![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e1/44bed64dbf5b4df8a4f12a04f4db62ca.jpg)
こころゴスペルでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回でもう28回目。私はいったいいつから知っているのかなぁなんてふと思ったのですが、もしやだいぶはじめの頃から知っているのでは…笑?
今回も新しいチャレンジが。みんなでの祈りがあったから、平安のうちにステージに立てたなぁと思います。
毎回毎回、ハードルが徐々に上がっていて、そこに絶妙な神様の配慮がある気がしてなりません。
1回目はクワイアオンリー(メインもクワイアで完結型)、2回目はクワイア(メインのバックで2曲)+司会、3回目の今回はクワイア(英語の歌詞&メインやバンドの方とは当日合わせ)+ピアノ。神様の最善の調整があるなぁと本当に思います。1回目の時点では、2回目の働きも3回目の働きも担えなかったと思うから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
今回、ピアノに関して私の力量では全然無理だってことが感じられて、本当に私でいいんですか?何かの間違いではないのか?と思えて恐れが正直すごくありました。でも、神様が与えてくださった働きだから引くわけにはいかない!信じて進むのみという信仰でした。本番も間違いあったのですが、でも信じて進んでよかったと思いました。1つまた心にあった殻が破れたように思います。
クワイアも今までで一番ハラハラもしましたが、でも毎回祈りによって強められ、守られ、予定していた20名全員で立てて、本当に感謝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
1つ1つが学びです。私には力なんてなんもないですが、でも神様の恵みによって進むこと教えられています。
今回、ピアノ弾いてみて、もっと学びたいという気持ちが与えられました。必要なコードの学びや、リズム感、表現力、音の強弱のコントロールの仕方など、もっと求めて祈ってマスターしたいという願いと、マスターできるという信仰が与えられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
怠惰な私にはちょっと画期的なこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
もっと音のこと、学びたいです。
そいえば、嬉しかったのは、ノンクリスチャンの方々を2人こころゴスペルにご招待できたこと。
小さなことだけど、種まきできて、感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)