイが何枚も混じってきました。
あと、例のアプリ。本番で試してみました。バッテリーの消費が問題ですが、ばっちり使えそうでしたよ。
釣果 0~3枚 0.7~1.7Kg 他 カウント未満、ハナダイ、シマダイ、アジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/fe/a7237f5f40b14a0be4ddcf1e3966b176_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/18/9a682ad7edda5caefd1a51eca22cc6d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/13/3656d859342d77fd053519dd01728e50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/bf/bf85648e99ad7c170d40581c7e8b65f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/8a/5f4916d298e07324a0190e0286db6336_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/94/eaa890b9ad58c8e1b24bc0a3a57c4a3d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/46/e75c46e96cf86650b40cbe63fcc1f8dc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/ad/c3bb6cfc11d7b830d7de6a201cdd5b1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/71/209048a90a6c593c8148aa7b90a81c5a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/37/534c7dcf7bc8b3d8c670078c48e4e549_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/09/752e6c4a2edff8374bee586e0366b6c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/af/cc899ad043da6cbd88c7e3e6557d1194_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/11/36da11356d0630751c064bfb1f93f0b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/af/60b391750c5ede88bff5a4b190d47ce0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c6/203cbcc9ea393dc125062b017abe5ffd_s.jpg)
以前、船の底部をチェックするのに防水のマイクロカメラを使い
スマホに画像を映し出していたんです。
ところが携帯をIPhoneに変えたので、新しいカメラを探していたんですよね。
そーしたら、現在のタイプはWifiで飛ばして、AndroidでもIPhoneでも画像が映る♬
電気工事が途中で探見丸が使えなくてご不便をお掛けしてますが
このシステムなら魚探だろうがソナーだろうが、任意の画像を飛ばせます。
一応、TVもPCの画像もそれほどには乱れなかったのですが
解像度がどーなんだろ?
家の中から駐車場くらいは飛ぶので、おそらく船でもOK。
今度、船で試してみます。
『Ycamera』と言うアプリケーションをインストールして
Wifi設定で『endoscope XXXXXX』を選択してからアプリを起動すれば映ります。
新しいモノ好きなお客様でご希望の方はやってみて下さい。(#^^#)
探見丸の工事が終わればそちらの方が見やすいので、このシステムを継続するかは未定です。
スマホに画像を映し出していたんです。
ところが携帯をIPhoneに変えたので、新しいカメラを探していたんですよね。
そーしたら、現在のタイプはWifiで飛ばして、AndroidでもIPhoneでも画像が映る♬
電気工事が途中で探見丸が使えなくてご不便をお掛けしてますが
このシステムなら魚探だろうがソナーだろうが、任意の画像を飛ばせます。
一応、TVもPCの画像もそれほどには乱れなかったのですが
解像度がどーなんだろ?
家の中から駐車場くらいは飛ぶので、おそらく船でもOK。
今度、船で試してみます。
『Ycamera』と言うアプリケーションをインストールして
Wifi設定で『endoscope XXXXXX』を選択してからアプリを起動すれば映ります。
新しいモノ好きなお客様でご希望の方はやってみて下さい。(#^^#)
探見丸の工事が終わればそちらの方が見やすいので、このシステムを継続するかは未定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/0f/be9ce0566fa077899ee2890a00bbb236_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/a9/f76c2488cde27985c4381be8fc678fc5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/95/a6ff5cf23f15f8d705819c6995304b72_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/44/c1adfe5259f2fb8173d30a1489c7d95d_s.jpg)
四人組のお客様と当初は根魚を狙いたいと言うお話しだったのですが
出船前の打ち合わせで、アジやウマズラが欲しい♬とのご要望で
それならマダイのゲストで良く釣れるポイントにご案内~。(#^^#)
アジはヒラメのエササイズから30㎝オーバーまで色々混じりました。
他にはカレイやキダイ、ハナダイ、ウマズラなどが釣れました。
ただ北寄りの風が冷たく、船酔いされた方もいらっしゃったので
半分の時間で帰港しました。
まあ、お土産もしっかり確保できたし楽しんで戴けたので良しとしましょう。
後半に写真を撮るつもりだったので本日は写真なしになってしまいました。
たまにはファミリーフィッシングでこんなのも退屈しなくて良いかも知れませんね。
ご要望が有ればご相談に応じますよ。
出船前の打ち合わせで、アジやウマズラが欲しい♬とのご要望で
それならマダイのゲストで良く釣れるポイントにご案内~。(#^^#)
アジはヒラメのエササイズから30㎝オーバーまで色々混じりました。
他にはカレイやキダイ、ハナダイ、ウマズラなどが釣れました。
ただ北寄りの風が冷たく、船酔いされた方もいらっしゃったので
半分の時間で帰港しました。
まあ、お土産もしっかり確保できたし楽しんで戴けたので良しとしましょう。
後半に写真を撮るつもりだったので本日は写真なしになってしまいました。
たまにはファミリーフィッシングでこんなのも退屈しなくて良いかも知れませんね。
ご要望が有ればご相談に応じますよ。