ブログトップへ
サードアイホームページへ ウェブショップへ スタッフブログへ イベントショップへ
サードアイ車両販売
ザクのヘルメット完成!! 完結!!

◎ザクヘルメット最終回。
目(モノアイ)は少し大きめでなかなか可愛く仕上がったと思います。
ひたい横の形式ナンバーにまでこだわってみました。

んんーっ!!
このての仕事は見た目以上にすごい手間が掛かるんですが
とにかくやってて楽しい。
ネタは無限にあるでしょうから皆様からのご注文どんどんお待ちしております



PR:↓サードアイ、今日も忘れず応援クリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

↓サードアイのオフィシャルはこちら↓

サードアイ・オフィシャルサイトへ

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
カスタムSRをペイント!! その5

◎なんとオーナー様の意向でタンク後部にはサードアイ坊やをペイントで入れていただけると言う事です。

さて残る作業はコーティング&研ぎ出しですね。
画像にはありませんがフロントカウルも同じく完成間近

 ↓サードアイ、今日は何位かな?
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
YZF-R1をオールペイント その2

◎破損箇所の修復にかなりの時間を要しましたがなんとか下地のサフェーサーまで来ました。

他のパーツも同じくサフェーサーで下地を作り、ホワイト→パールブルーへと作業は進んでいきます。


 ↓サードアイ、ポチッとな!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
ザクのヘルメット完成!! 2/3

◎今日は正面画像。
スキーやスノボー行ってて前からこんなのが滑ってきたら驚きますよ。
私だったら写メ撮って友達に見せますね。きっと


PR:↓サードアイ、今日も忘れず応援クリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

↓サードアイのオフィシャルはこちら↓

サードアイ・オフィシャルサイトへ

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
黒金トライバルのヘルメット その5

◎マスキングを全部外すと中からリーフ調のゴールドが出てきます。

さらにオリジナルのスカルマークも見えますね。

けっこうハデですよ


 ↓サードアイ、今日は何位かな?
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
ザクのヘルメット完成!! 1/3

◎ザクⅢが完成しました。
みんなが知ってるアカやミドリのザクは正確には《ザクⅡ》、
そしてこれは《Ⅲ》、オーナーさんマニアックすぎるチョイスですね。

実はこのヘルメットはバイク用ではなくスノボー用。
これからシーズンイン、ゲレンデをこれで滑って目立ちまくってくださいね。
明日も引き続き別角度の画像アップいたします


PR:↓サードアイ、今日も忘れず応援クリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

↓サードアイのオフィシャルはこちら↓

サードアイ・オフィシャルサイトへ

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
黒金トライバルのヘルメット その4

◎マスキングが出来たら全体を一気にブラックに塗ります。

画像では真っ黒ですがちゃんとマスキング済みなのでその下にはトライバル模様が出来てます。(はずです。)


 ↓サードアイ、今日も一回押しといてね!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
黒金トライバルのヘルメット その3

◎画像グリーンの部分はマスキングテープ、あとでゴールドになる部分を隠しています。

そして次の色へ

 ↓サードアイ、今日も一回押しといてね!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
黒金トライバルのヘルメット その2

◎ベースカラーはブラックになりますが今回は作業工程を考えて模様になるゴールドを最初に塗ります。

ここはゴールドリーフ調にマーブル模様を入れてゴージャスな仕上がりを目指します

 ↓サードアイ、いつも応援ありがとう!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
黒金トライバルのヘルメット その1

こちらのフルフェイス、いえ正確にはジェット??
いやいや《システムヘルメット》と言うのかな?

最近はこのタイプ人気ですね、私達のところに届くヘルメットも最近はこのタイプが増えてきました。

作業工程や手間はフルフェイスタイプと同等です。


今回はこちらをトライバル模様にカスタムペイント


PR:↓サードアイ、今日も忘れず応援クリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

↓サードアイのオフィシャルはこちら↓

サードアイ・オフィシャルサイトへ

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
YZF-R1をオールペイント その1

◎久しぶりの大型フルカウルのお仕事です。

こちらのR1、普段は街乗りにも使用されてますがサーキット走行もされるので損傷が激しい。
修理も兼ねてこれを機会についにオールペンということになりました。

タンクやカウル類も損傷の激しいパーツは使用せず、オークションなどで不足パーツを買い揃えています。
画像で元色がばらばらなのはそのため。

とりあえず補修しながら塗装のベースになる下地をきれいに作っていきましょう。


 ↓サードアイ、今日も一回押しといてね!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
カスタムSRをペイント!! その4

◎ラインはパールホワイト、サイドロゴはシャンパンゴールドで。
画像はマスキングをはずしてる途中です。


 ↓サードアイ、忘れてた人は今すぐクリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )
カスタムSRをペイント!! その3

◎タンク上部にGTライン。
そしてサイドにはエンブレムをデザインペイント。

やっぱりSRはこういったシンプル系が一番似合いますね。
シブくなりますよ


PR:↓サードアイ、今日も忘れず応援クリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

↓サードアイのオフィシャルはこちら↓

サードアイ・オフィシャルサイトへ

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
シーマのエンジンルームに龍!! その8

◎こちらがエアブラシ作業を終えて最終仕上げコーティングを待つパーツ達です。

実はこの龍のエンジンルームのシーマ、明日26日のオートバックス土山店のイベントに参加されます。

50オートさんといえばゴールドの龍を持つ究極センチュリーが有名ですが
今回はその隣にシルバーの龍を宿すシーマが誕生しますよ。

そしてもしかするとセンチュリーの黄金龍は今回が見納めになるかも・・・

テレビ撮影なども来るみたいですからお時間のある方は是非のぞいてみてください。
明日のイベント以降は完成画像などもアップしますよ


PR:↓サードアイ、今日も忘れず応援クリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

↓サードアイのオフィシャルはこちら↓

サードアイ・オフィシャルサイトへ

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。


コメント ( 0 ) | trackback ( )
シーマのエンジンルームに龍!! その7

◎周辺パーツにはこんな感じでトライバル模様を骨みたいなタッチで描いてみました。
そしてバックになる部分には雲を

これでブラシ作業は終わり、あとは仕上げのコーティング!!


 ↓サードアイ、忘れてた人は今すぐクリック!!
  にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

コメント ( 0 ) | trackback ( )

« 前ページ