ブログトップへ
サードアイホームページへ ウェブショップへ スタッフブログへ イベントショップへ
サードアイ車両販売
2022 CVO ツアーパックペイント完成\(^o^)/

22年CVO用のツアーパック同色ペイントが完成いたしました

同色とは言っても箱の形状に合わせてデザインは大きくアレンジしています

純正オプションのデザインよりこっちの方がスタイリッシュでしょ

純正は値段もバカ高いですが

サードアイでのオーダーなら半額以下で収まるんじゃないですか

そして仕上げは完全に純正以上。

さらにデザインも純正よりカッコいい。

メリットしかない

ご相談お待ちしてます

 

 

アフターパーツペイント&補修のお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
115周年カラー、デニムブルーにヘッドライトをペイント完成\(^o^)/

◎色合わせがひじょーーーーーに難しいデニムブルーですが

サードアイではもう数えきれないくらいのデニムブルーパーツを

これまでにペイントさせていただいてきました

しかしヘッドライトにイーグル模様を入れるのは初めて

こんなヘッドライト見たことないよ

これは凄い

色見本のフロントフェンダーと見比べてください

色はもちろん、仕上げクリヤーのつや消し具合までパーフェクトな一致でしょ

 

そしてオーナー様が装着画像を送ってくださいました

全体も

これは周年カラーを生かしつつ

他とは違う個性を出したカスタムの完成です

ペイントの可能性はひらめきしだいで無限です

 

 

CVO、純正ペイントのご相談は079-447-4877 サードアイまでお気軽に

【純正色合わせペイント《ツーリングモデル編》】

 

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2017 CVO ストリートグライド カスタムフロントフェンダーペイント完成\(^o^)/

◎車体合わせでフロントフェンダーペイントのご依頼をいただいた

オーナー様が完成後組み上がった画像を送ってくださいました

はい、もうまったく違和感もなくパーフェクトな仕上がり

喜んでいただけて良かったです

 

アフターパーツペイント&補修のお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2018 CVO ストレッチタンクペイント完成\(^o^)/

◎やっぱストレッチタンク、憧れますよね~

これでシルエットはむちゃくちゃ美しくなります

もうこのタンクからサイドカバーにつながるライン、ヤバイやん

Noy'sさんの手による完璧なフィッティング&ボディーワークで

組み上げられたバイクはほんとに美しい

そして私たちサードアイの完璧な色合わせ技術

美しい仕上がりに大きく貢献しているものと自負しております

 

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2018 CVO ストレッチタンクペイント!! その3



◎完成しました

美しいストレッチタンク

そして完璧なCVOカラー&デザインの再現

 

今回は一緒にフロントスポイラーもペイントさせていただきました

そしてワンオフ加工されたサイドカバーも

これでNoy'sさんに納品です

装着写真は明日ご紹介させていただきます

 

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2018 CVO ストレッチタンクペイント!! その2

◎分かりにくいけど

センターのブラックになる分部のベースを塗ってます

ブラックにしたい部分をマスキングで隠して

オレンジを塗る準備

マスキングを取って


ロゴはメタルエンブレムが付くのでペイントはこれで終わり

一気に仕上げに向かいます

 

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2018 CVO ストレッチタンクペイント!! その1

◎Noy'sさんからご依頼いただきました

純正タンクを加工しストレッチタンク化したものが入庫

これに再び純正同色ペイントを施工させていただきます

あえて純正部分を手付かずのまま残してるのは色合わせするときのため

サフェーサーからの

裏側はウレタンブラックで美しく処理

ふたたび表側に戻して

徹底した下地整形からの

ブラックを塗りました

マスキングを取って次の工程へ

 

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
まだまだ現役ロッカーC!!

◎ロッカーCといえば初登場から軽く10年は過ぎます

しかしまだまだ現役で最新カスタムを進める方も多い名車ですね

こんかいもNoy'sさんのカスタムパーツを新たに

純正色合わせのご依頼をいただきましたよ


ハーレーってどんな年式も価値を落とさず

それぞれの年式に個性があって

長く乗れるいいバイクだなーって感じます

 

 

アフターパーツペイント&補修のお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
限定モデル【エルディアブロ】いきなりカスタム完成\(^o^)/

◎Noy’sさんにて、いきなり新車からカスタムでしてた

世界限定1500台、日本には139台と言われる超限定モデル

【LowRider ElDiablo/ローライダー エルディアブロ】

上画像は既にカスタム完了後

 

Beforeはこうでした

コチラが純正状態

そこにフロントフェンダーの大型化とフロントスポイラーが新設

こうなりましたAfter

もう迫力が桁違い

下半身にボリュームを持たせることで

ノーマルではアタマでっかちなシルエットが

いきなりマッチョに大変身

カラーは私たちサードアイの手によって

エルディアブロカラーを完全再現でデザインも統一化

どこからどう見ても完璧なカスタムに仕上がってますよ

限定車をいきなりカスタムしちゃうなんて凄いですね

私たちもいい経験と実績を積ませていただきました

ありがとうございます

 

アフターパーツペイント&補修のお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2019 CVO ストリートグライド ツアーパックペイント完成\(^o^)/

◎2019 CVO ストリートグライド ツアーパックペイントが完成です

コチラのバイク用です

カラー名はチャードスティール&ライトニング

ガンメタリックとシルバーの2トンカラーがカッコいい

いつもはだいたいデザインは《お任せで!》というパターンがほとんどなのですが

今回のツアーパックのライン取りや配色...

つまりデザイン案はオーナー様の指定となってます

それだけこだわりの強いオンリーワンに仕上がってますよ

リヤガーニッシュも同色ペイントさせていただきました

ただ今シーズンオフということで

たくさんのツアーパックペイントのオーダーをいただいてます

ありがとうございます

頑張ってカッコいいのを仕上げて行きます

 

CVO、純正ペイントのご相談は079-447-4877 サードアイまでお気軽に

【純正色合わせペイント《ツーリングモデル編》】

 

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
バイク女子のレブル1100、補修も兼ねてタンクペイント完成\(^o^)/

◎レブルタンクの完成です

どーですか、この深み

めっちゃ綺麗

バイク女子には美しいバイクに乗ってもらいたい

さらにそれが世界にひとつ、自分だけのペイントなんて最高でしょ

今回は最初はバイクを倒しちゃって悲しいスタートだったけど

こんなに綺麗なオンリーワンに生まれ変わって結果大ハッピー

美しいレブルで走りまくってくださいね

 

バイク&パーツペイントのお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
バイク女子のレブル1100、補修も兼ねてタンクペイント!! その6

◎綺麗にコーティングがかかったガソリンタンク

しかしサードアイクオリティーになるためにはここからひと手間かけます

今一度全体を足付けペーパー

全体を丁寧に足付けした状態、ツヤが無くなって心配になりますが

これに最後のコーティングを加えると

このように

コーティングの厚みも出てグンと美しさが増します

そして仕上げのポリッシュ

これで完全鏡面を出します

 

 

バイク&パーツペイントのお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
バイク女子のレブル1100、補修も兼ねてタンクペイント!! その5

◎グラデーションまでで色止めコーティング

その後、足付けペーパーを当てて

マスキングデータを使ってロゴの位置やサイズの確認

今回のロゴはオーナー様の指定画像をそのままトレースして使っています

位置が決まればペイント


透けるくらいのパールゴールドで塗りました

再び色止めコーティング


透明感が出て綺麗になりました

完成間近

 

 

バイク&パーツペイントのお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
バイク女子のレブル1100、補修も兼ねてタンクペイント!! その4

◎キャンディーレッドが硬化したらエアブラシに持ち替えて

ブラックでグラデーション

このサイズ感をグラデーションとなると

それなりにテクニックは必要になりますが

ほら、ご覧の通り美しいグラデーションに仕上がってます

 

 

バイク&パーツペイントのお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
バイク女子のレブル1100、補修も兼ねてタンクペイント!! その3

◎年始一発目はレブルさんから

キャンディーレッドの下地を作ります

サフェーサー硬化後に足付けして

ベースメタリック

レッドとシルバーを混ぜたもの

その上に

ハウスオブカラーのアップルレッド

これを何度も何度も塗り重ねて

深みを出して行きます

何度見ても深みあるアップルレッドは美しい

これだけでもじゅうぶんなカスタムペイントなんですがね、

このあとさらにグラデーションをかけて行きますよ

つづく

 

 

バイク&パーツペイントのお問い合わせやご相談は
079-447-4877 サードアイまでお気軽に

 

サードアイとLINEでお友達になってね友だち追加

 応援クリックよろしくお願いいたします

グルメや遊び。脱線ネタはサードアイ スタッフブログ

サードアイFaceBookページはコチラ

サードアイチー兄のインスタグラム

オフィシャル。YouTubeサードアイチャンネル

バカネタ!?YouTubeサードアイサブチャンネル

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )

« 前ページ 次ページ »