ブログトップへ
サードアイホームページへ ウェブショップへ スタッフブログへ イベントショップへ
サードアイ車両販売
10月23日の日曜日は滋賀県でライク ア ウインド!!

◎次の日曜日、10月23日は滋賀県の【LIKE A WIND MEETING 3rd】に参加させていただきます

      近畿はもちろん、中部地方も射程圏内ですよね

  私たちもまだなんにも用意してないけど可能な限りたくさんのイベント販売ヘルメットを作っていきますよ

    はじめましての方々お久しぶりの方々皆様のお越しを心よりお待ちしております

      イベントの詳しい情報はコチラ  【LIKE A WIND ミーティング 3rd】

   

 

  頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 



 

 


コメント ( 4 ) | trackback ( )
BOOSTER's Smiley 超カスタムGORILLA!! その6

◎再び足付けして今度はBOOSTER'sロゴを入れていきます

  仮出力でバランスや位置を確認


ほど良い位置が決まったら

実際にワク側のマスキングを貼って

エアブラシでペイント

今回の場合、ホワイトを塗ったあと文字の上半分にシャドー

 

こんな感じになりました

もう少しロゴが目立つように文字のバックにもシャドーをかけるかな

 

 

 

 

 頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 



 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
皆様からのおたより!!

◎先日ペイントさせていただいた【パンダ】のヘルメット

        女性オーナー様ですが早速ツーリング報告を頂きました

 なんと東京~彦根~大津~天橋立~間人~浜名湖~東京と、数日間に及ぶ超ロングツーリング

      お友達や旅の途中で出会った人たちからも大注目だったそうでサードアイも嬉しいです


そして

  こちらも以前塗らせていただいた【阿修羅】のオーナー様が送ってくださいました

         【フォーティーエイト】に阿修羅・・・シブいチョイスですねぇ



そしてさらに
       

キャンディーブルーのフルカスタムマシンに【キャンディーブルー】のジョーカーも最高の組み合わせ


  いつも皆様からの心温まるメッセージほんとにほんとにありがとうございます

 

 

 

 頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 



 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ハーレーXR1200オールペイント!! その7

◎前回からさらにマスキング

パールブラックのラインを入れてさらに内側にパールホワイトのライン


マスキングをはずすと

レーシーになってます

 

さらに他のパーツもここまですべて同じ工程

コーティングされて完成間近な雰囲気になってきましたよ

 

 

 頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 



 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
BOOSTER's Smiley 超カスタムGORILLA!! その5

◎純正ラインっぽくマスキングしたら

シルバーを塗って

 マスキングを外します

唐草模様の部分はかなり暗いので

     パッと見は純正カラー

     ハイ これが狙いなんです

 

 

サードアイのバイクペイントギャラリーはこちら→Crick!!

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
ハーレーXR1200オールペイント!! その6

◎前回はゴールドのラインまで、

 そしてさらに内側に2本目のラインを引きます

 

 2本目はソリッドレッド

ここでまたまたすべてのマスキングを剥して

  イメージチェック

コーティング前でツヤが無いから解りにくいですが

ゴールドラインの内側にソリッドレッドの2mmラインが入りました

さらにいろいろ入ります

 

 頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 





 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2011エンジョイ4ミニに向けてモンキーオールペイント!! その8

◎星の中には《隠れキャラ》のマスキング

   シャドーを付けてマスキングを外すと

まぁ、ほとんど見えない場所なんですがね

  こういった部分が《遊び心》

 

サイドカバーはひと足先に仕上がります

   ゼッケンも入りました

 

 

サードアイのバイクペイントギャラリーはこちら→Crick!!

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
不動明王、犬鳴山バージョン完成!!

◎オーダーいただいてた半ヘルペイントが完成いたしました

       不動明王さま  力強いでしょ

  剣に巻きついてるのは《龍》

     ある意味この《龍&剣》が主役なのが《犬鳴山》バージョンなんです

 こりゃあヘルメットで被るとパワーいただけそうですわ

 

 

頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 





 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
BOOSTER's Smiley 超カスタムGORILLA!! その4

◎キャンディーブラックでトーンを暗くしていきます

まだまだ・・・

もっとどんどん落として

ついに・・・

ほぼブラックに

 しかしこれでも太陽光線が当たると

   けっこう《唐草模様》が浮き出る設定なんです

 

 

サードアイのバイクペイントギャラリーはこちら→Crick!!



 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2011エンジョイ4ミニに向けてモンキーオールペイント!! その7

◎赤い部分に広いスペースがあるので

   デコーレーションでピンストラインを入れます

ピンストといっても筆を使うんじゃなく

 マスキングデータを使用、エアブラシで

    正確に左右対称を出します

 

サードアイにポチッ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
イージーオーダー+α!!

 ◎いつもお世話になっているまぁ~さんからのオーダーで作らせていただきました

    《桜》+《筆記体Harley~》+《ネオンレッド》  ここまではイージーオーダーです

  そして最後に「バックはスカル以外でお任せで」って・・・  

  「お任せ」ってことで(ご相談の上)CVOエンジン乗せちゃいました

       派手すぎ?  実験台みたいになってスミマセン

 

サイドもサードアイからの提案に快諾いただき、ハーレーナンバーワン&それをアレンジした11年モデルに

    バイクと同色にしなくても’11CVOヘルメットになりました

     

 

 

頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 




コメント ( 0 ) | trackback ( )
イージーオーダー目白押し!!

◎毎日たくさんのイージーオーダーのご注文をいただいてます

    ほん~のごく一部ですがご紹介、まずは上の画像

               《既存デザインの組み合わせ+ネーム入れ(オプション)》

                     ネームが入ってしっかりオンリーワンです

 

 続いて

    《チームでお揃いデザイン+チーム名入れ(オプション)》

         同デザインでいっぺんに5個もオーダーしていただきました

 

 続いて

    《ジョーカー色変え(ブラック/シルバーマーブライザー)》

          シンプルですが個性が光る

 

さらに

  《既存のデザイン(桜)+既存のデザイン(蝶)》

        オーナー様のお好みチョイスでデザインの組み換えをさせていただきました

 

  こんな感じでサードアイWEBショップ内にあるデザインや色、

        文字書体、ヘルメットタイプなどはすべてお好みの組み換えでオーダーしていただけます

              

      秋の夜長、自分だけの組み合わせをあれこれ想像してみるだけで楽しいかも

        迷った時はお気軽にご相談ください ベストチョイスさせていただきますよ

 

 

 頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
      
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
’11ストリートグライドCVOオールペイント完成!! 2/2

◎ペイントだけではありません、カスタムマシンのCVOをさらにフルカスタム

       もはや元車の面影を探すのにも苦労しそう

  小技ですがこういったところまで同色で合わせてくるあたりにオーナー様のカスタムセンスが光ります

        バックに見えてる110エンジンのミニプレートにも注目ですよ

 

  これからの季節も秋の青空にキャンディーオレンジのキラメキが映えますよ

          寒くなるまでにいっぱい走ってくださいね

 

 

 頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
      
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
2011エンジョイ4ミニに向けてモンキーオールペイント!! その6

◎マスキングを外すとこんなのが出てきました

  おお~  予想通り可愛くドハデになってきてますねぇ

 

しかしまだまだ準備段階、更なるパワーアップは

   細部へのテンコ盛りなデコレーション

 簡単なマスキングですが

 

これで

 タンク中央、三角にブラックが入りました

   これからふんだんに小技を効かせていきますよ

 

 

  サードアイにポチッ↓1日1回応援クリック!!
        
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )
’11ストリートグライドCVOオールペイント完成!! 1/2

◎今年の春にオールペイントさせていただいてた11年モデルストリートグライドCVOさん

        最近になり、熱望してた写真を撮らせてていただくチャンスに恵まれました

 春に11年モデルってことは・・・

    そう  新車の納車直後にオールペイントしちゃったってことですよ   それもCVOを

   凄いオーナー様がいるでしょ

          超スパークなラメフレークをキャンディーオレンジ&キャンディーレッドのグラデーションで閉じ

         エッジ部分にはシャドーをかけて立体感と奥深さを強調

   太陽の下ではまばゆい輝きを放ちます

           明日もご紹介いたしますよ

 

 

頑張れサードアイ↓1日1回応援クリック!!
      
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

 こちらも忘れず↓クリックお願いします
     
人気ブログランキングへ


サードアイの
番外編、スタッフブログも読んでみてね!

※画像右上、日付隣りのタイトルをクリックで製作別の記事をまとめてご覧になれます

 

 

 

 


コメント ( 0 ) | trackback ( )

« 前ページ 次ページ »