うまいもん ナイルレストラン(東銀座) 2024年01月31日 19時51分39秒 | カレー 飲むと、いろいろ注文するようになった。 今回は3代目の推しで、どうでしょう?と。ダールだったかな。スープはよく飲んできたけれども。 海老カレーライス。 マンゴーラッシーで行ってみよう。 やはり絶品。
うまいもん 比叡山峰道レストラン 2024年01月11日 14時39分45秒 | カレー 2024年、波乱の幕開けではあるが、この日が初詣の日。 新月の11日、旧暦12月1日。 バスの運行が無いので、横川には行けないけれども。 三元豚トンカツカレーの入口の写真を撮る時間が無かったのは、今年最後かぁと感慨に耽ってた事もあるが、自動扉を出る前にバスが来て焦ってたのもある。 10秒あればとは思うが、乗り遅れたら30分待ち、西塔で参拝出来なくなってまではと。お釈迦様の縁日だからね。
うまいもん ナイルレストラン(東銀座) 2024年01月09日 18時50分56秒 | カレー 今や定番化したのが生ビール。 カバーブは決めていた。 そして定番。 動画でなくて連写(笑) 今回はラッシー。これまた絶品。もうまるで全く違う。
うまいもん ナイルレストラン(東銀座) 2023年12月17日 19時30分39秒 | カレー 夜行けば確実に生ビールなのである。 行こうと決めた時から、カバーブに決めていた。 そして定番。 前回のマンゴーラッシーに美味さに感動して、今回は〆にラッシーを注文してみた。 これがまたすこぶる美味い。これも定番化したいけれども、何時まで行けるかどうかってのもある。
うまいもん ナイルレストラン(東銀座) 2023年12月09日 20時11分21秒 | カレー ランチタイムにレッツゴー! 祝日ならここでしかないと。 久しぶりのダールスープ。 そして定番。 2階はこれまた久しぶり。 昼からは呑まないからとマンゴーラッシーを飲んだら、何じゃこりゃ! 余りに美味すぎて卒倒するレベルだった。
うまいもん ナイルレストラン(東銀座) 2023年11月10日 12時54分26秒 | カレー 絶対安心のと言えば。 これだ。フライドチキン(骨付き鶏肉のスパイシー唐揚げ)。 胸肉とモモ肉の2種類。3代目に説明してもらった。 2杯目のビール(初めてw ヨーグルトカレーで〆。
うまいもん ナイルレストラン(東銀座) 2023年10月08日 15時57分53秒 | カレー 1日空けて行った。そうそう、酷暑で体調が整ったから、もうこれはと。 新橋のあのラーメンを土曜日にしておけばとか色々後々考えたけど。 今回は。 カバーブ。なるほどこれはドンと腹に来る。そして旨味の集合体。 ここからは定番。ムルギーランチ。 食べずには居られない。 暑い日に熱いカレーを。最高だった。
うまいもん ナイルレストラン(東銀座) 2023年09月10日 23時57分18秒 | カレー 本当に久しぶり。昨年の12月後半以来。 チキンマサラは食べておきたい。 3代目に言われたけれど、キーマは珍しいのでは無いですかと。 確かに5回目ぐらい。それにしてもやはり旨さがピカイチな上、胃腸というか整腸作用が凄まじく、朝方にトイレに駆け込んだ次第w リセットには本当にいい。毒素を全て体外に放出してくれる、行ける時は地下鉄に乗ってでも行こうと。
うまいもん 神戸浪漫(センタープラザB1F) 2023年07月28日 17時34分24秒 | カレー カレーが食べたい。すると一度通り過ぎて、いやいや認識はずっとしていたのだがエイヤーと。 欧風カレーと言うか、神保町とは違い、関西人の舌にはこっちだろうと。 これはカレーならば19時半までには突入しなければならない。
サヴォイ (SAVOY) 三ノ宮 センタープラザB1 2023年05月13日 23時59分25秒 | カレー この間並んでて、初老男性に声を掛けられた。 いつも食べられてるんですか?と。 まぁ最近は毎週な所もあるので、ハイと言うと、いつも並んでるのでどうなのかな、メニューは?とか。 ビーフカレー一種類だけですって言うと、並んで食べてた。 実に適量な訳ですよ。ただ次回からは毎週のように神戸サウナが入って来るので、必然と変わって来ると思うけど。