最近 検索でYouTubeなるものがビットしてくる。まあ 戦闘機・バンド名やアーティスト名を検索しているので当たり前である。
先日 ヘビメタ少年だった三十年前にハマっていたLOUDNESSを検索していたらやはりYouTubeが。ポチッとしたらなんと82年の大阪ライブ。その二ヶ月前の4月10日に午後の授業をさぼって日比谷野音へ友達と三人で行った記憶が蘇ってきた。大音量の重低音に身体を貫かれ 自然にスタンディング・ベッドバッキングで拳を突き上げていました。高崎晃(G)のライトハンド奏法(最近はタッピングと言うそうですが)エドワードより凄い!!なんて言ってたっけ。
都市伝説であまりの大音量のため以後暫くのあいだLOUDNESSは「日比谷野音に出入り禁止」になったとか?
会場は大熱狂のまま終了。止まないアンコール。大阪でも同じだった様です。
何故かそのYouTube画像を観ているうちに涙がこぼれてきました。当時に気持だけ戻った瞬間である。
他に09年のライブ画像があったので 再びポチっとすると???誰?
スリムでカーリーヘアー・タンクトップに皮パンのイメージが・・・。
ファンも四十半ばであれば当たり前ですね!
08年にドラムの樋口さんが亡くなり 鈴木さんがメンバーに加わりバリバリ活動中です。
遠い昔を 是非ライブで味わいたいものです。