◎まずフレイムスの中の部分を塗っていきます。
いきなりここで新技法、まだ技の名前はありませんが
金属の《鋳造》チックになって《梨地》肌を作ります。
これ絶対新しいですよ!
テストは何度かしてきましたがお客様のバイクに本番はこれが始めて。
デザインもカラーもお任せしていただいたので思いっきり新しいことも試させていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この部分の仕上がりもお楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
PR:↓サードアイの今日の順位はこちらで確認!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ](http://bike.blogmura.com/harley/img/harley88_31.gif)
サードアイ↓こんなのにも参加してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
人気ブログランキングへ
サードアイの番外編、スタッフブログも読んでみてね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます。