やまだです。
最近気をつけていることがあります。
それは座っているときに足を組まないこと!
気づいたら足を組んでしまっています。
組まなきゃダメってことはないはずなので、意識して組まないようにしているのですが、意識すると組みたくなるジレンマ。
なんとなく足が落ち着かないというか、動かしたくなる衝動があります。
もし組みそうになったら、立ち上がったりして、足が自然と動き出すのを阻止しようと思います。
そもそも足を組みたくなるのは座っている時間が長いからなのでは?と気づきました。
長時間じっとしているのって体が疲れますよね。
なので立ち上がるという行動は効果的なのではないでしょうか!?
これは個人の感覚で、エビデンスなどはないので万人に当てはまるとは限りません。
なぜ足を組むのをやめたいのかというと、そもそも足を組むのをやめようと思ったのではなく、姿勢を良くしたいからです。
座っているときの自分の姿勢があまり良くないことに気づきました。
なので姿勢をよくする前に、まずはきちんとした座り方を習慣づけようというわけです。
といっても始めたのはここ数日のことなので、変化を感じる段階ではないのですが、意識せずとも足を組まなくなるまで頑張ります!