

昨日久々にじっくり聖書を読めて、ジワっと語られる言葉がありました。
"あなたがたのうちにいる、神の羊の群れを、牧しなさい。強制されてするのではなく、神に従って、自分から進んでそれをなし、卑しい利得を求める心からではなく、心を込めてそれをしなさい。
あなたがたは、その割り当てられている人たちを支配するのではなく、むしろ群れの模範となりなさい。"
ペテロの手紙 第一 5章2~3節
本当にそうだなと思います。神様の羊を任していただいている部分があると思うと、本当に神様の心にかなう形でその働きをしなければと思わされます。
まとめる働きはけっこう孤独だなとよく感じるのですが、色んな人の状況に寄り添い、しかし、神様が言われていることは推し進めていく必要がある。
神様が私に最も語られてることは、色んな能力を磨き対応することではなく、神様が言われたことを固く忍耐持って感謝をもって推し進めることなのだなと思わされています。
私は普段の生活はふわっと何のこだわりもなく人に合わせるタイプだと思っているのですが
、神様から言われたことに関してはそこに立ち続ける自分でもよく分からない頑固さがある気がします。

固く握るものが人間的なものにならないように、ちゃんと神様の声を正確に聞くということが基盤になってくるなぁと感じます。そのためにも、神様としっかり向き合う時間と心と体の余裕も必要で、仕事ばっかりしてる場合ではないなと感じます
まぁ仕事で学ぶこともものすごくあるのですが😌まずは週4勤務を死守できるようにしなければ。

私が今任されているオーケストラやMarvellous Lightにも、祈祷会、練習、路上ライブ、管理運営など細かいとこに至るまで、信仰の戦いがありまくりますが、神様の言葉があるから引かずに立って神様のペースで前進し続けたいです。神様が助けてくれると信じます。
プレゼン資料作らなきゃだったのですが、ブログを熱く書いてしまった

ヨーロッパチームのことも書きたいことがあるので、そのうちまとめて書けますように!
写真は昨日のオーケストラの練習。会堂がここ1ヶ月今使えないので、スタジオを借りて練習しています
10畳に11人でかなり詰め詰めですが練習できてよかったです。練習場所が与えられるように切に祈りが導かれます。もう楽器置き場も限界になってきているので新しい場所に切実に移りたいです🎻

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます