昨日は、理事を務めている奈良県音楽芸術協会の総会・グローリアコンサート・懇親会が奈良ホテルで行われ、ラヴェルの「ラ・ヴァルス」を演奏しました!
元々ラヴェルのオーケストラ曲でラヴェルによるピアノ編曲版です。
華やかで優雅で少し狂気めいたところもあり、馬力と推進力のいる一筋縄ではいかない曲です。
力いっぱい弾き、会に華を添えることが出来ました
奈良県音楽芸術協会の総勢80名の会員の方々がお見えくださりました!
昨日は、理事を務めている奈良県音楽芸術協会の総会・グローリアコンサート・懇親会が奈良ホテルで行われ、ラヴェルの「ラ・ヴァルス」を演奏しました!
元々ラヴェルのオーケストラ曲でラヴェルによるピアノ編曲版です。
華やかで優雅で少し狂気めいたところもあり、馬力と推進力のいる一筋縄ではいかない曲です。
力いっぱい弾き、会に華を添えることが出来ました
奈良県音楽芸術協会の総勢80名の会員の方々がお見えくださりました!
この度、ムジークフェストならの新たに開設されました「ムジーク・アーティストベース」演奏家として、
奈良県内のみならず日本各地からピアノ演奏のご依頼賜りましたら、参らせていただくことになりました。
ムジーク・アーティストベースの私のプロフィールをご覧いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします!!
6月15日、やまと郡山城ホール大ホールにて奈良県音楽芸術協会50周年記念式典が行われ、
私はメシアンの「喜びの聖霊の眼差し」を演奏しました。
講演や独奏、合唱、園児の日舞もあり賑やかな式典となりました。
一昨日のまちかどコンサートには、大勢の方々がお見えくださり、
誠にありがとうございました!
奈良テレビ放送にて放映いただきました!
ムジークフェストなら2024 気軽にピアノコンサート
桜の花が美しく咲き綻び、早くも次の季節を待ち望んでいる今日です。
さて、「ムジークフェストなら2024」では、まちかどコンサートとして、
「昼下がりの名曲ピアノコンサートーバスターミナルにてー」に出演します。
5月21日(火)奈良公園バスターミナル東棟1階、誰でも気軽に立ち寄れる楽しいコンサートです!
少しお話も挟みながら、クラシックの人気曲の
「愛の夢」「ラ・カンパネラ」「別れの曲」や、いろんな名曲を弾いてゆこうと思ってます
奈良公園、東大寺大仏様、興福寺、博物館、美術館などすぐ近くです。
奈良の偉大なる文化芸術に触れ、鹿さんたちと戯れた後には、少し音楽に癒されにお出でいただけたら嬉しいです
お待ちしてます!!