★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

暖かさ際立つ(^-^)

2017-12-27 | 日々のこと -diary-

世の中、年末

職場で年賀状を作るシーズンになりました今年は何と、冬ですが、スイミングの集合写真を使うことに

でも意外と、寒い冬に明るく元気な皆様の笑顔をお届けするのは、元気が出ていいかもって思えて、楽しくなってきた

スムーズに印刷も済んで感謝

もう個人的には年賀状とか送る習慣なくなったけど、この作業、私でもやればできるんだなと実感

デジタル社会で、メールが主流になった今、手書きでの手紙の暖かさが際立つなぁとふと思います。

大切なことはやっぱり実際会って伝えたり、手紙書いたり、温もりが重要だなぁと思う今日この頃。

ついつい気付けばドライになりがちな私ですが、暖かい心のある人でありたいです

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更かし(^-^)

2017-12-26 | 日々のこと -diary-

昨日早く寝るつもりが、小田和正さんのクリスマスの約束って番組がテレビ付けたらやっていて、見入ってしまった

すごいよかったです。あの天性の賜物の声と言える小田さんが他のアーティストとコラボしていくのですが、アレンジとかコーラスとかも、会場を巻き込んでいくみんなで歌う部分とかも、すごい引き込まれて、あっと言う間に時間が過ぎてしまいました


プロってやっぱりすごいなということ。そして小田さんたちが音楽の力をすごい信じていて、人々にそれを届けようとしている姿がなんかよかったです。あと、やっぱり声って神様が与えられる素晴らしいものだなぁと思いました。そして、みんなで歌うって素敵だなぁと思いました。

私、音楽のこと専門的に学んでこなかったけど、もっとアレンジとかコーラスとかできるようになりたいな楽器を弾いたり、歌う技術的なこと、学びたいなぁと思わされました。

ピアノの弾き語りもすごくよくて、弦楽器も入っていたり、何かとてもよかったし、照明も、番組の流れもよくて、色々参考になった気がします

神様、ありがとう
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージ完了。

2017-12-25 | 日々のこと -diary-

我が家の隣にある公園、光満ちてました

先ほど、月曜礼拝のメッセージが終わりホッとしています

昨日しっかり1時過ぎには半眠りに入ってしまったのですが、メッセージ書き出し間に合って、腑に落ちるまで考えて、自分のことばにして、2回目のメッセージ信仰で完了。

そんなに緊張せず、平安のうちに語るべきことは語れ、一回目よりは周りを見る余裕が出た気もするのですが、新しい課題も痛感しました。

そう、P牧師の完コピをまずするということで、精一杯なので、なかなかどこを削って自分の証を入れるとかまで準備しきらずな状況。前回は早く終わったのですが、今回は時間既にMax使ってしまったので、もっと絞るとこ絞らなきゃと思いました。

あと、話し方も。緩急の付け方。間が空くのがまだちょっと怖くて、弾丸トーク気味になっちゃうので、もっとゆるりと間が取れるようになりたいとか。ホワイトボード使いたいとか。もっと笑いの要素が必要だなとか。会衆の反応も見て、学ばされます

何でも繰り返すってすごく重要なこと。気付いている以上のなんか学びが蓄積されるから。だから、こんな私に礼拝でメッセージ語る機会を頂けるのも本当にありがたいことだなぁと思います。プレッシャーも半端ないけど、でも今これでヒィヒィ言っててはいけない。だって神様の与えてくださる働きはもっともっと拡大していくから。

私は今年度のみ言葉とても好きです。

奇跡を見る!ってみ言葉です。

今年、私は本当に神様の奇跡を期待しています。
5000人の給食のところが年末から個人的にも語られていて、わずかなものでも全て捧げて、神様の奇跡を見たいと思いました。

私には力ないけど、全てを捧げて、神様のもので満ち満ちる一年過ごしたいです

今日も最高の1日です。
神様、ありがと*\(^o^)/*

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一山(^-^)

2017-12-24 | 日々のこと -diary-
今日はGLTVスペシャルコンサートでした
社会人会も元気にみんなで歌え、Tree of Lifeとしても久々に戻り橋、英語で歌えました。信仰の踏み出し踏み出し

賛美関連の山が今日でひとまず終わりですが、明日は何と月曜礼拝でのメッセージなので、今から備えます

力以上のことが任せられるようになるけど、力は神様からくるって今日も語られたけど、本当にそう。

私はふさわしくない者だけど、でも、神様が与えられるなら喜んで何でもやりたいです。

明日も恐れず、神様に期待して、委ねて、用いて頂きたいです。

これから始める準備がポイントを突いて集中して短時間でできますように!しっかり寝て明日元気に神様に満たされてメッセージ語れますように
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたち

2017-12-23 | 日々のこと -diary-

今日はMさんの働く子どもたちの施設へ。

2回目のゴスペルデリバリー

今日は子ども向けの歌多めだったので、子どもたち大盛り上がりで、嬉しかったです

いやぁ、子どもたちかわいいですね。私は母も叔母も幼稚園の先生をやっていた割には、末っ子ということもあり、あまり小さな子どものお世話したりとかなかったので、子どもと関わることに興味なかったのですが、不思議ですね。今子どもと関わることも少しはあって、本当にかわいいなぁと思えるから神様の愛に私自身が変えられてきたからかなぁとふと思いました。

明日は教会でのコンサート。

毎日が賛美祝福です

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする