行ってきましたよ。
病院と
京都駅の近くで おいしいランチ会
10年以上おしゃべりしていない 知人二人との
久しぶりの ワイワイ^^
病院が、思ったより、早く済んだので
さっさと 京都駅に戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/849d32f4d09534d76e7a3174e3387d5e.jpg)
クリスマスツリーを見にうろうろ
大階段のそばに、毎年 巨大クリスマスツリーがお目見えします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6b/6182a644d186307cf3652b9904aeaf2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/3b59e61133cb52220a08b73c8102328d.jpg)
これは、大階段をかなり上の方へあがると
こういう感じに 見降ろせます。
高さは20m位だったかな??
京都駅が、大きいので
割合小さく見えますけれど
近くへ行くとかなり大きいです。
クリスマスツリーのそばに 小さく見えてるのが
人 見えますか??
そばに数人立って いらっしゃるでしょう??
見えたかしらん?
それに、夜は、素敵なんですよね~
もちろん、クリスマスツリーに 光がともるから^^
夕方から、夜にかけては、恋人たちでいっぱいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/78eefa679adf7479261ebf4b47ff254c.jpg)
これは、大階段の横のエスカレーター
ぐんぐん 上にあがっていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/cb7b7c4ab74785ac97797e004701750b.jpg)
緑の一角が!!
以前は、無かったのですが
ハッピーの名前が付けられて
竹の植えこみと、芝生がしつらえられた広場になっていました。
周りにベンチがあるので
パンや、食べ物をもってあがって
食べている人たちも結構いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/b7fc3bb13498b5be7f8529388c377092.jpg)
一番上の場所になるので
京都駅の周りが、すべて見渡せるような
スペースになっています。
向かいの京都タワーもはっきりと見えます
一度地上に降りてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/6175fcefa2b75073a3858c292453da50.jpg)
空中回廊に行ってみることにしました。
伊勢丹の10階フロアから
駅の上の通路(ガラス張りで 空中)を
散歩するようなしつらえになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/b505d0bca9bb7209ae493fea61dee264.jpg)
デザインの鉄骨が 良く見えて
その隙間から 京都タワーも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/2485dba9a12887b8f7a92aa23bfc890a.jpg)
結構距離があるので
京都タワーの 真正面に いくと
鉄骨なしの場所が^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/bd84597b85d13b28057c277e4431670b.jpg)
充分 空中回廊を 歩きましたので
いよいよ ランチに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/d536df4563a27d2a161f4fb9f931e70b.jpg)
知人と合流して
おしゃべりして、パクパク食べていたら
写真を撮るのをすっかり忘れていました^^
で カニの おこわと カニ春巻きw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/1b1d55a68f081fdce0c7a452f3be712d.jpg)
そして また
京都駅に戻って
新しくできた 京都のお茶サロンへ
壺切りお抹茶と生菓子のセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/469cc30415246a8c422898c655d824fb.jpg)
私は 壺切り御煎茶と生菓子のセットを
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/e3b5d7b885c11ded77eed52d2336f6cf.jpg)
生菓子は 売り切れていなければ
選ぶことができます。
お抹茶や お茶の香りが お店の中に
ふんわりと 優しい香り一杯に広がって
いい感じw
病院行きは 大変だけど
こういう 楽しみは やっぱり
エネルギー補給って感じで
楽しい ひとときとなりました。
10年以上 おしゃべり していなかったので
あれこれ、話しているうちに あっという間に
時間が過ぎていました。
またお会いしましょうね~
次は、来年あたりかな?と 談笑して
再会を 誓い合いました。
船の会といい
懐かしいお友達との再会といい
今年は なんだか 思い出に残る
日々の多い 年になりました。
あと1ヶ月半で もう、新しい年
どんな年がまっているのやら
それに 今年は どんな 年末になるのやらw
のんびりしてちゃ あっという間かな?と
思ってしまう TAKEでした。
病院と
京都駅の近くで おいしいランチ会
10年以上おしゃべりしていない 知人二人との
久しぶりの ワイワイ^^
病院が、思ったより、早く済んだので
さっさと 京都駅に戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/849d32f4d09534d76e7a3174e3387d5e.jpg)
クリスマスツリーを見にうろうろ
大階段のそばに、毎年 巨大クリスマスツリーがお目見えします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6b/6182a644d186307cf3652b9904aeaf2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/3b59e61133cb52220a08b73c8102328d.jpg)
これは、大階段をかなり上の方へあがると
こういう感じに 見降ろせます。
高さは20m位だったかな??
京都駅が、大きいので
割合小さく見えますけれど
近くへ行くとかなり大きいです。
クリスマスツリーのそばに 小さく見えてるのが
人 見えますか??
そばに数人立って いらっしゃるでしょう??
見えたかしらん?
それに、夜は、素敵なんですよね~
もちろん、クリスマスツリーに 光がともるから^^
夕方から、夜にかけては、恋人たちでいっぱいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/78eefa679adf7479261ebf4b47ff254c.jpg)
これは、大階段の横のエスカレーター
ぐんぐん 上にあがっていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/cb7b7c4ab74785ac97797e004701750b.jpg)
緑の一角が!!
以前は、無かったのですが
ハッピーの名前が付けられて
竹の植えこみと、芝生がしつらえられた広場になっていました。
周りにベンチがあるので
パンや、食べ物をもってあがって
食べている人たちも結構いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/b7fc3bb13498b5be7f8529388c377092.jpg)
一番上の場所になるので
京都駅の周りが、すべて見渡せるような
スペースになっています。
向かいの京都タワーもはっきりと見えます
一度地上に降りてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/6175fcefa2b75073a3858c292453da50.jpg)
空中回廊に行ってみることにしました。
伊勢丹の10階フロアから
駅の上の通路(ガラス張りで 空中)を
散歩するようなしつらえになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/b505d0bca9bb7209ae493fea61dee264.jpg)
デザインの鉄骨が 良く見えて
その隙間から 京都タワーも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/2485dba9a12887b8f7a92aa23bfc890a.jpg)
結構距離があるので
京都タワーの 真正面に いくと
鉄骨なしの場所が^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/bd84597b85d13b28057c277e4431670b.jpg)
充分 空中回廊を 歩きましたので
いよいよ ランチに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/d536df4563a27d2a161f4fb9f931e70b.jpg)
知人と合流して
おしゃべりして、パクパク食べていたら
写真を撮るのをすっかり忘れていました^^
で カニの おこわと カニ春巻きw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/1b1d55a68f081fdce0c7a452f3be712d.jpg)
そして また
京都駅に戻って
新しくできた 京都のお茶サロンへ
壺切りお抹茶と生菓子のセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/469cc30415246a8c422898c655d824fb.jpg)
私は 壺切り御煎茶と生菓子のセットを
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/e3b5d7b885c11ded77eed52d2336f6cf.jpg)
生菓子は 売り切れていなければ
選ぶことができます。
お抹茶や お茶の香りが お店の中に
ふんわりと 優しい香り一杯に広がって
いい感じw
病院行きは 大変だけど
こういう 楽しみは やっぱり
エネルギー補給って感じで
楽しい ひとときとなりました。
10年以上 おしゃべり していなかったので
あれこれ、話しているうちに あっという間に
時間が過ぎていました。
またお会いしましょうね~
次は、来年あたりかな?と 談笑して
再会を 誓い合いました。
船の会といい
懐かしいお友達との再会といい
今年は なんだか 思い出に残る
日々の多い 年になりました。
あと1ヶ月半で もう、新しい年
どんな年がまっているのやら
それに 今年は どんな 年末になるのやらw
のんびりしてちゃ あっという間かな?と
思ってしまう TAKEでした。