
自分から何かを手放すわけで、一見数字上ではマイナスなのだろうけど、それ以上に満たされるのを感じるから。
それこそ聖書に書いてる通りで、受けるより与える方が幸い。豊かに蒔くものは、豊かに刈り取る。
刈り取ることは別に目的にはしてないのだけど、気付けば、与える方が心に祝福を受けてる。それをすごく思います。
もう何年も前の話ですが、仕事を辞め給付金を受け経済的にギリギリだったかつての生活では、10分の1の献金以上を捧げようとはなかなか思えなかったのですが、今はもっと誰かの必要に気づけるようにと思わされていて、この変化は神様の恵みだなと思わされています。
全ては神様が与えてくれたもので、それをもっと神様の導かれることに使いたいなと思う今日この頃です。
促しがある時には、時を逃さず贈り物をしたいものです。
普段の生活は慎ましく、でも神様が示される時は、バンっと惜しみなく捧げるそんな人になりたいです。