"しかし、あなたは、どのような場合にも慎み、困難に耐え、伝道者として働き、自分の務めを十分に果たしなさい。"
テモテへの手紙 第二 4章5節
最近、神様がわたしに与えられる負うべき十字架は何であるのか、考えさせられています。
神様がくださるものはゴミでも拾うとP牧師言っていましたが、神様がくださる十字架を捨ててはもったいないですね。そこを通して神様が現そうとしている栄光があるならば、わたしはそれを喜んで負わなければと思わされます。
"しかし、主は、私とともに立ち、私に力を与えてくださいました。それは、私を通してみことばが余すところなく宣べ伝えられ、すべての国の人々がみことばを聞くようになるためでした。私は獅子の口から助け出されました。"
テモテへの手紙 第二 4章17節
わたしが何かをするのではなく、神様がまっすぐ働かれる、そんなただの通り良き管になりたいと今日も思います。
人の言葉に、自分の感情に流されていてはならないですな
全ては神様が何と言っているかなり
テモテへの手紙 第二 4章5節
最近、神様がわたしに与えられる負うべき十字架は何であるのか、考えさせられています。
神様がくださるものはゴミでも拾うとP牧師言っていましたが、神様がくださる十字架を捨ててはもったいないですね。そこを通して神様が現そうとしている栄光があるならば、わたしはそれを喜んで負わなければと思わされます。
"しかし、主は、私とともに立ち、私に力を与えてくださいました。それは、私を通してみことばが余すところなく宣べ伝えられ、すべての国の人々がみことばを聞くようになるためでした。私は獅子の口から助け出されました。"
テモテへの手紙 第二 4章17節
わたしが何かをするのではなく、神様がまっすぐ働かれる、そんなただの通り良き管になりたいと今日も思います。
人の言葉に、自分の感情に流されていてはならないですな

