今日は今通っている職業訓練学校から社会見学に行ってきました\(^o^)/
世界と繋がる貿易の港、東京港へ!
今授業では、コンテナ船について学んでます☆ コンテナ自体は以前教会建築をした時に見たことがあったのですが、実際コンテナ船から積み降ろしをしているのは初めて見る光景!
近付いて見てみると、その大きさは迫力満点です☆
ついついノアの箱舟のサイズと比べてしまう私ですが、今日見たのはノアの箱舟の倍以上ある全長390mのコンテナ船でした。
ガントリークレーンという専用のクレーンでコンテナの積み降ろしをするのですが、そのスピーディーさもかっこよかったです(^-^)/
今日見たコンテナ船は台湾のもの。アメリカ⇒日本⇒韓国と航海するらしい。ちなみにアメリカからは急げば7日間で航海できるらしい☆
海、船、航海、世界へ。
何だかロマンを感じますね(笑)。
共に学ぶ仲間たちはみんなとても真面目でやる気のある素晴らしい人々です。
必要な学びが日々与えられますように!
世界と繋がる貿易の港、東京港へ!
今授業では、コンテナ船について学んでます☆ コンテナ自体は以前教会建築をした時に見たことがあったのですが、実際コンテナ船から積み降ろしをしているのは初めて見る光景!
近付いて見てみると、その大きさは迫力満点です☆
ついついノアの箱舟のサイズと比べてしまう私ですが、今日見たのはノアの箱舟の倍以上ある全長390mのコンテナ船でした。
ガントリークレーンという専用のクレーンでコンテナの積み降ろしをするのですが、そのスピーディーさもかっこよかったです(^-^)/
今日見たコンテナ船は台湾のもの。アメリカ⇒日本⇒韓国と航海するらしい。ちなみにアメリカからは急げば7日間で航海できるらしい☆
海、船、航海、世界へ。
何だかロマンを感じますね(笑)。
共に学ぶ仲間たちはみんなとても真面目でやる気のある素晴らしい人々です。
必要な学びが日々与えられますように!