こんばんは🌛
4回生の小村彩華です。
ついにインカレ初戦まであと5日となり1週間をきりました。今、関学は学祭期間で学校が休みのため全体で練習ができ、インカレ直前の良い機会となっています。私は普段、三田キャンパスに通っているのですが、三田生は5人ととても人数が少なく、個人的な練習や場面場面を切り取った練習が多いので、毎日みんなで集まって大人数での対人やゲームができる全体練習をとても楽しく感じています。
その一方で、私たち4回生はこうやって毎日ホッケーに打ち込める日も刻一刻と少なくなってきており、1日1日を本当に大切に過ごさないとと感じています。私は今年でホッケーを始めてから13年目になります。この年数は今まで過ごしてきた21年間の人生の半分以上です。こんなに長い間、ホッケーをやっている私からホッケーを取ったら何が残るんだろうか、、、と考えることも最近は多々あります。
先週の秋リーグ順位決定戦で連敗してから、インカレに向けて不安に思う部分もありました。しかし、下を向く必要はないと指導者の方々から言われ、この悔しい気持ちをインカレにぶつけて全員で勝ちにいけるように一段と気が引き締まりました。
あと5日しかないですが、自分ができる準備をしっかりして、持っている力を100%出せるようにしたいです。とにかくやりきって悔いは残さないように。
そして応援してくださっている方々、関わってくださる方々にはベスト4という目標を達成して最高の恩返しをできるようにしたいです。
以上です。
次はのりです☺️