最近、少し期間を空けて同じ場所に行くことが多くて、方向感覚鈍めの私でも、景色でけっこう道を覚えているもんだな🧐と感じます。
今日も2度目に行く場所、荻窪にコントラバスの弓の修理に行ったのですが、感謝しつつ行ったら何だか祝福があって、あっという間に直してもらえて、そしてタダだった
✨

帰りに腹ペコで寄ったお店で、650円で美味しいニラレバ定食食べれて生き返って
、見知らぬ街を少しだけ歩いて気分転換になりました。

楽器も一つ一つ対応が必要ですね。
信じてるだけではなく、神様に導かれてることはアクションするってやっぱり大切だなと最近思います。
なかなか怠け者で動けない時も多いのですが
、そうしてると何も状況は変わらなかったり。神様が言われたこと信じて踏み出すってなすべきことだなと思わされます。


全力で神様の働きしたいと言いつつ、全力投入できてないなとも思い、悔い改めもあります。
月曜日は大川先生が長崎殉教聖会でメッセージしてくださいますが、命をかけて神様に仕えてる姿は本当に学ばされます。どんなことが語られるのか楽しみです。
神様に期待
